かんたんごはん

  • 2023年4月10日

ごろごろ具材のオリーブポテサラ

キーワード:
ごろごろ具材のオリーブポテサラ

オリーブ油をたっぷり使ったポテトサラダ♪具材をゴロゴロ大きく切ることで、食べごたえ抜群です。パンにはさんでサンドイッチにしてもおいしいですよ。


料理研究家
尾田衣子さん

材料2人分

じゃがいも

2個

顆粒(かりゅう)スープの素(もと)

小さじ1/2

ゆで卵

1個

ベーコン

50g

オリーブ(種なし)

8個

パセリ(みじん切り)

大さじ1

マヨネーズ

大さじ1

粒マスタード

小さじ1

オリーブ油

大さじ1

塩・こしょう

各適量

つくり方

1.じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。

ごろごろ具材のポテサラにしたいので、大き目に切る。

2.鍋に湯を沸かして顆粒スープの素を入れ、ジャガイモをゆでる。

ジャガイモをゆでながら味つけもする。

3.ゆで卵を八等分に切る。ベーコンは大き目に切り、表面がカリッとするまで中火で焼く。

4.じゃがいもに火が通ったらザルにあけて水けをきり、鍋にじゃがいもを戻す。弱火で鍋をゆらしながら加熱し、粉ふきいもにする。

調味料やオリーブ油がしみ込みやすくなる。

5.ボウルに(3)、(4)、オリーブ、パセリを入れ、マヨネーズ、粒マスタード、オリーブ油を入れてざっくり混ぜる。塩こしょうを加え、さらに混ぜる。

粒マスタードやオリーブ油が入るので、マヨネーズは一般的なポテサラより少な目。具材をつぶしすぎないように混ぜすぎ注意!

6.最後にオリーブ油(分量外)を回しかけ、完成。

お好みで最後にオリーブ油を足すと、さらに香りがでる。

おすすめレシピ

ページトップに戻る