NHKアーカイブス(川口)のご案内
NHKアーカイブス「シアターラウンジ」
5/3(水)にリニューアルオープン!
NHKアーカイブス(埼玉・川口)2階の公開施設「シアターラウンジ」が3年ぶりにリニューアルオープンしました。
「展示スペース」を一新し、NHKのテレビ・ラジオ番組の歴史を彩ったかつての番組キャラクターの人形やパネル、
朝ドラや大河ドラマなどの番組年表を展示。
さらにNHKの懐かしい番組やアニメなどを館内のシアターなどで毎日、上映します。
また、NHKアーカイブスの活動や成果もご紹介。
保存がなかった過去番組の“発掘”や、AIを活用した古い映像の“カラー化”の展示に加え、認知症予防に役立つ「回想法」の試みとして、
NHKに保存されている「昭和の家の中の映像」をVRの技術でリアルに体験できます。
隣接する「番組公開ライブラリー」ともども、皆さまのご来館を心よりお待ちしております!
- 【場 所】
- 埼玉県川口市上青木3-12-63 NHKアーカイブス2階(SKIPシティ内)
「番組公開ライブラリー」に隣接 - 【開館時間】
- 平日 11時〜17時(月曜休館) 土日祝日 10時〜17時
- 【アクセス】
- JR京浜東北線 西川口駅東口5番のりば(上青木循環)からバスで9分
またはJR京浜東北線 川口駅東口(7・8・9番のりば)からバスで12分
いずれも「川口市立高校」バス停下車 徒歩5分

施設概要
埼玉県川口市にNHKアーカイブスの施設ができたのは、テレビ放送開始50年の2003年2月。これまでに放送したラジオ・テレビ番組が大切に保管されています。これらの貴重な資産は、保存され未来に伝えられます。一分一秒を争う毎日のニュースや番組制作にも活かされています。
保管庫
NHKで放送したラジオ・テレビ番組の一部を保管しています。
修復室
過去の映像を最新のデジタル技術で修復。
公開施設

どーもくんシアター
番組上映会や各種イベント開催時の会場として利用されています。
シアターラウンジ
NHKのテレビ・ラジオ番組やアーカイブスの歴史などを紹介する展示スペースや、8K映像も視聴できるスペースなどを完備。