みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

どれだけ二酸化炭素排出? "見える化アプリ" 使ってみた【インスタ画像でわかりやすく解説】

生活スタイルや移動手段、食生活に関する約30の質問に回答するだけで、自分が日々排出している二酸化炭素の量がわかってしまうアプリ『じぶんごとプラネット』が誕生!

そして、具体的な行動案も提示してくれます。

これをきっかけに自分の日々の行動を見直してみてはどうでしょうか…?

(NHK「ニュースLIVE! ゆう5時」より)

※サムネイルの画像を矢印に沿ってスワイプすると、インスタグラム「地球のミライ」で投稿した画像の続きを見ることができます。

どれだけ二酸化炭素を排出してる? “見える化”アプリ使ってみた

国立環境研究所と一般社団法人Code for Japanが開発したこのアプリでは、▼生活スタイル▼移動手段▼食生活などに関する約30問の質問に答えるだけで、日々自分が排出している二酸化炭素の量を算出することができます。

都内に住む 湯浅 岳史 さん

「気をつけていたつもりが排出量が圧倒的に多くてショックを受けました…」

結果
日本人1人あたりの二酸化炭素排出量の年間平均が約7,000キロとされているのに対し、アプリ算出では1万7,000キロでした。

分析
▶海外出張で飛行機を使うことが多い
▶週末に車を運転して遠出
▶頻繁に外食

ディレクターもやってみた!
ディレクター

「所要時間は5分ほど。難しい質問はほとんどなく、わからない質問があったとしても飛ばしてもOKなので、簡単に結果を出すことができました」

そして、やはり私(ディレクター)の結果も日本人1人あたりの年間平均よりも多い結果に…。移動手段は、健康も兼ねて積極的に歩くようにしているため、大きな排出はなし。一方、食事はコンビニや外食が多いため排出量が多めでした。

アプリでは結果をもとに脱炭素につながる約30の行動案が提示されます。それをもとに湯浅さんとディレクターが選んだ改善策は?

都内に住む 湯浅 岳史 さん

▶遠出する際には友人と乗り合わせる『ライドシェア』をする
▶将来的に電気自動車に買い替える
などを検討することに

ディレクター

▶自宅での服装を見直して、むやみに冷暖房をつけるのを控える
▶化粧品や衛生用品などの消耗品を節約する
などを検討することに

アプリを開発した 国立環境研究所 小出 瑠 主任研究員

「気候変動に関心がある、二酸化炭素の削減に取り組みたいという人が増えてきていますが、実際にどういう行動に効果があるのかがわからないという声をよく耳にします。まずはこのアプリを使って、自分は衣食住、どの分野で二酸化炭素の排出量が多いのか知っていただきたいです。そしてできることから自分や家族の行動を変えていき、脱炭素社会を考えるきっかけにしていただきたいです」

まずは知るところから!ぜひ一度やってみよう!

インスタグラムでも画像を公開中

インスタグラム「地球のミライ」では、環境問題や気候変動のほかSDGsの達成に向け、いま課題になっていることを写真やグラフィックで紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。

インスタグラム「地球のミライ」※NHKサイトを離れます

インスタグラム「地球のミライ」はこちらから※NHKサイトを離れます

関連番組

担当 地球のミライの
これも読んでほしい!

みんなのコメント(0件)