2007年10月

冠雪の北アルプス

20071022110615.jpg
田中 正義さん
場所:長野市松代町東条奇妙山山ろくにて撮影
撮影日:平成19年10月 21日
21日の朝は、北アルプスがくっきりと見え冠雪の姿でした。ここ松代町東条奇妙山山ろくから眺めるアルプスは絶景です。冠雪成った白馬岳方面を引き寄せて写しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




北アルプスと雲海

20071024172628.jpg
古市光男さん
場所:長野県小川村
撮影日: 2007年10月24日
大町から戸隠に向かい、峠を車で走っていると一片の雲の無い青空に雪を抱いた北アルプス映え、その手前に雲海が広がっていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




錦秋の山々

20071030091153.jpg
ペンネーム:tetsuちゃん
場所:須坂市仁礼仙仁大笹街道仙人岩付近
撮影日:2007年10月29日
今年一番の紅葉の彩をこの場所で見ました。撮影を日々繰り返しているのですが、天候と時間の捻出が一番のテーマですか・・・?

[北信エリア]    この記事のリンク    




松川渓谷

20071029152944.jpg


塚田 清美さん
場所:上高井郡高山村 松川渓谷八滝展望台から
撮影日:2007年10月29日
ここ数日の冷え込みで一気に色づいた木々中央に見える滝が八滝(やたき)落差なんと200m8段になって流れ落ちています。一昨日の雨のせいかいつもより水量が多く感じられいっそう迫力があります。

[北信エリア]    この記事のリンク    




裏見の滝と紅葉

20071024170527.jpg


伊藤 光之さん
場所:高山村・松川渓谷
撮影日:2007年10月24日
「裏見の滝」こと、松川渓谷の「雷滝」を裏側から紅葉を入れ込んで撮影しまし た。松川渓谷は平日だというのに観光バスが何台も連ねて入り込み、中高年観光客の皆さんがパチパチ記念写真を撮影していました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




横手山の山麓

20071026192225.jpg
ペンネーム:わたうさぎ
撮影日:2007年10月22日
場所:志賀高原 横手山山麓
上から見下ろしたポイントでの撮影で、まるでミニチュアのジオラマのような風景の紅葉が楽しめました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




羊草(ひつじぐさ)も紅葉

20071023154017.jpg
小山武彦さん
撮影日:2007年10月21日
場所:山ノ内町志賀高原一沼
志賀高原の紅葉狩りに出かけましたが、今秋一番の朝の冷え込みで、一沼の「羊草」も湖上で見事に紅葉していました。今年も、冬本番間近を感じさせる光景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




木戸池の晩秋

20071023193457.jpg
ペンネーム:りんご太郎
場所:志賀高原 木戸池
撮影日:2007年10月22日
木戸池の水面に映る山影を撮るのが楽しみで、毎年行ってます。今年は行くのが少し遅かったのか、紅葉の盛りは過ぎていたようです。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




林檎がいっぱい

20071022180413.jpg
山崎進さん
場所:長野市中曽根
撮影日:2007年10月22日
オリンピック道路のループ橋を通って飯綱高原に行く途中に中曽根集落があります。道路沿いの林檎畑に美味しそうに色付いた林檎がいっぱい朝日を受けていました。もうすぐ食べごろになるんでしょうね。

[北信エリア]    この記事のリンク    




穂高連峰雪景色

20071022083824.jpg
塚田 清美さん
場所:安曇野市 北アルプス焼岳山頂から
撮影日:2007年10月 21日
目の前にそびえる穂高連峰、ぬける様な青空に新雪が真っ白に輝いています。手前には霧氷が見られ、さらに中央にはガスが発生、この雄大な自然になんて表現してよいか適当な言葉が見つかりません。苦労して登ってきたかいがありました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋の信州

20071022160752.jpg
佐藤 麗子さん
場所:メルヘン街道の麦草峠辺り
撮影日:2006年10月27日
佐久穂町?蓼科に向かう途中のメルヘン街道の中で出会った景色です。紅葉も見事で感動しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




紺碧の空と秋景色

20071021173212.jpg
小川 稔さん
場所:高山村奥山田温泉山田牧場上から眺望
撮影日:2007年10月21日
真っ青な秋空に誘われて高山村の山田牧場へ紅葉狩りに行ってきました、下界の景色とは打って変わって紅葉真っ盛りでした、マイナスイオンでリフレッシュしてきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夕日に輝く黄金色のススキ

20071021233217.jpg
鮎澤 俊一さん
場所:霧が峰高原
撮影日:2007年10月 21日
ビーナスラインをドライブしていると、霧が峰一面にススキの紅葉が見えてきました。日が沈む頃にちょうど撮影したこのススキは夕日に照らされて美しい黄金色に輝いていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝焼け

20071020160032.jpg
大石 武重さん
場所:長野市 三輪から
朝、6時少し前に外を見たら素晴らしい朝焼けが眠い目に飛び込んで来ました。高層の筋状の雲は黄色味を帯び、それに交わるように浮かんだ低い雲は赤が強く、東の空半分を赤オレンジに染めていました。「朝焼けは雨になる」と言われていますが、本当にお昼頃から冷たい雨になりました 。

[北信エリア]    この記事のリンク    




十三夜の月

20071023205620.jpg
中島 忍さん
場所:諏訪市上川
撮影日:2007年10月23日(火)
快晴で冷え込みがきつかった。

[南信エリア]    この記事のリンク    




霧氷咲く

20071024182554.jpg
森山 春雄さん
場所:山ノ内町志賀高原、田の原湿原
渋峠の帰り、田の原を覗いてみたら霧氷が綺麗でした、カメラマンも多くなくゆっくりと撮影できました。気温はマイナス3度位で寒い朝でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




日本一短い祭り

20071022123007.jpg
寺西定雄さん
場所:岡谷市にある「塩嶺御野立公園」
岡谷市にある「塩嶺御野立公園」塩尻、岡谷両市で、6月と10月に行われる祭りで「塩嶺御野立記念祭」と呼ばれ、両市長ら120人が出席して、午前10時ちょうど「一同、礼」の合図とともに、記念碑に向かい20秒ほど頭を下げました。明治天皇が明治13年6月24日(1880年)昭和天皇が昭和22年10月14日(1947年)に同地を訪れた日を記念して春と秋の2回行われている行事で、別名を「日本一短い祭り
」として知られています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




笠岳と冠雪した北アルプス

20071021125550.jpg
大硲正光さん
場所:山ノ内町志賀高原のぞき地区から
撮影日:2007年10月 21日
大町方面に行き、雲間から冠雪の常念岳を見、早速横手山まで行きました。気温は氷点下。訪れたお客様も震えながらシャッターを切り急いで車中に。横手山もガスに覆われていましたが、やがて霧氷の素晴しい姿を現しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




大沼池の紅葉

20071018163458.jpg
小林 千代子さん
場所:志賀高原 大沼池
撮影日:2007年10月14日

[北信エリア]    この記事のリンク    




小さい秋みつけて

20071011141611.jpg


増田 恵さん
場所:信濃町戸草(古間駅の南)
撮影日:2007年10月4日
車一台が通れる幅のトンネルでちょっと昭和初期を思い浮かばせる風景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪の常念岳と道祖神

20071021214831.jpg
田中 光興さん
場所:安曇野市烏川
撮影日:2007年10月21日
今朝(10月21日)、一番の寒さで、この辺は霜が降りました。カメラを持ち出し常念岳に道祖神を入れました。


[中信エリア]    この記事のリンク    




稲刈りお疲れ様でした

20071017233954.jpg
曽根 裕子さん
場所:小諸市
撮影日:2007年10月14日
稲穂の香りと両親の汗の香りがする田んぼに行ってきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




青空にジャンプ!

20071015224647.jpg
大石 武重さん
場所:白馬村 五竜スキー場
撮影日:2007年10月6日
信州にもこんなスポーツの施設があります。全国に6ヶ所しかないウオータージャンプ施設の一つが白馬村に有ります。スキーでボードで、ウエットスーツにライフジャケット、プロテクターを身に着けて小さなジャンプ台から空中に飛び出し、色々なポーズをとりながらプールに飛び込みます。フリースタイルスキーのオリンピック選手も夏場の練習に利用しています。寒さを感じるこの季節にはプールに温水が張られ、20度位と水中の方が暖かいとか。今シーズンは今月28日で終了し、いよいよ雪のゲレンデにバトンタッチです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




仙丈ケ岳の初冠雪

20071020195431.jpg
ペンネーム:ポテコ
場所:伊那市長谷の鹿嶺高原
撮影日:2007年10月 20日
紅葉を見るために鹿嶺高原までドライブ。途中、南アルプスの山々を見ると先日 までは黒々としていた山頂が白い…。林道バスの営業所に聞くと、「山頂は数センチの積雪、今年の初冠雪かな」とのことでした。冬がゆっくりとやってきますね。

[南信エリア]    この記事のリンク    




奇妙滝と紅葉

20071015071105.jpg


武田 巌さん
場所:須坂市米子大瀑布「権現滝」「不動滝」の反対側の滝です。
撮影日:2007年10月13日
米子大瀑布は大勢の方が観光されますが、この滝まで来られる方は少ない。ひっそりとした奥まった滝ですが、なかなか素晴らしい滝です。


[北信エリア]    この記事のリンク    




浅間山の初冠雪

20071021112905.jpg
川上小一さん
撮影日:2007年10月21日
場所:軽井沢町の三ツ石地区
長野県側の浅間山の初冠雪です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




快晴の八方池の紅葉

20071011173010.jpg
鳥羽 繁雄さん
場所:白馬村北アルプス八方池
撮影日:2007年10月10日
久しぶりの快晴に恵まれ八方池までトレッキングに出かける。紅葉を眺めながら 、昔山登りに凝った頃を思い出しながら妻と二人で写真を撮りながら、秋の一日を満喫しました。(不帰方向ではなく鹿島五竜方方向を写す)

[中信エリア]    この記事のリンク    




Tシャツ軍団

20071010174936.jpg
増田 恵さん
場所:小布施
撮影日:2007年10月10日
ニュースで見た小布施のTシャツ畑を見てきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白馬三山と錦秋

20071010222646.jpg
大石 武重さん
場所:白馬村黒菱平
撮影日:2007年10月10日
10月10日は晴れの特異日、今日も素晴らしい晴天に恵まれた八方尾根をたずねました。紅葉は遅れ気味ですが八方尾根は今が真っ盛り、素晴らしい紅葉に大満足の一日でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




縄文時代の集落

20071010102100.jpg
寺西定雄さん
場所:塩尻市宗賀平出にある「平出遺跡公園」
撮影日:2007年10月 03日
塩尻市平出遺跡公園の「縄文の村」に出来た、7棟の復元住居です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夜空の競演

20071008224046.jpg


大硲正光さん
場所:上高井郡山ノ内町穂波角間地区から
撮影日:2007年10月8日
第50回全国煙火競技大会が山ノ内温泉郷で開催。 日中雨降りで、天候が心配されましたが、競技が始まる7:15分には雨が上がりました。風が少なく煙幕が残り残念でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




青サギの虫干し

20071008174523.jpg
児玉 雄二さん 場所:上田市 千曲川(古船橋下流) 撮影日:2007年 8年19日 デジスコでの撮影で画像はあまりよくありませんが 警戒心の強い青サギが珍しい姿を見せてくれました。しばらくすると 直立不動のまま 気持ちよさそうに眠ってしまいました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




善光寺仁王門

20071006022750.jpg
増田 恵さん
場所:長野市 善光寺仁王門
撮影日: 2007年 9月25日
中秋の名月のときの写真です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




晴れたらいいな

20071015160213.jpg
斎藤健さん
場所:小谷村栂池自然園展望湿原
撮影日:2007年10月13日
あいにくの空模様、一瞬のシャッターチャンスでした。紅葉ピークと土曜日大勢の人出でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




田んぼのかわいい花 ミズオオバコ

20071005040749.jpg
山崎進さん
場所:飯綱町袖之山
2007年10月2日
秋の田んぼの溝にかわいいミズオオバコの花が咲いています。長野県の絶滅危惧種になっていると新聞に載っていましたが長野市郊外でも湿田の畔脇を探せば見つけられます。私は毎年8月下旬から10月初旬にこの花を見るのを楽しみにしています 。

[北信エリア]    この記事のリンク    




北信にも紅葉がはじまりました。

20071008133026.jpg
伊藤 光之さん
場所:戸隠中社から飯綱山西登山道を登る途中、西側をふりかえる。
撮影日:2007年10月6日
10月頭の連休初日。秋の気配を感じさせる涼しさのなか、戸隠中社側から飯綱山に登りました。山頂付近では紅葉がはじまり、赤と緑のコントラストが見事でした。飯綱山西登山道から、戸隠連峰と高妻山をふりかえって撮影した1枚です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白駒池の紅葉

20071015004801.jpg
鮎澤 俊一さん
場所:南佐久郡佐久穂町 白駒池
撮影日:2007年10月14日
白駒池は広大な原生林の中に囲まれた自然湖。その周りを色鮮やかな紅葉が取り囲んでいました。今がちょうど見ごろだそうで、曇り空の中でしたが、たくさんの観光客やカメラマンで賑わっていました。写真はついてすぐに撮ったものですが、池を1周していると、他にもたくさんの撮影ポイントがあり目移りしてしまいます。最後に白駒荘で紅葉を見ながら食べた山菜天ぷらそばがこれまた美味。

[南信エリア]    この記事のリンク    




斑尾山と野尻湖

20071007221652.jpg
宮嵜 直宏さん
撮影日:2007年10月 7日
場所:信濃町の黒姫高原(1030m付近)
黒姫高原のコスモス園でリフトに乗って終点の1030m付近まで行きました。リフトを降りると風がちょっと冷たく肌寒かったのですが、真っ正面に斑尾山と野尻湖が見えとてもいい景色でした。やや霞がかかっていましたが撮ってみました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




赤とんぼ

20071003071826.jpg

林 千雄さん
場所:長野市
撮影日:2007年9月29日長野に来て家庭菜園を始めて4年目。今年初めて赤とんぼに出会う。紅葉の季節がやって来た。

[北信エリア]    この記事のリンク    




一枝だけ秋

20071003134402.jpg
熊谷 節子さん
場所:飯田市山本大明神
撮影日:2007年10月3日
残暑が厳しかったけれど、いつも散歩に行く道筋に突然秋が輝いていました。日が当っていればもっとキラキラしているのですが。

[南信エリア]    この記事のリンク    




遅い秋

20071012104432.jpg
瀧内 貫さん
場所:小谷村栂池自然園展望湿原より
撮影日:2007年10月10日
ようやく栂池自然園でも紅葉が見られるようになりました。例年より遅い秋です。今がちょうど見頃を迎えていて、たくさんの観光客やカメラマンで賑わっていました。写真は栂池自然園の奥、展望湿原から北アルプスを望んだところです。当日は雲がかったのですが、訪れたときにちょうど雲の切れ間から北アルプスを見ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ドラゴン

20071002234001.jpg
増田 恵さん
場所:旭山方面
撮影日:2007年9月12日
夕焼けが綺麗だったので撮っていたら、龍の形をした雲を発見しました。雲の色、空の色、山の色と龍。面白く撮れたと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夕日に包まれて

20071008145037.jpg
網野 喜彦さん
撮影日:2007年10月7日
場所:上伊那郡箕輪町の「赤そばの里」
一面の赤そば畑と、訪れた人たちを夕日がやさしく包み込んでいました。赤そばの華やかさの中に、のどかな暖かさを感じました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋の八方池

20071010230550.jpg
大石 武重さん
場所:白馬村八方尾根八方池
撮影日:2007年 10月10日
晴天の今真っ盛りの紅葉の中、八方尾根を登り八方池に着いた頃、下から霧が舞い上がり、紅葉と霧と白馬三山とそれらを映す八方池の贅沢な風景に時間を忘れて見入ってしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




戸隠山が色づきだしました

20071010123552.jpg
山崎進さん
場所:長野市戸隠鏡池
撮影日:2007年10月10日
鏡池の周辺で紅葉が始まりました。
十数人のカメラマンが戸隠連峰を映す鏡池を撮影をしていました。
もうすぐ紅葉真っ盛の季節になります。

[北信エリア]    この記事のリンク    




紅葉と一沼

20071009203512.jpg
大硲正光さん
場所:山ノ内町志賀高原一沼
撮影日:2007年10月 9日
志賀高原一沼を通過すると、白樺の間に山漆が見事に紅葉していました。大型バスを仕立てた撮影ツアーの皆さんも三脚を立てシャッターを切っていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




野菊とハナアブ

20071002181139.jpg
山崎進さん
場所:飯綱町袖の山
撮影日:2007年10月02日
道端に野菊が花盛りです。田んぼの畦道に咲くノコンギクを撮っていたらマメヒラタアブが飛んできました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




薄紅色の絨毯

20071008112515.jpg
小町谷 和人さん
場所:箕輪町上古田赤そばの里
撮影日:2007年10月7日
地元の「古田の里赤そばの会」の有志の皆さんにより栽培されたという赤そば「高嶺(たかね)ルビー」の花。4.2ヘクタールに広がるこの花を5年続けて見に行っています。休日と花の見頃が同じになることは少なく、見頃を過ぎて茶色になってしまったり少し早くてまだ色が薄いときもありましが、今年は一番きれいな色の花を見ることができました。観光バスも到着し、たくさんの人で賑わった秋の一日です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




ワイン用ブドウ「メルロー」

20071004102206.jpg
寺西定雄さん
場所:塩尻市宗賀の桔梗ヶ原一帯
撮影日:2007年 10月 03日
塩尻市は、県内有数のブドウの産地です。最近よく目にする垣根栽培のブドウ畑です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




煙と雲と

20070929083927.jpg
伊藤幸二さん
場所:原村払沢 八ヶ岳中央高原上り口付近
撮影日:2007年 8月15日
八ヶ岳中央高原に向かう途中で野焼きを発見。青空に浮かぶ雲と煙が自然融合し奇妙な現象に感動!


[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日に輝くひまわり

20070927211243.jpg
伊藤幸二さん
場所:諏訪南インターをズームラインで5分程八ヶ岳に向かって走ったヒマワリ畑にて
撮影日:2006年8月15日
天気のいい朝 実家の近くにヒマワリが咲いてる事を聞き駆けつけた。朝日を受けて最高の花を見せてくれた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




アサギマダラの乱舞

20070927211037.jpg
小川 稔さん
場所:上田市上塩尻座間神社の東側 ユウスゲと蝶の里
撮影日:2007年9月26日

[東信エリア]    この記事のリンク    




街中に下りた花火

20070927102113.jpg
伊藤 光之さん
場所:善光寺展望道路、(ごうろやま)夕陽ヶ丘展望台から、南に広がる長野市夜景をバックに撮影しました。
撮影日:2007年9月16日
以前は、ごうろやまの浄水場付近から打ち上げられていた「西長野・加茂神社奉納花火」です。最近浄水場周辺は新興の住宅地となり、花火の打ち上げ場所は加茂神社隣の信州大学教育学部校庭に変更されました。「山の花火」から「街中に下りた花火」を、ごうろやまの夕陽ヶ丘展望台から、長野市街地の夜景と一緒に撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夢の牧場

20070926200731.jpg
小町谷 和人さん
場所:佐久市内山牧場
撮影日:2007年 9月 23日
雨のため長野県側からの道は通行止めで、群馬側から登った内山牧場です。なだらかな斜面に咲く様子がとても好きで、青空を背景にコスモスを撮りたいと思い登っているのですが、3年目の今日もまた雨でした。たくさん咲いているコスモスを見ていると、いつか青空のもとで写真を撮りたいと思うのです。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




タマゴタケ

20070926030455.jpg
武田 好兼さん
場所:松本市奈川 白樺峠
撮影日:2007年9月23日
白樺峠を散策中道端にきれいなキノコを発見しました。テングタケ科のタマゴダケと言うとても美味しいキノコです。同じ赤いキノコでもベニテングタケは毒キノコで、又タマゴタケでもタマゴタケモドキ、クロタマゴテングタケは猛毒なので注意が必要です。

[中信エリア]    この記事のリンク