2014年1月 2日

野辺山に降り注ぐ

20131225152348.jpg

中谷 寿宏さん
撮影日:2013年12月24日
場所:野辺山高原の八ヶ岳ふれあい公園近く
23日に日本最低気温?20.7℃を観測した野辺山高原でしたが、きっと空気も澄み星空も綺麗だと思い、撮影に深夜23時?1時頃まで撮影をしました。上を見渡すと、満天の星空が綺麗で寒さを忘れて撮影しました。後方に写っているのは八ヶ岳です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




冬の陽

20131224210407.jpg

鈴木 博雄さん
撮影日:2013年12月23日
場所:霧ケ峰高原
冬景色を撮りに霧ケ峰高原に行ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




天上の楽園

20131223193555.jpg

大山 繁和さん(石川県)
撮影日:2013年12月23日
場所:北八ヶ岳、北横岳の坪庭から
快晴の朝、坪庭から天上の山々が見えました。ここは静かな、真っ白な楽園です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




来季への鼓動

20131223090217.jpg

ペンネーム:ムササビさん
撮影日:2013年12月22日
場所:佐久市甲 道の駅ほっとぱーく付近
故郷五郎兵衛新田はシーズンオフを迎えています。今年の疲れを癒し来季に向けエネルギーを蓄えながら体力作りに励み豊作を約束してくれている様子に、遠く浅間帯も応援しているようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




スポットライト

20131222225726.jpg

小口 裕康さん
撮影日:2013年12月21日
場所:塩尻市高ボッチ高原
林道は既に車の通行が閉鎖されたこの時期、自分の足を頼りに登りついた先は雲霧の中…。そんな最中、一陣の北風が開いてくれた視界の先には、まるでクリスマスツリーのように、朝日のスポットライトに照らされたカラマツが、白く輝いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク