2017年7月3日(月)
日本人 迫る“テロリスク”~ダッカ・テロ事件1年~

去年7月、バングラデシュの首都ダッカで、イスラム過激派がレストランを襲撃、日本人7人を含む20人が犠牲になった。その後も各国でテロが頻発、日本人がテロに巻き込まれるリスクはますます増大している。バングラデシュではイスラム過激派組織に流れる若者が今も後を絶たない。日本企業は、海外でどう安全を確保しながら企業活動を続けるか、対応を迫られている。ダッカ・テロ事件から1年、私たちをとりまく国際社会が、今どのような状況にあるのか。それでもなお国際貢献や企業活動を続けるには何が必要か、考える。
出演者
- 保坂修司さん (日本エネルギー経済研究所 中東研究センター)
- 青山悟 (NHK記者)
- 武田真一・田中泉 (キャスター)
関連キーワード
