国に国際法違反の状態
改善求める事に変わりない」

悪化する日韓関係について、茂木外務大臣は、「徴用」をめぐる問題で、韓国側に、国際法違反の状態を速やかに是正するよう強く求めていく立場に変わりはないとしたうえで、外交当局間の意思疎通は継続していく考えを示しました。

茂木外務大臣は、記者会見で、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題について、「日韓請求権協定で、財産請求権の問題は、完全かつ最終的に解決済みだと確認している。

日本企業に対し慰謝料の支払いを命じた韓国の大法院判決は協定に明確に違反している」と指摘しました。

そのうえで、「韓国に対して、国際法違反の状態を一刻も早く改善することを強く求めていくことに変わりはない。外務大臣どうしをはじめ、外交当局間の意思疎通を引き続き、行っていきたい」と述べました。

一方、中国との関係については、「両国は、アジア太平洋地域の平和と安定や発展だけでなく、世界全体にも、大きな責務を肩を並べて背負っていく立場だ。まさに、これから未来志向の日中新時代を作りたい」と述べ、関係強化に意欲を示しました。