1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. おはよう日本 関東甲信越
  4. “顔トレ”で明るい笑顔に!表情の研究家・間々田佳子さんが指南!

“顔トレ”で明るい笑顔に!表情の研究家・間々田佳子さんが指南!

  • 2024年3月22日

就職に入学…、出会いの春ですね。
いい人間関係を築くのに欠かせない「笑顔」。
笑顔でいたいと思っても、なかなか自然に笑えないという方にオススメの“顔トレーニング”をご紹介します!

表情筋研究家 間々田佳子さんが教える「顔トレーニング」

教えてくれたのは、これまでに企業研修などで3万人以上に「笑顔の秘けつ」を伝えてきた間々田佳子さん。表情研究のスペシャリストです。

表情筋研究家
間々田佳子さん

「笑顔を作ろうとしても、顔が引きつってしまう、怒っている?と言われるんです…」、そんな声をよく聞きます。原因の一つが、“顔の筋肉”の運動不足。筋肉に注目して、顔トレをやっていきましょう!

“顔の筋肉の柔らかさ” 笑顔テストでチェック!

まずは、10秒間で何回笑顔を作れるかをテスト!“顔の筋肉の柔らかさ”をチェックします。
上の歯8本を見せて笑うのを「1」として数えます。

上村
リポーター

結果は8回!連続して顔を動かすのは、なかなか難しかったです。

 

10秒間に29回、笑顔をつくれました!顔の筋肉をうまく動かせるようになると、笑顔をつくるのも楽になりますよ。

大頬骨筋(だいきょうこつきん)を鍛える! 頬を引き上げる

 

大頬骨筋は、口角を外側に、そして上方向に引き上げる筋肉です。トレーニングをすることで、頬を上に持ち上げることができますよ。

(1) 親指を、顔の肉を持ち上げるようにしてあごから上げていき、頬の高い位置で5秒キープ
(2) 手を顔から離したら、頬が下に落ちないようにして5秒キープ (これを5回繰り返す)
★POINT!
・顔の肉すべてを、頬の高い位置に持ち上げる
・目のまわりにシワができないよう、しっかりと目を開ける

 

何度かトレーンニングしてみると、頬を上げるコツがわかってきました。笑顔が止まらない感じで、楽しくなります!

口角挙筋(こうかくきょきん)を鍛える! 口の形を逆三角形に

 

このトレーニングでは、口角を上げることで、口の形を美しい逆三角形にします。

(1) 人さし指を軽くくわえる
(2) 上の歯8本を見せるようにしながら、頬と口角を上げる(これを5回繰り返す)
★POINT!
・下の歯は見せない
・あごの力は抜き、奥歯をかみしめないようする

 

指に力を集中させると、あごと奥歯の力が抜けて、口角が上げやすくなりました。

 

顔トレ前の上村さんの笑顔は、力強く思いっきり笑った顔。チャーミングですが、あごと口の周りに力が入り過ぎているように感じました。
トレーニング後は力が抜けて、口角がきれいに上がっています。とってもいいと思います!

 

お上品な私に生まれ変わったかも!
顔トレを繰り返すと、“顔の筋肉の場所”が、少しずつわかってくるような気もしました。いい笑顔のために、続けて頑張りたいと思います!

ページトップに戻る