ページの本文へ

ただいま佐賀WEB特集

  1. NHK佐賀
  2. ただいま佐賀WEB特集
  3. 佐賀・唐津で中村七之助さんに聞く「どうする家康」裏話

佐賀・唐津で中村七之助さんに聞く「どうする家康」裏話

  • 2023年10月04日

先月、唐津市の県立名護屋城博物館を訪れた、俳優の中村七之助さん。

トークショーでドラマの舞台裏を語りました。

松本潤さん演じる家康が、大坂城で三成と初めて出会ったシーンではこんなエピソードも…

(三成が額に手をあてながら星をみているシーンで<ドラマ第35話>)家康さんの方をこうやって向くシーンがあるじゃないですか。あれ、僕がカメラを担いでいるんですよ

肥前名護屋城跡を訪れて

トークショーを前に、肥前名護屋城跡を訪れた中村さん。

唐入り(朝鮮出兵)の拠点として、なぜこの場所が選ばれたのかなど、学芸員から説明を受けました。

見晴らしがすごくいいですね

学芸員「ここ周辺でいちばん高くていい場所を選んで。秀吉がいるお城ですから」

VRを使って当時の城を再現した映像も視聴。

三成をはじめ、多くの戦国武将が集った地で、思いを馳せていました。

史跡で感じたこと

肥前名護屋城跡などの史跡を訪れて、感じたことは…?

唐入り(朝鮮出兵)のときに、名だたる武将が唐津の地に集まっているということに驚きましたし、(肥前名護屋城は)立派な、広いお城でびっくりしました

石田三成の陣(跡)にも行きましたが、三成は道と海が見渡せるところに陣取っていたりと、いろいろ考え抜かれていたのだな、と思いましたね

石田三成を演じるうえで

三成を演じるうえで、大切にされたことや意識されたことを教えてください

石田三成は(史実として関ヶ原で)負けてしまったので、『悪者』というような描かれ方がされている(ことが多いと思う)のですけれど、今回の『どうする家康』の三成は、秀吉を尊敬する真っすぐな男、という描かれ方だったので、それを意識しましたね

家康と三成は、最初は気が合うという描かれ方ですが、そこからどのように対立してしまうのか。(石田三成の登場シーンは)短い期間なので、変にならないように気をつけて演じましたね

三成役での出演が決まったときは

ぜひ(ドラマに)出たいとは言っていましたが、まさか石田三成という大役がくるとは思ってもみなかったですね

出演が決まったとき、家康役でプライベートでもご交友のある松本潤さんからは…?

ちゃんとやれよ、と言われました(笑)

今後のドラマのみどころ

関ヶ原の戦いなど、見ごたえのあるシーンにさしかかってきます。改めて、今後のドラマのみどころは…?

関ヶ原に向けての家康と三成の気持ちの移り変わり、そして関ヶ原では、家康と三成の陣の違いなどもうまく描かれているので、そういったところを楽しんで見てもらいたいですね

今回、初めて唐津を訪れたという中村七之助さん。

歴史的に重要な場所があるということも知り、改めてゆっくり訪れたい、と話していました。

インタビュー完全版

ニュースただいま佐賀(10月3日放送)動画は↓

ページトップに戻る