みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

【情報募集中】ペット業界・繁殖引退犬を巡るトラブル

動物愛護管理法の改正に伴い、ブリーダーから繁殖引退犬が大量に手放される状況が生まれています。新たな飼い主を探す譲渡会でトラブルに遭ったという声も・・・。

皆さんの経験や情報をお寄せください。取材・番組制作にいかして参ります。

情報募集中

ペット業界・繁殖引退犬を巡るトラブルについて、体験談や現場の実情、情報などをお持ちの方は、情報提供窓口「スクープリンク」から声をお寄せください。以下のバナーをクリックして、投稿をお願いします☟

※あなたの情報からクロ現の取材班が調べます。
※取材源は守ります。
※取材や放送の判断はNHKが行います。

担当 竹内 春佳の
これも読んでほしい!

みんなのコメント(8件)

提言
イルカ
50代 女性
2024年2月7日
10年前に繁殖場からレスキューされたメスのフレブルを信頼できる愛護団体より譲渡していただきました。
その子のお腹には帝王切開で何度もメスを入れられた後があり、おっぱいは長く垂れ下がり片目は全く見えず身体には無数の腫瘍のように盛り上がった座りタコがありガリガリに痩せていて「なんて酷いことをするのだろう」と憤慨していましたが色々と情報を得ていくうちにそれよりももっと本当に酷いのは番組にも登場しましたがオークション業界だということがわかりました。
オークション場の裏にある子犬が捨てられ命を落とす犬捨て場の存在はまだ知らない方も多いようです。
これからはもっとオークション業界について掘り下げて番組で取り上げて頂けたらと思います。
番組で目にしたオークション場に引き取られたというチワワが汚いケージのなかで涙を流してカメラを見つめている姿が目に焼きついて忘れられません。
体験談
あとゆうのん
50代 女性
2024年2月5日
10年前、欠点があるため商品にならない
という子犬を引き取りました。その犬舎では度々、生まれつき目が見えない、片足先がない、心臓に欠陥がある等の子犬をマイナーな里親募集に出し、その後リタイアした親犬を引き取りましたが、寝ていても膝が外れる、横になって寝ない1日に1頭にかける世話の時間は5分等明らかに適正飼養されず大量に子犬を生産されているような犬舎でした。そんな酷い犬舎を複数見て、2頭目は真のブリーダーを探し、2年かかって見つけました。その犬舎と兄犬の犬舎は天と地ほど違うものです。動物愛護の世界に数年いましたが、今は愛護よりも動物福祉を徹底するべきと思っています。
質問
mayu
60代 女性
2024年2月5日
ワンちゃんを頂くためにはどうしたら良いてすか?
体験談
犬好きワン
女性
2024年2月5日
小さいときから犬好きで多いときは9匹の犬を飼っていましたがだんだん減ってたった一匹になって私がさみしくて子犬を飼うには年齢があるし保護犬の存在は知ってましたがなかなかで
そんなときリタイア犬の存在を知り迷わず引き取りました
今は楽しくて楽しくて仕方ありません
感想
おもち
40代 女性
2024年2月3日
ブリーダーをしております。
引退犬を里子に出さなければいけない現状なのですが、どの子もかわいい我が子です。心を鬼にして里子に出すと、ブリーダーがいらなくなったから捨てられた可哀想な子、散々子供とられて使い捨てなどと、悲しいハッシュタグをつけられSNSへ投稿されたことがあります。ブリーダーが泣く泣く手放した子を、あえて汚ない犬舎の拾い画像などを使い、緊急レスキューなどと題して寄付を募ってる方も見かけたこともあります。

もちろん、実際に本当に酷いところからレスキューされた子たちもいるでしょう。

繁殖引退犬は、そんなにかわいそうな子ですか?

SNS映えスポットへ連れ回されることが幸せなペットなのでしょうか?
提言
ドンとシロと、マルの親です。
60代 男性
2024年2月3日
悪質なブリーダー、悪質な繁殖業者はなくなって欲しい。
そして悪質なペットショップ等もなくなって欲しい。もうこれ以上ワンちゃん、ネコちゃん達を犠牲にしてまでも金儲けしたいのか
命あるワンちゃん、ネコちゃん達は生きる為に産まれてきたのに
不用だからと言う理由だけで、山に捨てたり正しく人間のクズばかりなのでは。
体験談
にゃんたろう
60代 女性
2024年2月2日
我が家では今まで3頭の繁殖引退犬を引き取りました。初めの子は遺棄された子、2頭目は引退後に引き取り屋に預けられた子、3頭目はブリーダーから保護団体を経ての引き取りです。すべての子に言える事は栄養状態が悪く、あらゆる疾患があるという事。すでに2頭は病気で亡くなりました。6月の動物愛護法の改正で不要となった繁殖犬が遺棄や引き取り屋に行くことが心配でなりません。
体験談
りゅうたろう
70歳以上 男性
2024年1月21日
ブリーダーです。
引退犬が大量に出回るのは動取り法が改正された時点で予想していました。私は6歳超えて出産を引退したからと言って愛着がありなかなか里子には出せません。たまに成犬が欲しいと問い合わせ頂きますが、そういう方はまづ年配の方が多いです。その時は必ずや家族構成を聞き、飼主に世話できない事情が生じた時は他の家族が面倒見てくれるかを確認して、面接してから里子に出します。もちろん費用は発生しません。最期迄飼育していただくのが条件です。なのでトラブルは発生しませんし老齢犬が増えていきますがそれは仕方無いと割り切ってます