かんたんごはん

  • 2016年12月19日

ロールキャベツのクリーム煮

キーワード:
ロールキャベツのクリーム煮

ポリ袋で作るレシピです。調理に使うポリ袋は、「高密度ポリエチレン」と表示されているものを使用しましょう。


料理研究家
川平秀一さん

材料2人分

合いびき肉

150g

たまねぎ

1/4個

パン粉

大さじ2

(大)1個

塩・こしょう

各少々

キャベツ

2枚

小麦粉

大さじ2

牛乳

カップ1と1/2

バター

小さじ1

ローリエ(乾)

1枚

つくり方

1.キャベツ2枚を熱湯に2分間程度入れてやわらかくし、冷水で冷ます。

2.たまねぎをみじん切りにする。

3.ポリ袋に、たまねぎ、合いびき肉、パン粉、塩・こしょう、卵を入れ、よく混ぜる。

4.混ぜ合わせたらポリ袋の底を1か所切り、絞り出して2等分し、キャベツでしっかりと包む(両サイドから、肉がはみ出さないように)。

5.(4)とは別のポリ袋にロールキャベツを入れ、小麦粉をまぶし、塩・こしょう、ローリエ、バター、牛乳を入れ、袋を揺らすようにして混ぜる。
※調理に使うポリ袋は、「高密度ポリエチレン」と表示されているものを使用する。 

ロールキャベツをポリ袋に入れる時は、形をしっかり保ちながら、必ず結び目が下になるようにする。  

ローリエを入れることで小麦粉臭さがなくなり、風味もよくなる。

6.(5)のポリ袋の空気をしっかり抜き、袋の上の部分を縛る。  
(熱を加えると、多少膨張するため)

7.鍋に皿を敷き、沸騰したらポリ袋を入れ、15分間加熱する。  

鍋底にポリ袋が直接触れると破れることがあるので、必ず皿を敷く。火加減は、沸騰状態を保てるくらいの中火。

8.袋を取り出し、盛りつける。  

熱いので、取り出す時にはトングなどを使う。やけどしないように注意。 
 

おすすめレシピ

ページトップに戻る