ページの本文へ

NHK北海道WEB

  1. NHK北海道
  2. NHK北海道WEB
  3. ほっとニュースweb
  4. 【詳報】函館市長選挙 出口調査の結果は

【詳報】函館市長選挙 出口調査の結果は

  • 2023年4月23日

4月23日に投票が行われた函館市長選挙。現職と新人、1対1の対決となりました。NHKが23日に行った出口調査の結果を詳しくお伝えします。(NHK北海道選挙取材班)

NHKは23日、有権者の投票行動や政治意識を探るため、函館市長選挙で出口調査を行いました。
調査は市内16の投票所で投票を終えた有権者1980人を対象に行い、69.6%にあたる1378人から回答を得ました。
一方、22日までに有権者のおよそ21%が期日前投票を済ませていますが、これらの方々は調査結果に含まれていません。


支持政党別の投票行動

函館市長選挙の出口調査では、投票した人に、ふだん支持している政党について尋ねました。
▼自民党が34%、▼立憲民主党が27%、▼日本維新の会が1%、▼公明党が5%、▼共産党が4%、▼国民民主党が1%、▼れいわ新選組が2%、▼特に支持している政党はない、いわゆる無党派層が24%でした。

函館市長選挙の出口調査では、無所属の新人の大泉氏は、▼自民党の支持層の70%台半ば、▼立憲民主党の支持層のおよそ90%、▼公明党の支持層のおよそ70%、▼共産党の支持層の80%あまり、▼特に支持している政党はない、いわゆる無党派層のおよそ90%から支持を得ました。
無所属の現職の工藤氏は、▼自民党の支持層の20%台半ば、▼立憲民主党の支持層のおよそ10%、▼公明党の支持層のおよそ30%、▼共産党の支持層の20%近く、▼無党派層のおよそ10%から支持を得ました。


年代別の投票行動

函館市長選挙の出口調査の結果を年代別に見ますと、▼10代と20代の80%あまりが無所属の新人の大泉氏に投票しています。
▼30代のおよそ90%が大泉氏に投票しています。
▼40代のおよそ90%が大泉氏に投票しています。
▼50代の80%台半ばが大泉氏に投票しています。
▼60代の80%台半ばが大泉氏に投票しています。
▼70歳以上の70%台後半が大泉氏、20%あまりが無所属の現職の工藤氏に投票しています。


男女別の投票行動

函館市長選挙の出口調査の結果を男女別に見ますと、▼男性のおよそ80%が無所属の新人の大泉氏、およそ20%が無所属の現職の工藤氏に投票しています。
また、▼女性の80%台半ばが大泉氏に投票しています。


工藤市政の評価

函館市長選挙の出口調査で工藤市政への評価について尋ねたところ、▼「大いに評価する」が9%、▼「ある程度評価する」が42%、▼「あまり評価しない」が32%、▼「全く評価しない」が17%でした。


投票で重視したこと

函館市長選挙の出口調査では投票で重視したことについて尋ねました。
▼「政策・公約」が40%、▼「人柄・イメージ」が38%、▼「経歴・実績」が15%、▼「政党・団体の支援」が6%でした。

大泉氏に投票したと答えた人に限ってみますと、▼「政策・公約」と「人柄・イメージ」がそれぞれ41%、▼「経歴・実績」が11%、▼「政党・団体の支援」が6%でした。


期待する政策

函館市長選挙の出口調査で新しい市長に期待する政策について尋ねたところ、▼「経済・雇用対策」が44%、▼「医療・福祉の充実」が22%、▼「教育・子育て支援」が17%、▼「財政の健全化」が13%、▼「新型コロナウイルス対策」が2%、▼「防災対策」が1%でした。

大泉氏に投票したと答えた人に限ってみますと、新しい市長に最も期待する政策は、▼「経済・雇用対策」が44%、▼「医療・福祉の充実」が22%、▼「教育・子育て支援」が18%、▼「財政の健全化」が13%、▼「新型コロナウイルス対策」が2%、▼「防災対策」が1%となりました。


4期以上の多選について

函館市長選挙の出口調査で4期以上の多選について尋ねたところ、▼「弊害がある」が56%、▼「弊害はない」が44%でした。


前回投票先と今回投票先の関係は

函館市長選挙の出口調査では、前回の市長選挙で工藤氏に投票したと答えた人のうち、▼70%台後半が今回は大泉氏に投票したと答えました。▼今回、工藤氏に投票したと答えた人は20%あまりでした。

2023年4月23日

出口調査について詳しく👇

センキョの疑問答えます 出口調査ってどうやるの?

 

後半戦、北海道でなにが起きているのか?👇

チョイス北海道 トップページ👇

 

ページトップに戻る