ページの本文へ

ひろしまWEB特集

  1. NHK広島
  2. ひろしまWEB特集
  3. 広島県福山市出身NHK岡崎太希アナ 尾道ラーメンが大好物

広島県福山市出身NHK岡崎太希アナ 尾道ラーメンが大好物

  • 2022年12月13日

平日朝7時45分からの「おはようちゅうごく」を担当する岡崎太希アナウンサー。福山市出身で、尾道ラーメンが大好物です。実は福山市に住んでいたのは小学6年生まで。24年ぶりに戻った広島で、みなさんに元気をお届けします。

1歳のころ 父に抱かれて

▽出身は?

広島県福山市です。小学6年までしかいなかったので、街のことはほとんど知りません。いつか福山城に行ってみたいです(朝の番組で実家が福山城と言っているのに・・・)

福山の海ですいかを冷やしているところ

▽どんな子どもだった?

のんびり屋さんでした。母によると、幼稚園で着替えをするときに自分は裸なのにほかの子の着替えを手伝っていたそうです。30年経ち・・・そんな優しさはどこに行ったのでしょうか?僕の優しさを見つけたかた、ご一報ください。

▽中高の部活は?

中高は柔道部でした。“とっても”が10個つくほど厳しい監督でしたが、今となっては、あの経験があったことで、心身ともに強くあれるのだと感謝しています。“今となっては”です。監督に入部勧誘されたときにおごってもらったのは、うどん(大)250円でした。割にあっていたのかどうかは、今後の人生で決まると思います。

▽アナウンサーになったきっかけは?

もともとはテレビドラマのディレクターになりたかったんです。テレビ持ち込み禁止の中高の寮生活でも小型テレビを持ち込んで(時効です)欠かさずドラマを見ていました。「踊る大捜査線」や宮藤官九郎さんのような作品をつくりたいと思っていました。それが、大学の授業で、元NHKアナウンサーの前でニュースを読んだところ、アナウンサーを勧められて、受けてみたら受かったんです。その元NHKアナウンサーのセリフは「君は声も悪くないし、顔も悪くないからアナウンサー受けてみなさい」どうですか?みなさん、共感してくれますか?

川に入ったあとの岡崎アナ

▽至福のひとときは?

調べてみると「至福=このうえない幸福」らしいです。小さいですが、尾道ラーメンにメンマをトッピングして、ネギをたくさん入れて、ご飯と一緒に食べているとき。サウナに入って水風呂に浮かんで、簡易的な空中浮遊をしているとき。自分でホルモンを焼いて、それをレモンチューハイと一緒に食べるとき。あーーーーおっさんですね。36歳丸出しですね。

▽広島の好きなところは?

意外に好きなところって聞かれても出てこないんですよね。生まれて、そこにあることが当たり前の広島は好き嫌いとかではなく、僕の中で大きな存在です。と、かっこつけてもキャラじゃないので、探しました。ホルモンがうまい。また、おっさんだ。もう56歳じゃないかっていうぐらいおっさんですね。でも、せんじ肉含めて、ここまでホルモンうまい県を僕は知りませんよ。おすすめの店、教えてください。人見知りなので、初対面の人とは行けませんが・・・。

▽広島のみなさんにひと言!

これまでのみなさん、真面目なこと書いてますね。えーーーー、12歳で学校の寮に入るために広島を出て、24年ぶりに広島に戻ってきました。当時は「蔵王の神童」と呼ばれた僕ですが、23年経って、「普通のおっさん」として戻ってきました。普通のおっさんが、少しだけ広島を盛り上げることができればと微力ながらがんばっています。街で見かけても僕とは気づかないと思うことが多いと思いますが、気づいたときにはそっとしておいてください。人見知りなんで・・・すいません。ただ、精一杯がんばりますので、一緒に広島を盛り上げていきましょう!

ページトップに戻る