2023/07/27(Thu) 10:30夏本番!天気の急変に注意

こんにちは!
気象予報士の宮本麻衣です。

厳しい暑さが続いていますね。
長野県を含む関東甲信地方は、7月22日ごろに梅雨明けしたとみられると発表がありました。
平年より3日遅い梅雨明けです。

230727mymt01.JPG

梅雨明け前から厳しい暑さの日が多くなっていましたが、夏本番のこの先も、のどが渇く前に水分補給、汗をかいたら塩分も補給するなど、熱中症対策には万全の対策を取りましょう。

また、これからの季節は、天気の急変にも注意が必要です。
というのも…

230727mymt02.JPG

7月から8月は、強い日射や気温上昇、暖かく湿った空気などの影響で、大気の状態が不安定になり、積乱雲が発達しやすく、1年の中で雷の発生が最も多いシーズンなんです。

雷は、高い所に落ちる傾向があるので、周りに高いものがない開けた場所は危険です。

230727mymt03.JPG

キャンプ場や海、砂浜などへお出かけの方も多いと思いますが、これらの場所は、人への落雷の危険性が増します。
また、夏山登山も、山頂や尾根などの高い所は特に危険です。

ゴロゴロと雷の音が聞こえる、冷たい風が吹くなどしたら、雷雲が近づいているサインです。頑丈な建物や、車の中などに避難しましょう。
気象情報もこまめに確認して、夏のレジャーを安全に楽しんでくださいね!

投稿者: 宮本麻衣  | 

ページの一番上へ▲