縄 休業要請を14日
以降に前倒しで解除へ

沖縄県の玉城知事は今月20日まで延長するとしていた休業要請について、県内の感染状況が落ち着いてきていることなどから接待や接触を伴う一部の施設を除き今月14日以降に前倒しして解除することを明らかにしました。

玉城知事は、午後6時すぎから記者会見を開き、11日間連続で新たな感染者が確認されていないことなどを踏まえ、今月20日まで延長するとしていた休業要請を見直すことを発表しました。

それによりますと、キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホールなど接待や接触を伴う営業に使用する施設を除き、前倒しして今月14日以降に解除するとしています。

また、解除の条件として、感染防止対策を徹底するためのガイドラインを作成して順守することとし、飲食店での酒類の提供は夜9時まで、営業は夜10時までとするよう要請するとしています。

ただ、感染拡大が再び懸念される状況になれば、改めて休業要請を行う可能性があるとしています。

また、休校にしている県立学校については方針を変えず、今月21日に再開するとしています。

玉城知事は会見で「休業要請の部分的解除を実施することにより、段階的な社会経済の活動レベルの引き上げを行うが、感染流行の第2波、第3波に備えて、入院医療体制の確立、検査体制の強化などにも取り組んでいく」と述べました。