森会長 辞意固める
政界の反応

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長が、女性蔑視と受け取れるみずからの発言をめぐって、影響が広がっていることの責任をとりたいとして、会長職を辞任する意向を固め、関係者に伝えたことについて、政界の反応です。

自民 鴨下氏「残念だが仕方ない」

自民党東京都連の会長を務める鴨下 元環境大臣は、NHKの取材に対し「森会長は、これまで東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け尽力していたので辞任することは残念だが、都民が一丸となって大会に向かっていくためには仕方ないのではないか。コロナ禍を乗り越え、もう一度、大会の開催に向け、努力していかなければならない」と述べました。

自民 稲田氏「女性への偏った意識変えていかなければ」

女性活躍に向けた取り組みを進める自民党の議員連盟の共同代表を務める稲田元防衛大臣は、NHKの取材に対し「国内外で批判が高まる中、重い決断をされたと思う。早急に新しい体制を整え、東京オリンピック・パラリンピックの成功につなげるべきだ。今回、浮き彫りになった日本社会に潜在的にある女性に対する偏った意識も変えていかなければならない」と述べました。

立民 福山氏「辞任の判断は遅きに失した」

立憲民主党の福山幹事長は、NHKの取材に対し「辞任の判断は遅きに失したと言わざるを得ない。単に森氏の発言ということにとどまらず、日本社会のジェンダー平等のあり方が問われる状況になっている。森氏をかばい続けた菅総理大臣や自民党の体質も厳しく問われる。今後、日本がどう対応していくか、世界から注視されている」と述べました。

公明 山口氏「本人が決めた判断なら」

公明党の山口代表は、NHKの取材に対し「本人が決めた判断ならば、受け入れざるを得ない。国際的にも存在感のある人だっただけに残念だ。大会組織委員会には、開催に向けて、機運が後退しないように全力を挙げてもらいたい」と述べました。

維新 馬場氏「組織委員会は一致団結を」

日本維新の会の馬場幹事長は、NHKの取材に対し「世論の批判を受け、オリンピック・パラリンピックの成功のためにみずから身を引く判断をしたのだろう。大会開催に向けては、新型コロナウイルスの感染収束も含め、課題が山積しているので、組織委員会は一致団結して全力で取り組んでもらいたい」と述べました。

共産 小池氏「社会にしみこむ不平等を浮き彫りに」

共産党の小池書記局長は、NHKの取材に対し「辞任は当然だが、対応の遅れが傷口を広げたことは間違いない。この問題は、日本社会に深くしみこんでいるジェンダー不平等を浮き彫りにしたもので、辞任で一件落着にはならず、社会のあり方を正していく必要がある。森氏を擁護していた政府・与党は、それを世界に示していく責任がある」と述べました。

国民 玉木氏「ジェンダー平等のきっかけに」

国民民主党の玉木代表は、NHKの取材に対し「国内外に混乱を引き起こした以上、辞任はやむを得ない。組織委員会には、後任の人選を含め、速やかに事態の収束を図ってもらいたい。今回の問題を単に辞任だけで終わらせることなく、日本社会において、ジェンダー平等の確立を図るきっかけにしていかなければならない」と述べました。