2014年1月14日

冬のレタス畑

20140111074019.jpg

ペンネーム:れおさん
撮影日:2014年1月10日
場所:塩尻市洗馬岩垂原のレタス畑
久しぶりの積雪。もちろん、レタス畑で作業をしている人はいないですが、冬のレタス畑はどうなっているのか、広い所だから綺麗だろうなあと思って行って来ました。朝の陽ざしが綺麗に射してくれ、夏のグリーン一色からすべてを覆い尽くしたホワイト一色になっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




善光寺 星の光輪

20140111025904.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2014年1月10日
場所:長野市善光寺本堂前
月が出ていましたが、星がとてもきれいに見える夜でした。善光寺本堂真上の北極星を中心とした星の光跡を撮影。撮影後、じきに星は雲に隠れてしまい、その前に撮影できたことに感謝してお参り。あたかも本堂の光輪のような写真になりました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




北八ヶ岳の夕焼け

20140112194327.jpg

柿澤 良江さん
撮影日:2014年1月7日
場所:北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅駐車場
北八ヶ岳ロープウェイに乗って冬景色を楽しんだ後、夕日で西の空に流れていた雲が茜色に染まり始め、しばらく見入ってしまうほどの感動の夕焼け空に心がときめきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




新しい年に向けて飛翔!

20140108165309.jpg

ペンネーム:さくらすみれさん
撮影日:2014年1月3日
場所:安曇野市明科にある長峰山山頂
久しぶりに安曇野の北アルプスの展望台、長峰山に登りました。山頂に着くと、パラグライダーを背負って飛び立つ人と遭遇しました。新しい年に向けて飛翔するが如く、雄大な風景を眺めながらの飛行は、見る者を爽快な気分にしてくれますね。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧ヶ峰、深雪晴。

20140110092646.jpg

古畑 昭光さん
撮影日:2014年1月10日
場所:諏訪市(霧ヶ峰・車山肩) 夏季のトレッキングルートより撮影
二日間降り続いた雪も止んで、霧ヶ峰は澄んだ青空が広がり、太陽の光を浴びた雪原は目映いばかりに輝いていました。動物の足跡さえもついていない雪原をスノーシューを履いて歩いてきましたが、眼前に広がる冬の風景美に目と心を奪われた、とても贅沢な時間でした。写真は八島湿原越しに眺める鷲ヶ峰?三峰山?美ヶ原です。ちなみに朝7時の気温はマイナス20℃でした・・寒いっ!!

[南信エリア]    この記事のリンク