ページの本文へ

【まとめ】全国のお城特集!春のお出かけに!

2024年3月19日(火)

記事サムネイル画像

4月6日は「城の日」。春に向けてぜひ訪れたいお城や、お城にまつわる情報をまとめました

【お知らせ】「まとめブログ」は3月下旬で掲載を終了いたします。ご利用をいただき、ありがとうございました。

目次

 

1.知られざるお城の歴史

■「熊本城は異端児」だった?知られざるお城物語(読むらじる。) 

熊本城はお城界の異端児だった?江戸城はコスパが悪かった…?読んで面白いお城の雑学から基礎知識まで、お城をもっと楽しめて、思わず誰かに話したくなるページです。

記事はこちら

■黒く変えられた姫路城「暗黒の4年間だった…」(NHK NEWS WEB)

世界遺産に登録されて昨年で30年を迎えた姫路城。まぶしいほどの白さを誇り“白鷺城”とも呼ばれています。しかし太平洋戦争中、黒く変えられていたことをご存じでしょうか? 「身内や先輩が次々と戦死していく。あの4年間は暗黒でした」“黒い姫路城”の時代に生きた人々の戦争とは? 94歳の男性の証言でひもときます。

記事はこちら

■“石垣だけ”なのにおもしろい盛岡城(岩手取材ノート)

盛岡市中心部にある盛岡城跡。天守など城内の建造物は、明治維新の後、老朽化を理由に民間に払い下げられて、取り壊されてしまいましたが、壮大な石垣が残っています。豊臣秀吉との関係から現場監督顔負けの殿様まで、石垣の歴史を丸かじり。

記事はこちら

■名古屋城の金シャチ なぜ有名に? 起源はインドに?(NHK名古屋のおすすめ)

名古屋城のてっぺんに輝く2体の金のシャチホコ、“金シャチ”。「名古屋城のシャチホコだけが有名なのはなぜ?」“金シャチ”のなぞを調べてみた。

記事はこちら

■「多賀城」には昔、お城があったの?(知っトク東北)

今年創建1300年を迎える宮城県の多賀城。多賀城はどんなお城だったのか、そして今どうなっているのか、調査してきました。(※去年4月の記事です)

記事はこちら

2.訪れたい各地の城 

■【滋賀:安土城】幻の城をVRで探検!(NHKVR) 

本能寺の変の混乱で炎上し再建されることがなかった、幻の安土城。信長が築いた安土城が、VR空間によみがえりました。お城の中を探検すると…信長が仕掛けたわなが?誰も上がったことがない天主の上にワープ!

記事はこちら

■【熊本:熊本城】復旧工事中…熊本城の今(クマガジン) 

2016年に発生した熊本地震で大きな被害を受け、現在も復旧工事が続いている熊本城。今どんな様子なのか、外も中も、実際に熊本城を歩いてみました。(2023年5月25日時点の記事です)

記事はこちら

■【長崎:平戸城】【福島県:二本松城】【新潟県:春日山城】ハイキングにオススメの城

さわやかな汗をかいて、たどり着いた山頂から望むのは、息をのむような絶景!登りやすい丘の城から、本格的な山城まで、ハイキング初心者も登山の達人も楽しめる城を紹介します! ※記事で紹介されている番組の放送については終了しています。

記事はこちら

3. お城にまつわるニュース

■安土城「令和の大調査」初年度の成果は?城跡の整備は?(解説委員室)

織田信長が築いた安土城。滋賀県は令和5年度から20年計画で城跡の調査と整備に乗り出しました。1年目の成果を中心に、安土城をめぐる調査や城跡の保存・活用について解説します。

記事はこちら

■“幻の城”坂本城跡で長さ約30cmの石垣など発見(関西NEWS WEB)

戦国時代の武将、明智光秀が築いた大津市の坂本城跡で、長さがおよそ30メートルにわたる石垣などが見つかりました。

記事はこちら

■観光情報を世界に発信 鶴ヶ城を「メタバース」で公開(福島NEWS WEB)

デジタル技術を駆使して観光情報を世界に発信しようと、会津若松市の鶴ヶ城をインターネット上の仮想空間「メタバース」で公開する取り組みが、今月から行われています。

記事はこちら

■高知市の桜の名所 高知城周辺でぼんぼり点灯(高知NEWS WEB)

春の観光シーズンを前に、高知市の桜の名所、高知城の周辺では、8日夜からぼんぼりに明かりがともされ、淡い光が城の周りを彩っています。

記事はこちら

あわせて読みたい