2014年1月24日

月に照らされた美ヶ原

20140122210541.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2014年1月19日
場所:松本市美ヶ原王ヶ頭ホテルの裏側
美ヶ原より松本平の夜景を撮影していたんですが、鉄塔の赤色灯に照らされた雪景色が不思議な光景にしてくれました。5分後には雲に覆われてしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




善五郎の滝氷瀑

20140118101338.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2014年1月16日
場所:松本市安曇野鈴蘭県道84号乗鞍線鈴蘭橋を下った所
ここ数日の厳しい冷え込みで完全結氷した巨大な善五郎の滝は自然が創り出す美しい芸術品そのものでした。この美しさに出逢えた瞬間寒さも苦労も吹き飛ぶほどの感動です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




新春の雲場池

20140118005141.jpg

坂本 美江子さん
撮影日:2014年1月9日
場所:軽井沢町軽井沢雲場池より
新しい年を迎えて、始めて雲場池に行ってみました。少しずつ積もった雪がまだ残っていて雲場池を薄化粧していて、とても新鮮な新春の美しい光景でした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




樹氷と浅間山

20140112173020.jpg

ペンネーム:haruさん
撮影日:2014年1月12日
場所:蛇骨岳山頂
浅間山の勇姿を眺めたくて黒斑山に登りました。山頂は 多くの登山者、カメラマンで賑わっていました。 風もなく穏やかな天気だったので、外輪山の稜線を蛇骨岳まで往復しました。 途中から踏み跡もなくなり、最後ルートを見つけながらのラッセルもありましたが、静かな山頂で絶景を独り占め出来ました!

[東信エリア]    この記事のリンク    




凍てつく池の朝

20140117211104.jpg

橋詰 孝徳さん
撮影日:2014年1月17日
場所:上田市塩田平 甲田池(日本ため池百選)
凍える氷点下の朝、愛犬といつもの散歩コースにて。見慣れた場所でも、氷点下を記録するような寒い朝はいつも表情が違うので、毎朝カメラを持って出ています。

[東信エリア]    この記事のリンク