ページの本文へ

NHK北海道WEB

  1. NHK北海道
  2. NHK北海道WEB
  3. 道南web
  4. 福島町の老舗するめ加工場 伝統の製法で守り続ける町の特産

福島町の老舗するめ加工場 伝統の製法で守り続ける町の特産

  • 2024年4月16日

道内でも早くから交易や漁業が発展、文化面での進展も進んだ道南エリアに多く点在する老舗の数々。そんな老舗を深掘りし、道南の魅力をお届けするシリーズ、「ぐるっと道南 老舗めぐり」。
今回は、古くから漁業で栄えてきた福島町の老舗にお邪魔しました。
 

町の中心部に、昭和40年創業の老舗の水産加工場があります。

2代目の、湯浅章さんです。

創業当時から作っているのがするめ。大ぶりで肉厚。地元で売られるほか、全国各地の問屋に卸されている町の名産品です。

福島町のイカは、江戸時代から中国に輸出され、ニシンが不漁になった大正時代には、町の主力産業に。昭和になってからは専門の加工場も増加しました。

福島町は、松前町と並んで、今も日本最大級のするめ生産地。ベテラン職人が長年培ってきたこだわりで作っています。そのひとつが、福島町沖の海水で、イカに塩味をつけること。食べたときに海の香りが広がります。

40℃ほどに保った部屋で、風を当て続けながら1日かけてじっくり乾燥させます。干し終わった後の最後の一手間にも熟練の技が。

手作業で干し具合を確かめていきますが、指先の感覚だけで完成品とまだ干しの甘い物をより分けるんです。未完成のものは、再び干す工程に。水分をしっかり飛ばすことでうま味が凝縮され、品質も長く保たれるといいます。

最近、創業以来初めて新たな商品作りも始めています。するめに使わないイカの口、イカトンビを使った唐揚げや、具として使ったカレーやパスタなどを開発。コリコリの食感と、イカの風味が楽しめます。

少しでもイカのおいしさを伝えることで街の特産を守っていきたいという湯浅さんの思いです。

湯浅章さん(2代目)

やっぱり基幹産業ですよね。お母さん方に働いてもらって。なるべくするめをメインにしてとりあえず頑張っていきたい。

新たな試みにも挑みながら、伝統のするめの味を守り続ける。
福島町に老舗あり!
 

NHK函館放送局トップへ戻る
 

ページトップに戻る