ページの本文へ

  1. 首都圏ナビ
  2. ちばWEB特集
  3. 正副議長に辞職勧告 異例の村議会 一体何が? 千葉・長生村

正副議長に辞職勧告 異例の村議会 一体何が? 千葉・長生村

  • 2023年06月12日

千葉県唯一の村、長生村がいま揺れています。職員に対する傷害事件で議長が逮捕。さらに正副議長による公用車の私的利用が明らかになったのです。議会は2人に辞職勧告を決議。一体、何が起きているのでしょうか。

(千葉放送局 荻原芽生)

正副議長に辞職勧告 異例事態

6月7日、長生村議会の木嶋睛一副議長に辞職勧告が決議されました。職員に暴力を振るった東間永次議長を制止できなかったという理由です。その東間議長はこの8日前の5月30日、同じく辞職勧告を受けていて、村議会は正副議長がそろって辞職勧告を決議される異例に事態となっています。 

辞職勧告を受けた東間議長(左)と木嶋副議長(右)

きっかけは議長の逮捕 

きっかけは5月16日、東間議長が警察に逮捕されたことでした。
4月7日午後10時頃、車を運転していた村役場の20代の女性職員に対し、後部座席から殴るなどして、左腕に全治2週間の軽いけがをさせた傷害容疑でした。職員の歓送迎会から自宅に帰る途中で、議長は酒に酔っていたといいます。

東間議長は1990年の村議会議員選挙で初当選するなどこれまでに9回当選。2022年5月からは4度目となる議長を務めるなど、地元の実力者の1人です。
議長は6月5日、傷害の罪で略式起訴され、裁判所から罰金20万円の略式命令を受け、その日のうちに全額を納付しています。

議長の辞職勧告を決議 5月30日撮影

事件を受け、村の議会は、「現職議員の逮捕は村議会始まって以来の不祥事で事態の重大さを真摯に受け止めるべきだ」として、議長に対し議員の辞職勧告を決議。しかし、事態はこれにとどまりませんでした。

広がる波紋 公用車の私的利用

事件の波紋はさらに広がります。
現場となった車は村の公用車で、木嶋副議長も乗っていたことが明らかになります。
しかも、この日、議長・副議長ともに公務はありませんでした。私的に利用していた問題が浮かび上がったのです。

議長と副議長が私的利用した公用車

議長と副議長はこの日、いすみ市内の飲食店で開かれた職員の歓送迎会に参加していました。歓送迎会は議長が提案し、異動する職員2人のほか、副議長と議会事務局の局長、それに被害者となった女性職員のあわせて6人が出席。公用車は議長と副議長を送迎するため、事務局長が手配を指示していました。事件後に行われた村の調査で、事務局長は公務外であることを認識していたと説明したといいます。
当日の動き
当日午後4時頃、事務局長が運転する公用車は会に出席する職員3人を乗せて役場を出発。途中、議長と副議長をそれぞれの自宅まで迎えに行きます。1次会は午後5時半頃から2時間程度開かれ、その後、公用車で市内の別の飲食店に移動し、2次会が開かれました。そして、2次会が終わったのは午後10時頃。帰りはアルコールを飲まなかった女性職員が車を運転し議長と副議長を自宅まで送り届けていました。事件はこのあと車内で起きました。

事件当時の乗車位置

副議長“公用車とは知らなかった”

事件を受けて、議員側は急きょ会見を開きます。
現場の車に同乗していた木嶋副議長は事件を陳謝したものの、歯切れの悪い釈明に終始します。

一部議員の会見 5月16日

私的利用は? “公用車の認識なし”

記者

公用車を使っていたという認識は?

木嶋副議長

認識はありませんでした。たんに送り迎えをしてくれていると思っていました。公用車っていうのは、ほとんど事務局に任せますんで、そのへんのことはよくわからないんですよね。途中で事件が起きて、そのときに議長の発言の中に公用車という発言が出てきたんです。そこでそうだったんだなと思いました。

記者

過去にも同じように公用車は使われていたのか?

どうなんでしょうね・・・それはなんともいえませんね。

記者

職員が運転する車で宴会に行って帰ってくることはあった?

それはありました。議会事務局で手配しているんです。うちの方で指定はしません。

当時の状況は? “暴行は見ていない”

記者

女性以外は全員飲酒していたんですか?

えーそうですね。そういうことですね。かなり酒ははいってましたし、夜遅くなっていたこともありますけども、最初、いきなりの状況だったので、把握できずに、理解していないんですよね。私は。

記者

暴行はあったんですか?

それは知りません。私は見ていません。

記者

隣にいたのではないんですか?

・・・・・

記者

記憶にないということですか?

ない

記者

気づかないことはないと通常思いますが?

通常ですと私も思いますよ、何かされれば『痛い』とか『やめてください』というそういうSOSが出てもいいのかなと思いますが全く、そういうことは聞いていませんので、よく分からなかったですねぇ…。わたしは寝ていたような感じで。

副議長にも辞職勧告

副議長のこうした対応を問題視した議会は、副議長にも辞職勧告を決議することに。6月7日の議会では、議員3人が退席し、採決に参加した10人が全員賛成、可決しました。

副議長にも辞職勧告 6月7日撮影

勧告を受けた2人は

「辞職勧告決議」は、公職の身分にふさわしくないとして、「辞職を勧める」決議です。 あくまで議会の意思表示のため、法的拘束力はありません。 

東間議長
これまでのところ、進退に関する考えを示していません。決議後の6月6日と7日には議会が開かれましたが、いずれも、体調不良を理由に欠席しています。
木嶋副議長
議員を続ける意向を示しています。決議を受けた7日、「今後の議員活動、村民のために一生懸命、頑張っていきたい」と述べています。

長生村役場

どうなる?長生村

議会側は
一部の議員は、議長や副議長が出席すれば、審議を拒否する考えを示しています。また、議会改革特別委員会で再発防止に向けた議論を進めることにしています。
村役場は 事務局長を懲戒処分
公用車を出すよう部下に指示していた50代の議会事務局長を戒告の懲戒処分にしました。
村の調査に対し、事務局長は「不適切だとわかっていたが、浅はかだった」と説明しているということです。また、歓送迎会に出席したほかの職員3人を厳重注意としました。
今後は
議会はことし9月には開かれる予定で、異例事態が解消するのか注目されます。

取材後記

議長の逮捕をきっかけにはじめて長生村に行き、村や議会への取材をすることになりました。その中で強く感じたのは「閉鎖的な環境」です。議会の本会議は傍聴できるものの、録音や撮影が禁止されています。また、今回の傷害事件で被害を受けた女性職員は、村の調査に対し、議長からセクハラ行為を受けていたと申告しましたが、村は、議長に聞き取り調査を行っていません。理由を聞くと、議長から話を聞くための条例や規定など法令がないからだというのです。そして、職員が共通して口にするのが「小さな村ですから・・・」。小さな村だからこそ力を合わせて今回の事案を究明し、今こそ変わってほしいと強く思いました。今後の村の動きにも注目していきたいです。

  • 荻原芽生

    千葉放送局

    荻原芽生

    事件・事故や司法取材を担当

ページトップに戻る