かんたんごはん

  • 2018年1月9日

まぐろキムチ丼

キーワード:
まぐろキムチ丼

ヤンニョムカンジャンに漬け込むことでまぐろに味がしみこみ、口当たりがまろやかになります。


料理家
コン・チュリョンさん

材料2人分

まぐろ赤身(刺身用)

160g

白菜キムチ

80g

温かいごはん

茶碗2杯分

白ごま

小さじ1

ごま油

小さじ1

刻みのり

適量

青じそ(千切り)

4枚分

<ヤンニョムカンジャン>(薬味じょうゆ)

しょうゆ

大さじ1

ごま油

小さじ1

白すりごま

小さじ1

おろしにんにく

少々

ねぎ(みじん切り)

少々

粉とうがらし

適量

つくり方

1.まぐろを角切りにする。

2.白菜キムチは小さめのひと口大に切る。

3.ヤンニョムカンジャンの材料をよく混ぜ合わせる。 

ヤンニョムカンジャンは冷奴にかけたりサラダのドレッシングにしてもおいしい。

4.ボウルに(1)と(3)を入れて手で混ぜる。さらに(2)を加えて全体を軽く混ぜ合わせる。 

ヤンニョムカンジャンに漬け込むことでまぐろに味がしみこみ、口当たりがまろやかになる。

5.温かいご飯にごま油と白ごまを加えて混ぜる。

6.器に(5)を盛り、(4)をのせる。刻みのりと千切りにした青じそを散らして完成。

おすすめレシピ

ページトップに戻る