1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. もっとニュース
  4. 関東のファンの皆さんへ 阪神優勝おめでとうございます

関東のファンの皆さんへ 阪神優勝おめでとうございます

  • 2023年9月14日

18年ぶりの「アレ」達成ですね!ようやく「阪神優勝」「優勝」の言葉が使えるようになりました。東京や関東にも大勢のファンの方が多くいらっしゃいます。大阪や兵庫方面は盛り上がっています。少しでもその空気感をお伝えできればと思います。喜ぶとしても、無茶はなさらないでくださいね…。※これまでの記事に、15日の動きを加筆しました※

関西では優勝セール

阪神優勝から一夜明けた大阪・北区の阪神梅田本店では優勝の記念セールが始まりました。通常より30分早い午前9時半に開店すると、待ちかねた客がそれぞれ目当ての品物を買い求めていました。
セールでは18年ぶりのリーグ優勝にちなんだ1800円の記念のケーキや、記念パッケージに入った
バウムクーヘンなどが販売されています。

 

きのうは家のテレビで試合を見ていて盛り上がりました。リーグ優勝したので
このセールを狙ってきました。

物価高なのでお得に買い物ができて助かります。日本一を目指して球場にも応援に行きたいです。

阪神梅田本店 小森栄司 本店長
「18年ぶりに優勝セールができてうれしい。お客様と喜びを分かち合いたい」

阪神・マジック1に

13日の試合後 左:青柳投手 右:佐藤選手

13日、聖地・甲子園で行われた巨人との伝統の一戦。佐藤輝明選手の満塁ホームランであげた4点を、青柳晃洋投手らのリレーで守り切り巨人を完封。今シーズンの巨人との対戦成績は16勝5敗1引き分けとし、マジックも1に減らしました。きょう(14日)にも「アレ」達成です。ちなみに、13日時点の阪神の成績は79勝44敗4引き分け。35の勝ち越しのうち、巨人戦での勝ち越しが11と3分の1近くになります。

何で「アレ」

2022年10月 就任会見を終えた岡田監督

何であれのことを「アレ」と表現するのでしょうか。阪神の岡田彰布監督が「ゆ○○○○」を「アレ」と表現するようになったのは、オリックスの監督を務めていた2010年でした。
交流戦の「○う○○○」に近づくなかで、選手に意識をさせ過ぎないようにと「アレ」という言葉を使いました。

15シーズンぶりに縦縞のユニフォームに袖を通すことになった去年(2022年)10月の監督就任会見でも「『アレ』としか言ってなかったので」などと宣言しました。

選手たちも今シーズンの前から「『アレ』を目指して頑張る」などと意気込みを語り始め、チームに浸透していきました。

さらに今シーズンのチームのスローガンも「アレ」にちなんで…

「A.R.E(えー・あーる・いー)」
▼目標を意味する『Aim』
▼敬意を意味する『Respect』
▼力をつけることを意味する『Empower』

の3つの英単語の頭文字を合わせました。

瞬く間に「優〇」を意味することばとしてファンの間にも広がりました。

兵庫・尼崎のあの商店街では…

2023年3月撮影

熱狂的なファンが多い兵庫県尼崎市にある「尼崎中央三丁目商店街」です。
毎年、プロ野球の開幕に合わせてペナントレースの試合数と同じ「143」をマジックナンバーとして貼り出しています。取材した13日の日中には、アーケードの天井部分につり下げられたボードのマジックナンバーは「3」となっていて、商店街を訪れた客が足を止めボードを見上げたり写真を撮ったりしていました。

早ければ14日にも「アレ」が決まることから商店街では期待が高まっていて、おもちゃ店では阪神グッズを店頭に並べたほか、生花店では記念セールでブーケを半額にすることを知らせるポップを作るなど、準備に追われていました。

阪神ファンの女性

商店街で盛り上がってからナイターの試合に行こうと思って来ました。甲子園には日曜日に行って、きのうときょうも行って、さらにあしたも行きます。ワクワクが止まりません。

巨人ファンの男性

阪神も嫌いじゃないので、優勝してもいいと思います。

大阪の道頓堀では…

「アレ」を達成した場合、心配されるのが繁華街での混乱です。特に、大阪・ミナミの道頓堀川周辺では過去、さまざまな騒動がありました。

<1985年>
このうち1985年に「アレ」した際には、熱狂的なファンがファストフード店に設置されていた「カーネル・サンダース人形」を胴上げし、川に投げ込みました。人形は当時主力選手として3冠王を獲得したランディ・バースさんによく似ているとされていました。
大阪市によりますと、道頓堀川にファンが飛び込んだのもこの時が始まりとされているということです。また、複数のファンが市内で車をひっくり返す事件なども起きています。

人形は2009年に発見された

<2003年>
それから18年後、2003年には、戎橋(※有名な菓子メーカーの看板の近く)に多くのファンが詰めかけて、およそ5300人が道頓堀川に飛び込み、男性1人が死亡したほか、複数のけが人も出ました。このため、翌月に開催された日本シリーズでは、飛び込みを防ぐため橋の欄干に木の板が取り付けられ、柱や信号などにも有刺鉄線が張り巡らされる事態となりました。

2003年 アレのあと 人であふれる戎橋(えびすばし)

<2005年>
そして18年前、2005年も戎橋周辺の通行を規制するなどの対策が取られ、川に飛び込む人は大幅に減りましたが、警察によりますと周辺は一時、身動きが取れないほど混雑し、酒に酔った若者たちが近くの御堂筋の車道に飛び出したり、車の屋根にのぼったりしたということです。この時は公務執行妨害や器物損壊などの疑いで合わせて13人が検挙されています。

大阪・道頓堀(2005年)

大阪府警察本部は、今回もこうした事態が予想されるとして、「アレ」の場合には警備本部を立ち上げ、およそ1300人の態勢で警戒にあたることになりました。当日はミナミの繁華街などを重点的に警戒するほか、飛び込みを防ぐため戎橋への立ち入りを一部規制したうえで、いわゆる「DJポリス」と呼ばれる機動隊員を配置し、歩行者の誘導や注意の呼びかけを行うことにしています。

大阪府警察本部
「人が密集すると大きな事故につながりかねないので、現場の警察官の誘導に従ってほしい。悪質な行為については厳正に対処していく」

地元の商店街では

地元の商店会は、加盟する100余りの店舗に対し、トラブルなどに備えて閉店時間を早めるなどの対策をとるよう促す文書を配りました。

店頭に置かれた看板などが移動させられたり壊されたりするおそれがあるとして「アレ」が決まる前に店内にしまうよう求めています。 
また、川に飛び込んだ人などが入店するおそれもあることから閉店時間を早めることや、ごみの散乱などを防ぐため、ごみは翌日にまとめて出すこともあわせて検討するよう要請しています。

「アレ」まであと少し

ことしのプロ野球は、パ・リーグもオリックスが首位を走り、関西が盛り上がっているようです
阪神は、18年ぶりの歓喜の瞬間まであとわずか。東京や関東では、テレビなどで結果を見る方も多いと思いますが、現地で応援するという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなとき、川への飛び込みや不幸な事故が起きるとお祝いムードも台なしになってしまいます。その瞬間はトラブルがないように、ぜひ楽しくお祝いできるといいと思います。

地元・NHK神戸放送局のページも合わせてご覧ください。

ページトップに戻る