福島での自転車旅 @山岡裕明

アナウンサーの山岡裕明です。

 

ブログでは、すっかりごぶさたしています。

大変申し訳ないです。

 

福島局の公式Twitterで

「#ちょいこで」でつぶやいていた

福島での自転車旅をまとめました。

 

コロナ禍でも、

3密を避けながら、運動不足を解消できて

福島を楽しめる方法は・・・と考えた結果が

自転車での福島めぐり、でした。

 

何回か自転車旅をしているのですが、

ことし10月の旅を振り返ります。

 

IMG_0361-01.png

スタート地点は、NHK福島放送局。

国道4号線を南下しました。

 

IMG_0362-01.png

1時間かけて、

福島市の南、二本松市にある神社に到着。

このときは、まだ体力に余裕あり。

 

IMG_0363-01.png

大玉村の道路沿いの田んぼは、収穫直前でした。

福島のコメは、本当においしいです!

 

IMG_0364-01.png

出発してから2時間40分。

郡山駅に到着しました。

 

新幹線だと、福島から15分くらい。

新幹線に乗っているときは

気づかなかったのですが、

意外に、道路はアップダウンが多い!

 

自転車旅だからこそ分かりました。

 

そこから、一人で黙々と自転車をこぎ続けて・・・

IMG_0365-01.png

矢吹駅で休憩。

このころになると、さすがに疲れが・・・。

 

でも、もう少し南下してみることに。

IMG_0366-01.png

福島放送局を出発してから5時間。

 

泉崎村は

新幹線や車に乗って、通過したことはありますが、

きちんと来たのは初めてかも、です。

 

本当は、白河市まで行きたかったのですが、

福島市まで戻ることを考えると

体力的に、ここが限界と考えて、

Uターンすることにしました。

※「日帰り旅」と決めていて、

宿泊の準備をまったくしていなかったので。

 

正直、帰り道は、かなりきつかったです。

筋肉痛になりましたが、楽しかったです。

 

今度は、白河市というか

栃木県との県境まで行きたいと考えています。

 

 

 

 

 

 



山岡 裕明

投稿時間:15:39