北海道 感染増加に「専門家
派遣など検討」官房副長官

北海道が新型コロナウイルスの感染者の増加を受け、独自に定める「警戒ステージ」を引き上げたことについて、坂井官房副長官は、北海道庁から要望があれば、必要に応じて専門家の派遣などを検討していく考えを示しました。

北海道は、新型コロナウイルスの感染者が増加していることを受けて、独自に定める「警戒ステージ」を「2」に引き上げ、特別措置法に基づいて、飲酒を伴う会合などでの対策を徹底するよう、道民に協力を要請しています。

これについて、坂井官房副長官は記者会見で「現在は厚生労働省から人員の派遣は行われていないが、今後、北海道庁から要望があれば、必要に応じて専門家の派遣などを検討していく」と述べました。

また、記者団が観光需要の喚起策「『Go Toトラベル』で、北海道の取り扱いを変更する考えがあるか」と質問したのに対し、坂井副長官は「各都道府県と情報交換などをしたうえで、基本的には知事の判断を尊重して対応していく。北海道について、現時点では取り扱いを変更する状況にはないと考えているが、道と連絡を取りながら適切に対応していきたい」と述べました。