2014年1月26日

星が森へ帰るように

20140123221218.jpg

駒沢 寛之さん
撮影日:2013年1月23日
場所:御代田町塩野
雲がなく、冷え込むという星空撮影にもってこいだったこの日。まだ7時というのに美しい澄んだ星空が林の間から見ることができました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




槍ヶ岳遠望

20140114000543.jpg

ペンネーム:mamichiさん
撮影日:2014年1月13日
場所:長野市小田切塩生
どこから見ても絵になる山、槍ヶ岳ですが、冬になると北信地域は曇りがちなのでなかなか見ることができません。ようやく休日の夕方、沸き立つ雲の合間にその姿を捉えることができました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




天翔る

20140117122923.jpg

平林 栄さん
撮影日:2014年1月17日
場所:安曇野市明科
小雪舞い散る中、元気よく飛び立つ白鳥達に元気をもらいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




凍りついた岩壁

20140120212120.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2014年1月16日
場所:南佐久郡南牧村 湯川渓谷
厳しい寒さで凍りついた氷の造形、形といい色といい自然が作り出したダイナミックで素晴らしい氷の芸術に魅了され、大自然が織り成す威力に感動しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




寒い朝(全面凍結の諏訪湖)

20140116110308.jpg

ペンネーム:すわこ じーじさん
撮影日:2014年1月16日
場所:岡谷市 横川河口
昨日までは開氷面も見られましたが、今朝は全面凍結していました。(手元温度計でー10℃)御渡りは期待しますが、寒いのはちょっと・・・全面凍結すると諏訪は冷凍庫の中のようです。全面凍らないと御渡りはできないし。

[南信エリア]    この記事のリンク