ページの本文へ

  1. トップページ
  2. 池田 陽香
  3. 人生初めてのリポート!

人生初めてのリポート!

2023年10月14日 (土)

こんにちは。新人アナウンサーの池田陽香です。10月11日(水)、
ロクいち!福岡で、初めて自分で企画制作したリポートを放送しました。

テーマは「多胎育児の支援」。双子や3つ子の家庭が抱える困難と
その解消に向けた活動について紹介しました。

231014ikeda01.jpg
(取材に協力してくださったみなさんと記念撮影!)

双子や3つ子の子どもたちがおそろいの服を着て歩いてる姿を見ると、かわいいな~と笑顔になってしまうのですが、その裏には想像以上の辛さがあることを今回の取材で初めて知りました。

取材で出会った双子の保護者の方々が口をそろえて言っていたのが、
「人とのつながりがない辛さ」でした。

双子の妊娠が分かっても、同じ双子の親はなかなか見つからない
ネットで検索しても不安は募る…。
さらに双子が生まれたら、「2人同時に泣くんじゃないか」「2人同時に違う方向に走って行ってしまったらどうしよう」と、外出へのハードルがぐんと上がり、人との関わりが少なくなったという家庭もありました。

231014ikeda02.jpg

こうした「多胎児家庭」ならではの悩みをなくそうと立ち上がったのが、福岡市在住の牛島智絵さん。自身も2歳の双子の育児真っただ中ですが、同じ境遇の親をサポートしようと活動しています。(下の家族写真、左側に写るママです)

231014ikeda03.jpg

私・池田には年の離れた妹がいて、学生の頃から寝かしつけをしたり幼稚園の送り迎えをしたりと、少しだけ育児に参加した経験があります。その大変さが分かるので、双子や3つ子の育児はどれだけ大変なんだろう、どんな支援を必要としているんだろう…と考え、この企画リポートを提案しました。

取材する私が不慣れな中、双子の保護者のみなさんがとても親切に取材に応じてくださいました。お疲れのところ、本当にありがとうございました。

NHK+で、10月18日(水)午後6時59分まで配信しています。
https://plus.nhk.jp/watch/st/400_g1_2023101142653
ぜひご覧ください。


おすすめの記事