2023年10月

山のハロウィーン

19404-20231028195122-653ce7aa-e9a8-4f91-bf86-56880a0a03ac.jpg

ペンネーム:小太郎(こたろう)さん
撮影日:2023年10月28日
場所:麻績村 北山ダム
ダム湖に浮かんだブイがかぼちゃに見えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋の牧場

19351-20231026130347-6539e523-9484-4e96-98aa-49b80a0a03ac.jpg

ペンネーム:イチノさん
撮影日:2023年10月22日
場所:高山村 山田牧場
紅葉の美しい山々の中でゆったりとした時間が流れていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




錦に染まる唐沢の滝

19380-20231027155946-653b5fe2-62b4-4df7-88b3-56060a0a03ac.jpg

藤井 博士さん
撮影日:2023年10月27日
場所:上田市 菅平高原 唐沢の滝
菅平高原にある唐沢の滝に行ってきました。好きな滝なので毎年紅葉を狙って訪れているのですがなかなかちょうど良い時期にはあたりませんでした。今年も、ちょっと遅かったかなぁ〜と思いながら行ってみると、やや盛りはすぎた感がありましたがきれいな紅葉も残っており、錦に染まる美しい滝を写真に収めることができました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




バス停からの紅葉

19357-20231026164207-653a184f-a574-42b0-be95-4f160a0a03ac.jpg

大木 勉さん
撮影日:2023年10月26日
場所:諏訪郡 原村
村内循環バス停からの紅葉風景です。秋晴れの青空をバックに三色が鮮やかです。バスを待つ時間も楽しくなることでしょう。

[南信エリア]    この記事のリンク    




五竜岳は既に晩秋

19312-20231024215709-6537bf25-3e64-42b3-9015-34fe0a0a03ac.jpg

飯塚 政利さん
撮影日:2023年10月22日
場所:白馬村
白馬の山に本格的な積雪があった次の日、小遠見山に行きました。山頂では冠雪の五竜岳と既に晩秋を思わせる山々の風景が待っていました。よく見ると写真中央やや上にパラグライダーが見えます。その日は多くのパラグライダーが飛んでいましたが、こんな上空まで来られるものかと驚きました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




黄葉と噴煙の浅間山

19359-20231026175611-653a29ab-1a6c-4391-a162-6d5c0a0a040e.jpg

下山 良平さん
撮影日:2023年10月26日
場所:小諸市 高峰高原
浅間山の外輪山をぐるっと歩きました。下の方の黄色の草紅葉、中腹の茶色のカラマツ、緑のシラビソのモザイクが美しく、青い空に噴き上がる噴煙も大迫力でした。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




もみじのトンネル

19302-20231024175456-65378660-2450-4e00-bb90-3d920a0a040e.jpg

ペンネーム:sachiko(さちこ)さん
撮影日:2023年10月24日
場所:箕輪町 もみじ湖
もみじのトンネルで有名なもみじ湖の紅葉を見に行ってきました。徐々に紅葉が始まったもみじは、この時期でしか味わえない色とりどりのコントラストがとても鮮やかでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




幽寂

19363-20231026193735-653a416f-381c-4ec4-8127-6c3e0a0a03ac.jpg

宮下 通枝さん
撮影日:2023年10月25日
場所:下水内郡 栄村
秘境にそびえる柱状節理(ちゅうじょうせつり)。天を衝くつく長尺の岩肌から太古の昔に思いを馳せました。ジオパークをめぐり自然のすばらしさを再確認した秋の一日でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




東御市の雲海越しの富士

19367-20231026205202-653a52e2-ae54-4f07-9771-79c80a0a040e.jpg

ペンネーム:雲海が好きさん
撮影日:2023年10月26日
場所:東御市 池の平湿原
雲海がきれいに出ていて富士山まで見えるぜいたくを堪能しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




秋を輝かせて

19159-20231019223157-65312fcd-a0bc-45fb-90b5-1dd90a0a03ac.jpg

ペンネーム:さくらもちさん
撮影日:2023年10月19日
場所:山ノ内町
秋の竜王へ。下界の紅葉はまだこれからですが、山頂は見頃を迎え、夕陽を浴びた木々がより一層鮮やかに色を輝かせていました。暖かな色と空気に包まれて、心癒やされた時間でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




河原の星「ツツザキヤマジノギク」

19234-20231022175738-6534e402-93f4-4d68-a699-13430a0a03ac.jpg

山上 和彦さん
撮影日:2023年10月22日
場所:松川町
天竜川の河原で星形放射線状に咲く「ツツザキヤマジノギク(筒咲山路野菊)」 が11月上旬頃まで観察でき、研究者、アマチュアカメラマンが集まってきています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋の水鏡

19236-20231022184515-6534ef2b-9bf4-41d3-a1ca-7f520a0a03ac.jpg

ペンネーム:虎パパさん
撮影日:2023年10月22日
場所:小海町 松原湖(猪名湖)
日の出直後の松原湖は風もなく水面に霧が立ち込める状況でしたが、きれいな水鏡でした。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




満開になった、氷の花

19226-20231022160051-6534c8a3-0748-4d73-b3fb-37e40a0a03ac.jpg

居石 泰寛さん
撮影日:2023年10月22日
場所:蓼科山
蓼科山に登りました。ふもとの白樺高原の紅葉はちょうど見頃ですが、山の上の広葉樹はほとんど葉を落としていました。でもこの日は、その木に氷の花が咲いていました。無味乾燥なこの時期の山頂が、たくさんの輝きで包まれていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




霜の降りた高原

19192-20231020210228-65326c54-a78c-4c9d-be43-65cf0a0a03ac.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2023年10月19日
場所:松本市 乗鞍高原
待ちに待ったお気に入りの場所へ、紅葉の撮影に出かけました。朝日が差し込むと池から霧がわき紅葉にいろを添えて最高の光景をみせてくれました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝日を浴びた複数のレンズ雲

19164-20231020073953-6531b039-1da4-4312-a52f-784d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:まっちゃんさん
撮影日:2023年10月20日
場所:佐久市
朝のウォーキング時に撮影しました。早朝からレンズ雲に気付き何枚も撮りながら歩いていました。形が色が変化してとても楽しい時間でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




地層の野外博物館 奥裾花渓谷

19278-20231023202621-6536585d-c818-4f26-8871-6d260a0a03ac.jpg

大日方 博さん
撮影日:2023年10月22日
場所:長野市 奥裾花渓谷
約300万年前、奥裾花渓谷は海の底。現在、大地の隆起により珍しい地形や地層が見れます。この時期の渓谷を彩る紅葉は絶景です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




つたもみじの林

19271-20231023170855-65362a17-cd10-4b42-b648-2bde0a0a040e.jpg

田中 芳平さん
撮影日:2023年10月23日
場所:立科町 樽ヶ沢
カラマツの幹に、蔦漆(つたうるし)の太い幹がからみつき、その枝先の葉が鮮やかな紅葉となって林を彩っていました。唐松の木が別の種類の樹に変身したような感じでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




穂高連峰のリフレクション

19292-20231024085515-653707e3-46dc-481b-bafc-45d30a0a040e.jpg

ペンネーム:どどこしさん
撮影日:2023年10月22日
場所:上高地 大正池
雪の降った翌朝、上高地の大正池へ行って来ました。雪をまとった穂高連峰が紅葉の進んだ大正池に反射して、とてもきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




乗鞍高原 三本滝

19160-20231020010936-653154c0-1744-4ebf-974c-1e970a0a03ac.jpg

北原 雄一さん
撮影日:2023年10月19日
場所:松本市 三本滝
乗鞍高原の紅葉が見頃になっています。全体的に良い色づきとなっています。三本滝周辺もきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋の山波

19180-20231020162948-65322c6c-56f0-4096-aef8-36c60a0a040e.jpg

清水 洋昭さん
撮影日:2023年10月18日
場所:上高井郡 高山村
空気が澄んだ早朝に、前から行きたかった山へ車で向かいました。手前に紅葉した山並と、善光寺平を挟んで雪の北アルプスを撮影しました。タイミングが合いほっとしました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




早起きは得だね

19252-20231023000507-65353a23-64b8-4acb-98de-18550a0a040e.jpg

高井 昌博さん
撮影日:2023年10月21日
場所:木曽郡王滝村 自然湖
この季節、自然湖では夜明け頃「けあらし」が発生します。当日は暖かく、けあらしはあまり発生しませんでしたが、それでもゆっくりと湖面を流れゆくけあらしとバックの紅葉、それを引き立てる立ち枯れの木が、静寂の中まるで時が止まってしまっているような錯覚を覚えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




紅葉の琵琶池

19094-20231017195328-652e67a8-85f4-489f-8def-5d550a0a03ac.jpg

宮﨑 大空さん
撮影日:2023年10月14日
場所:山ノ内町 志賀高原 琵琶池
紅葉し始めで、紅葉している植物とまだ紅葉していない植物が混じりあっており、コントラストがとてもきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




色鮮やかな秋の白馬

19131-20231018223455-652fdeff-493c-47da-9e06-2cd50a0a03ac.jpg

金谷 友暉さん
撮影日:2023年10月17日
場所:白馬村
中腹の紅葉と山頂の雪。秋の白馬を「あずさ」が駆け抜けていきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




見事な、朝焼け

18929-20231008144123-65224103-cd14-4aa9-8c09-1cc40a0a03ac.jpg

佐々木 俊一さん
撮影日:2023年10月7日
場所:御代田町
何時もの様に、早朝ウオーキングに出かけたところ、東の空に後光が差しているような、見事な朝焼けが見る事が出来ました。朝焼けが有ると、雨が降ると言われていますが、やはりお天気は下り坂で、一日曇り空で肌寒い日になりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雲場池のカモ一家

19146-20231019150622-6530c75e-2de8-4d5d-b588-41740a0a040e.jpg

ペンネーム:おかふじさん
撮影日:2023年10月18日
場所:軽井沢町 雲場池
秋晴れの雲場池に寄ったら、カモの一家が気持ちよさそうに泳いでいました

[東信エリア]    この記事のリンク    




赤そば畑で一休み

19064-20231016101026-652c8d82-5c8c-43b6-9f55-254e0a0a040e.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2023年10月11日
場所:箕輪町 赤そばの里
冬に備えて南に渡るノビタキさん、渡りの途中で休憩と餌の虫を捕るために赤そばの里に寄ってくれました。友人からの情報で撮影に出かけ、3日間通いようやく3日目の早朝に出会うことが出来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋のご来光

19071-20231016161947-652ce413-4fc4-43fb-8bb3-4e040a0a03ac.jpg

後藤 好宏さん
撮影日:2023年10月14日
場所:蝶ヶ岳
秋の登山日和、北アルプス・蝶ヶ岳に登りました。山の上では紅葉は終わり晩秋の様子でした。翌朝、浅間山と八ヶ岳の中間からゆっくりと昇る朝日を見ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋夕焼

19132-20231018224720-652fe1e8-27bc-4868-92a9-2beb0a0a03ac.jpg

ペンネーム:親分さん
撮影日:2023年10月18日
場所:上田市 菅平高原 ダボスの丘
菅平高原の実家近くのゲレンデを友達と愛犬たちとお散歩した時に、夕日と空があまりにもきれい綺麗で思わず写真を撮りました。菅平の秋は短いですが、目の前に広がる大松山の色付き始めた紅葉を見ながら、こうしてお散歩できる季節がとっても好きです。愛犬たちも思わず走り出していました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




彩る錦の競演!

19115-20231018151027-652f76d3-d48c-4b6d-a5ad-37aa0a0a03ac.jpg

鈴木 邦夫さん
撮影日:2023年10月18日
場所:長野市 飯綱高原 一の鳥居苑地
秋の深まりが1日1日と進んでいます。さまざまな色が織りなす錦の世界を太陽と青空が更に色濃い景色にしていました。名演出家ですね!

[北信エリア]    この記事のリンク    




原村自然文化園の秋

19117-20231018155324-652f80e4-3810-4ce0-b2b0-54aa0a0a03ac.jpg

白井 英俊さん
撮影日:2023年10月16日
場所:原村 八ヶ岳自然文化園 まるやち湖
散歩コースのまるやち湖から自然文化園を挟んで八ヶ岳と青空を眺める

[南信エリア]    この記事のリンク    




輝く街灯り(あかり)

19044-20231015174739-652ba72b-d970-412e-ba1f-34ce0a0a03ac.jpg

青木 啓悟さん
撮影日:2023年10月14日
場所:塩尻市 高ボッチ高原
朝晩の冷え込みが厳しくなり、高ボッチ高原からの絶景を求めて県内外から多くの人が訪れる季節となりました。道中狭い道なので安全運転でお願いしたいものです。この日は霧もなく良い日でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋色鮮やかに!

19092-20231017190737-652e5ce9-857c-4ea6-b521-1aac0a0a03ac.jpg

ペンネーム:花梨(かりん)さん
撮影日:2023年10月17日
場所:立科町 女神湖
真っ青な青空の下、女神湖畔は鮮やかな秋色に染められ、今まさに紅葉の見頃を迎えていました。きれいなリフレクションとまではいきませんでしたが、鮮やかなこの季節ならではの1枚を撮る事ができました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




穫り入れ前

18996-20231012193554-6527cc0a-c94c-481a-80b7-7a1d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:ybさん
撮影日:2023年10月7日
場所:中野市 
天気が悪くようやく秋の獲り入れができるようになりました。秋の空がきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




森将軍塚古墳から見える秋空

19009-20231013191616-652918f0-ce70-48f5-8c61-0bca0a0a040e.jpg

板谷 健治さん
撮影日:2023年10月13日
場所:千曲市 森将軍塚古墳
爽やかな秋晴れの日、古墳頂上まで急な坂道を息絶え絶えになりながら徒歩で登りました。視界が開けた瞬間に撮った一枚です。頂上の人影は小学校の遠足のようでした。古墳と空のバランスがいいと思い、投稿します。

[北信エリア]    この記事のリンク    




青木湖に秋の訪れ

19067-20231016110451-652c9a43-1b98-4c96-aba5-2d540a0a03ac.jpg

ペンネーム:三村秋岳(しゅうがく)さん
撮影日:2023年10月14日
場所:大町市 青木湖
ようやく色づき始めた青木湖の岸辺と湖面に薄く雪化粧した白馬岳と連山の映り込み、青木湖にようやく遅い秋が訪れました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




八千穂高原の夜明け

19074-20231016200212-652d1834-dc7c-4356-b5c7-6cae0a0a03ac.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2023年10月14日
場所:佐久穂町 八千穂高原
紅葉の進み具合を見ようと八千穂高原へ。メルヘン街道を上がって行く途上できれいに朝焼けした浅間山が見えましたので撮影しました。この高原でも例年に比べて紅葉が遅れ気味ですが着実に進んでいます。深緑から赤、黄色へのグラデーション。見る者を魅了する季節がいよいよやってきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




秋花火

 19027-20231015113859-652b50c3-149c-4902-94f7-788f0a0a03ac.jpg

保科 明夫さん
撮影日:2023年10月14日
場所:諏訪市
秋の澄んだ夜空に打ち上がる諏訪湖オータム花火はとてもきれいでした。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




前へならえ!!

18970-20231010185159-65251ebf-c678-4563-8a4e-0a6a0a0a040e.jpg

真壁 隆樹さん
撮影日:2023年10月7日
場所:上田市
収穫を終えた田んぼに、きれいに整列した「わらぼっち」が・・。前へならえ!!のかけ声が聞こえるようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




ワンダフル モーニング

19063-20231016100001-652c8b11-a440-490d-bf2b-06880a0a03ac.jpg

湯本 静江さん
撮影日:2023年10月14日
場所:カヤの平高原 清水平林道
早朝カヤの平に撮影に向かう清水平林道の一か所だけ下界を望める場所で、すばらしい光景に出会いました。さい先よい一日の始まりでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白馬の空を覆う虹

18998-20231012215026-6527eb92-e634-44e1-8fb4-5fd30a0a03ac.jpg

若林 紀男さん
撮影日:2023年10月11日
場所:白馬村
小雨が降る中、日ざしが強くなってきました。虹が見えるかもと思い、太陽の反対側に目をやると空には大きく鮮やかなアーチがかかっていました。カメラを持ちだし、急いで高台に駆け上がりました。白馬の町並みを覆い尽くす大きな虹に、朝からテンションMAXです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




木戸池の秋景色

18993-20231012171112-6527aa20-c9ac-4780-96df-37df0a0a040e.jpg

六川 稔さん
撮影日:2023年10月12日
場所:山ノ内町 木戸池
紅葉はまだ最盛期ではありませんが、木々に光が当たってとてもきれいで、みなもからの朝靄とあいまって幻想的でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夜明けの滝雲

18931-20231008173308-65226944-b7e4-4e95-99c5-054c0a0a040e.jpg

ペンネーム:峠の猫マンマ(とうげのねこまんま)さん
撮影日:2023年10月8日
場所:長野市
長野市の犀川の谷に発生した滝雲です。犀川では、冷え込んだ朝に発生する霧が、時に尾根を乗り越えて隣の谷に流れ落ちることがあります。高い山のような雄大さはありませんが、身近な里山で出会えたすばらしい光景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




コスモスと飯田線の電車

18905-20231007092434-6520a542-6dc4-4629-a320-2a170a0a03ac.jpg

小林 紀一さん
撮影日:2023年10月6日
場所:上伊那郡飯島町
好天に恵まれた秋の昼下がり、コスモスがきれいに咲き誇り、心癒される秋の風景に出会えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




八ヶ岳とハイグレード車両

18969-20231010181053-6525151d-bb3c-495d-847e-08780a0a03ac.jpg

平林 浩文さん
撮影日:2023年10月7日
場所:諏訪郡富士見町
新宿からハイグレード車両が信州にやってきました。この日は天気が良く八ヶ岳と列車を撮ることが出来ました。お召列車にも使用される美しい車両が秋空に映えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




線路沿いの"たわわ"

18882-20231005072846-651de71e-1c28-4583-9934-1f1d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:かなちゃんのババさん
撮影日:2023年10月2日
場所:佐久市
散歩中”たわわ”に実ったリンゴが気になり、ちょうど小海線の列車が来たので「秋」を撮ってみました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




大芝レインボー

18963-20231009205346-6523e9ca-db10-49b0-87bf-3bdc0a0a03ac.jpg

吉瀨 泰安さん
撮影日:2023年10月9日
場所:南箕輪村 大芝高原
イルミネーションの上からシャボン玉が放出されると、大きな歓声と共に人々が集まってきました。宙を舞った玉が地面に舞い降りると、大地を虹色に染めます。しばらくすると、シャボン玉は消えて、集まった人々もその場を離れ、静かになりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




穂高に羽根が

18984-20231012090144-65273768-98b8-4328-bc93-47df0a0a040e.jpg

中井 日出夫さん
撮影日:2023年10月11日
場所:松本市 上高地
秋の絶好のハイキング日和となり、上高地に出かけました。山の木々も色づき始めていましたが、穂高連峰にかかる雲が鳥の羽根のようになっていたのが、とても印象的でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋めく

18896-20231006100459-651f5d3b-2f4c-48a2-bdfc-458c0a0a03ac.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2023年10月5日
場所:白駒池
あいにくのガスで真っ白な白駒の池でした。岸辺のナナカマドが色づき始めていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




龍虎(りゅうこ)激突川中島

18967-20231010135535-6524d947-5c58-423f-9090-0e920a0a040e.jpg

野口 翔平さん
撮影日:2023年10月8日
場所:安曇野市 荻原神社
地元の秋祭りが開催されました。祭りでえい航するお船は県下でも有数の大きさを誇り、安曇野市の無形民俗文化財に指定されています。武田軍と上杉軍が戦った川中島の名場面が、数百本のローソクに照らされ、幻想的に浮かび上がりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




シンメトリー

18918-20231007215629-6521557d-f488-4fb7-9038-10030a0a03ac.jpg

ペンネーム:TAKA1972さん
撮影日:2023年10月7日
場所:車山神社
秋を通り過ぎて晩秋の趣でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋色(しゅうしょく)を観た鏡池

18935-20231008193231-6522853f-337c-49de-84b1-42120a0a03ac.jpg

座間 武明さん
撮影日:2023年10月7日
場所:長野市
雲が多い空でしたが、その隙間から青空がのぞき、湖岸の木々に秋色を見つけました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




乗鞍岳、雪の紅葉

18949-20231009110634-6523602a-d4f8-47da-ba70-39c70a0a03ac.jpg

ペンネーム:MAKOさん
撮影日:2023年10月7日
場所:松本市
前日の10/6は乗鞍岳に雪が降り、この日の乗鞍エコーラインのバスは運休。ここは、毎年撮影に来ている紅葉の撮影ポイントですが、三本滝のバス停からここまで歩いて登り、紅葉と雪の乗鞍岳を初めて撮ることができました。往復約20kmの道のりで、脚が棒になりましたが、こんな風景を見ることができて、ここまで登ってきてよかったです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




美しき田園

18906-20231007094206-6520a95e-aff8-4c91-ab07-72cf0a0a040e.jpg

高木 一成さん
撮影日:2023年10月6日
場所:上田市
最近は稲のはぜかけも少なくなりましたが、こんな情景も残していってもらいたいと思います。はぜかけのお米はおいしいと聞きますが、機械化が進み見ることがますます少なくなるのでしょうか。

[東信エリア]    この記事のリンク    




季節は進む

18899-20231006170827-651fc07b-549c-4780-bf18-77670a0a040e.jpg

福水 日出久さん
撮影日:2023年10月3日
場所:八島湿原
草紅葉の中に寒々と霜が降りていました。秋の深まりを感じながらの散策でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夜に見る紅葉の涸沢カール

18877-20231004181737-651d2db1-9db8-4faf-8afb-51010a0a03ac.jpg

ペンネーム:honami(ほなみ)さん
撮影日:2023年10月1日
場所:松本市 涸沢カール
紅葉シーズンの涸沢カールへ初めて行きました。木々のカラフルさは夜に見てもきれい綺麗でとても感動しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




燃えるような草紅葉

18886-20231005140944-651e4518-e46c-460c-bb2c-65d20a0a040e.jpg

ペンネーム:プン(pun)さん
撮影日:2023年10月4日
場所:山ノ内町 志賀高原 一沼
この日の志賀高原は曇り、時々雨。なかなか撮影チャンスがなく、最後に立ち寄ったのが一沼。空を覆う雲間から一瞬陽が差し込んで、草紅葉を輝かせてくれました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




第二の故郷の風景

18783-20230929145645-6516671d-fa6c-4688-9d01-219a0a0a03ac.jpg

戸塚 光子さん
撮影日:2023年9月29日
場所:立科町 権現の杜公園 風の子広場
私もこの町に嫁いで四十数年が経ちます。ここは孫を遊ばせに来る公園ですが、県の「信州ふるさとの見える丘」に指定されているそうです。浅間山を奥に望み、黄金色の稲田、方々に小さな森が点在し、刈り取り後のわらを燃やす煙が立ち昇り、心安らぐ故郷の風景となりました。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




遅れ名月

18885-20231005130630-651e3646-5694-4f30-8f9e-052d0a0a03ac.jpg

竹前 智野さん
撮影日:2023年9月30日
場所:須坂市 亀倉神社
中秋の名月後に近所でお祭りがあったので、そこで撮影しました。今年最後の夏を楽しめました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




稲田に映えるローマン橋

18775-20230928234121-65159091-3ab4-4ea1-b91b-22a40a0a040e.jpg

小林 芳夫さん
撮影日:2023年9月25日
場所:上田市
実りの秋を迎えて、いつも見慣れた高速道に掛かる上田ローマン橋が、黄色に映えて一段ときれいな風景になっていたのでカメラに収めました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雲上の稜線

18879-20231004223317-651d699d-0660-4af0-82f9-19540a0a040e.jpg

小池 洋輔さん
撮影日:2023年10月2日
場所:燕岳
燕岳から燕山荘や大天井岳へ続く稜線を撮影しました。紅葉で色づいた山肌を照らす朝日、そこに雲が流れ込み幻想的な景色が広がっていました。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋本番

18865-20231003185357-651be4b5-a3b4-4102-b6e3-5aac0a0a03ac.jpg

小林 正行さん
撮影日:2023年10月2日
場所:千畳敷カール
ロープウェイを降りると目の前に秋色をした千畳敷カールが現れました。宝剣岳を登る数珠つなぎの登山者にビックリ!遊歩道を周遊し大自然を満喫しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




内山牧場のコスモス畑

18807-20230930210257-65180e71-76e8-40d4-bb90-0f740a0a03ac.jpg

ペンネーム:あきぽんさん
撮影日:2023年9月25日
場所:佐久市 荒船パノラマキャンプフィールド
佐久市の内山牧場、今年はきれいに整備されコスモスが天を仰ぐかのように花を咲かせていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




9月最後の朝

18814-20231001114021-6518dc15-b8c8-4323-bdda-032a0a0a040e.jpg

ペンネーム:安曇野のチカさん
撮影日:2023年9月30日
場所:安曇野市
9月30日の早朝、車を走らせていたら、朝陽に照らされた蕎麦畑がとても美しかったので車を止めてスマホカメラを向けました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




お地蔵さんと彼岸花

18826-20231001182930-65193bfa-cc48-4294-9c29-059d0a0a040e.jpg

中島 孝文さん
撮影日:2023年10月1日
場所:飯田市 念通寺
念通寺の彼岸花が満開となり、お地蔵さんたちも喜んでいます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




今、収穫最盛期。

18727-20230926155833-65128119-1ca8-4748-96b7-6dd10a0a040e.jpg

中村 充枝さん
撮影日:2023年9月24日
場所:長野市
道の駅周辺の田畑では、ちょうど収穫時期真っただ中。今年は例年より暑い日が続きまだまだ照りつける日差しの元、北アルプスの背景が、より一層その風景を彩らせ、美しい景色に見えました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




中秋の名月の翌朝の名月

18809-20231001091029-6518b8f5-9ea4-42c7-838f-504a0a0a040e.jpg

ペンネーム:ぽち君さん
撮影日:2023年9月30日
場所:東御市
今は亡き、愛犬と散歩中に、毎年撮影していました。今年はそんな思い出を込めた一枚です。遠くのアルプスや大地の景色にいつも癒されています。

[東信エリア]    この記事のリンク    




空木岳の秋

18839-20231002165000-651a7628-de84-4fa8-aad3-269c0a0a040e.jpg

矢満田 務さん
撮影日:2023年10月2日
場所:中央アルプス
中央アルプス縦走路から見た空木岳です。燃えるように赤いナナカマドと秋空のなか、ドッシリと構えた空木岳の迫力が伝わってきて撮影したものです。すぐに走り去ってしまう秋ですが、すばらしい出会いでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏の終わりの秋の空

18763-20230928152644-65151ca4-b730-4fbc-b1fe-219a0a0a03ac.jpg

ペンネーム:3号さん
撮影日:2023年9月28日
場所:上田市 竜ヶ沢(タツガサワ)ダム
ひさしぶりに夏日になった9月の終わり。竜ヶ沢ダムへ避暑にでかけました。標高1100mを越えるダムでも、半袖でちょうどいいくらいの夏日和。湖面には青い空と入道雲が反射して、うっすらと色づき始めた紅葉とのコントラストがきれいでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




あの雲まるで鳳凰(ほうおう)みたい

18852-20231003015725-651af675-2db8-4793-99f0-489c0a0a03ac.jpg

三井 健嗣さん
撮影日:2023年9月30日
場所:中野市
稲刈りが終わったハゼ掛けのある田んぼ道を散歩していた時、何気なく空を見るとまるで「ほうおう」が舞い降りてきたような雲がありました。「ほうおう」は見たことがないけど、きっとこんな姿だろうと感じたので急いで持っていたスマホでシャッターを切りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




錦の秋

18832-20231001213221-651966d5-c04c-4c0b-8602-79eb0a0a040e.jpg

ペンネーム:エーデルワイスさん
撮影日:2023年9月30日
場所:小谷村
猛暑続きと雨不足で心配だった紅葉ですが、小谷村の風吹大池へ向かう途中で素晴らしい光景に出会えて感動でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




彼岸花に導かれ

18831-20231001200219-651951bb-0c7c-4b0a-a5c7-09c40a0a03ac.jpg

ペンネーム:えんさん
撮影日:2023年10月1日
場所:松川町 嶺岳寺
両端に咲く彼岸花に導かれるようにお寺の中へ入っていきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




すがすがしい秋空

18849-20231002213631-651ab94f-d22c-4d7b-9844-537a0a0a040e.jpg

ペンネーム:オカチさん
撮影日:2023年10月2日
場所:東御市 東御中央公園
孫と出かけた公園での風景です。秋の気配を感じるすがすがしい空気と空でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




お地蔵さんもお月見

18798-20230930075030-651754b6-2fbc-4875-a170-69290a0a03ac.jpg

ペンネーム:さっちゃんさん
撮影日:2023年9月29日
場所:千曲市
名月がお地蔵さんの目線の鏡台山から昇るかなと思い姨捨棚田で待ち構えたのですが、少し南側に外れてしまいました。でもお地蔵さんは、まん丸のお月様を眺められたと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク    




八方尾根から望む秋色の北信濃

18802-20230930112028-651785ec-6d78-4cba-9e94-4ae50a0a03ac.jpg

木藤 孝寿さん
撮影日:2023年9月25日
場所:白馬村 八方尾根
八方尾根を登る途中、振り返ってみると秋色の北信濃の風景が広がっていました。爽やかな風が吹く一日でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋空と稲穂を走る飯田線

18785-20230929180610-65169382-25c0-4d72-8bd6-1f2a0a0a03ac.jpg

ペンネーム:花りんさん
撮影日:2023年9月24日
場所:飯島町
頭を垂れた黄金色の稲穂の中を、列車が行くのどかな景色。空は秋空で、朝の風はとても気持ちが良く、いつまでも列車が通りすぎて行くのを眺めていたくなりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




空を焦がして

18717-20230925224129-65118e09-5874-4416-b38d-48430a0a040e.jpg

桃井 隆雄さん
撮影日:2023年9月25日
場所:佐久市
自宅にいて夕方になり、そろそろ暗くなるころかと思っていたら外がやけに明るいので家のベランダに出てみたら空全体ががオレンジ色に染まっていました。これは撮影しなきゃ!とカメラを持って急いで近くの高台まで車を走らせて撮影しました。この空の色もあっという間に終わってしまいましたが、何とか撮影することが出来ました。秋を感じさせる空の色が気に入っています。

[東信エリア]    この記事のリンク    




赤そばの里のピンクの絨毯(じゅうたん)

18715-20230925224226-65118e42-43f8-4445-8d14-601a0a0a03ac.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2023年9月25日
場所:上伊那郡箕輪町 赤そばの里
赤そばの花のピンクのきれいなじゅうたんが出現。種まき時期に雨が少なくてかなりの領域に二度まきや、花が咲きだしてからの激しい雷雨で倒れた箇所もあって今年は期待出来ないのではと聞いていたが、9月下旬に入ってピンクのきれいなじゅうたんが見られるようになりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




神々しい治田神社

18752-20230927183134-6513f676-3e8c-4013-a35d-47cc0a0a040e.jpg

ペンネーム:A.Nakaさん
撮影日:2023年9月25日
場所:千曲市
秋分・春分の日に鳥居の中心に二つの光ぼうが出現するという、神秘的な神社の日の出を撮影できました。天候の影響で秋分の日から少し過ぎたタイミングでの撮影です。

[北信エリア]    この記事のリンク