2023年6月2日(金)午前10時30分~午前11時55分 場所:技研講堂
AIによる映像要約・サムネイル抽出
~番組の早見・味見を実現~
スマートプロダクション研究部 前澤 桃子
スマートプロダクション研究部 望月 貴裕
番組ホームページやソーシャルメディアで配信する要約動画といった、短時間で番組内容を把握することが可能なネット向けコンテンツの重要性が高まっています。私たちは、ネット向けコンテンツの制作作業を支援するために、AIを用いて番組映像を自動で要約する技術や、番組からサムネイル画像の候補を抽出する技術を開発しています。さまざまな番組のネット展開を大きく後押しできる2つの技術について紹介します。
発表者からひとこと
日常のさまざまな場面でAIが活用されています。NHK技研では、ネット向けコンテンツの制作を支援するAI技術を開発しています。ネット向けコンテンツが充実することで選択の幅が広がり、時間を節約しながら、自分に合った新しい番組に出会えるかもしれません。


NHKはさまざまなジャンルの番組を作っています。見ていただきたい番組が、まだまだたくさんあります。みなさまにできるだけ多くの番組に触れてもらえるよう、ネット向けコンテンツのさらなる充実に向けて、研究を続けていきます。
関連する展示項目
さらに詳しく知りたい方へ
- 技研だより ニュース映像自動要約システムの実用化(2023年3月号 No.216)
- 技研だより 映像自動要約技術(2020年12月号 No.189)
- 望月, 藤森, 河合, 浅見: “映像自動要約技術によるニュース要約映像作成支援システムの試作,” 動的画像処理実利用化ワークショップ, OS5-4, pp. 345-350(2021)
- 望月, 河合: “複数のモーダル特徴および時間尺特徴の 1 次元 CNN を用いた統合による番組動画要約,” 信学総大, D-12-26 (2022)
- 望月, 河合, 藤森, 前澤, 遠藤, 浅見: “ニュース要約映像作成支援システムの試作,” 映像情報メディア学会誌, 77 巻, 2号, pp.262-271(2023)(NHKサイトを離れます)
- 前澤, 遠藤, 望月: “番組ホームページ制作支援のための代表画像選定技術の検討,” FIT, No.3, H-020(2020)
- 前澤, 遠藤, 藤森, 望月: “番組ジャンル情報を取り入れた代表画像選定技術の検討,” 信学技報, Vol.121, No.155, PRMU2021-15, pp.48-51 (2021)