ページの本文へ

ただいま佐賀WEB特集

  1. NHK佐賀
  2. ただいま佐賀WEB特集
  3. 佐賀 週末 小城ウォーキング ものスゴフェスタ 防災展 サガン

佐賀 週末 小城ウォーキング ものスゴフェスタ 防災展 サガン

5月17日(金)放送。佐賀の週末イベントをたっぷりご紹介!▼小城市 石工の里ふれあいウォーキング ▼佐賀市 SAGAものスゴフェスタ10 ▼佐賀市 防災展 ▼鳥栖市 サガン鳥栖ー名古屋グランパス
  • 2024年05月17日
きょうは小野キャスターがご紹介!

佐賀市ではあす(18日)、あさって(19日)と晴れ間が広がりお出かけ日和となりそうです。佐賀で行われるイベントをチェックして、すてきな週末をお過ごしください♫

①小城市 石工の里ふれあいウォーキング(小城市牛津町寺町 永福寺集合)
②佐賀市 SAGAものスゴフェスタ10(佐賀市 SAGAアリーナ)
③佐賀市 防災展(佐賀市 県立森林公園)
④サガン鳥栖ー名古屋グランパス(鳥栖市 駅前不動産スタジアム)

あす、あさっては、いずれも気温が30度以上の真夏日が予想されています。まだ体が暑さに慣れていない時期ですので、水分や休憩をこまめにとって熱中症にならないようにお気をつけください!

小城市 石工の里ふれあいウォーキング

小野キャスター

まずご紹介するのは、小城市で開かれる「石工(いしく)の里 ふれあいウォーキング」です。
小城市牛津町砥川(とがわ)地区は、江戸時代、石材を加工する“石工”が多く住んでおり、石工の里として知られています。今回のイベントでは、地域の神社や仏閣を歩いて巡り、石工たちが残した地蔵や仏舎利塔、こま犬などを見て回ります。

飯塚アナ

江戸時代のものが現存しているのは貴重ですね。
おすすめの楽しみ方はありますか?

小野キャスター

それは、地蔵やこま犬の表情を観察すること!
怒っていたり笑っていたり、一体一体石工の個性が出ているので、じっくり見てみてください。
飯塚さん似のお地蔵さんやこま犬がいるかもしれませんよ!

飯塚アナ

イヌ派かネコ派といえばイヌ派なので、こま犬を見て歩くのは楽しそうですね。
どのくらいの距離歩くんですか?

小野キャスター

飯塚さんも、どちらかというとイヌ顔ですもんね笑
歩く距離はだいたい7キロぐらいで、午後4時ごろ終了予定です。
当日の朝、お弁当も注文できるということですから、しっかり食べて元気に歩きたいですね!
あすは予想最高気温30度。熱くなりますので、帽子やサングラスで紫外線を防いで、何より水筒を持参してこまめに水分や塩分をとるようにしてくださいね。

佐賀市 SAGAものスゴフェスタ10

小野キャスター

続いてご紹介するのは、「SAGAものスゴフェスタ10」
佐賀に拠点を置く、ものづくりの企業や団体が集結し、100以上の体験ブースが設置されます。
工業や伝統工芸、ITなどジャンルは様々!
住宅用木材メーカーのブースでは、カットした木材を組み立てて家を作り、登ったり中に入ったりして楽しめます。

飯塚アナ

「おらわくわくしてきたぞ!」という子どもたちの声が聞こえてきそうですね。
ほかにも当日参加できるものはありますか?

小野キャスター

はい!まだまだあります!
たとえば、▼オーダーメイド機械メーカーによる、工具を使った組み立て体験や、▼ドローンの物流などに取り組む団体による、シミュレーターでのドローン飛ばし体験。

小野キャスター

そして、▼アロマオイルを使ったハンドメイド雑貨店のブースでは、香りを楽しめる、ろうを材料にしたワックスバー作り、▼洋菓子の高い技術を持つ人々が集まる団体による、クッキーを使ったお菓子の家作り体験など盛りだくさんです!

飯塚アナ

これは一日ずっと楽しめそうですね!

小野キャスター

なお、SAGAアリーナにはイベント参加者用の駐車場がありません。周辺の駐車場に停めて、徒歩あるいはシャトルバスでお越しください。

佐賀市 防災展

小野キャスター

次は「防災展」のご案内です。大雨の時期を前に、防災への意識を高めてもらおうというものです。
会場には約20のブースが並び、最新防災機器の紹介やバーチャル体験を通して、みんなで一緒に佐賀の防災について考えます。

飯塚アナ

NHKもブースを出展するんですよね。

小野キャスター

NHKのブースでは、AR=拡張現実を使った浸水体験ができます。実際に私も体験しました。

小野キャスター

タブレット端末をのぞくと、このように、自分が今いる場所が浸水しているイメージを立体的に見ることが出来ます。
これはNHKの建物の前が、1.2メートルくらい浸水した想定で見ているもので、胸の下あたりまで水が来ているのが分かりますよね。

飯塚アナ

具体的にイメージが見えると、緊張感が出ますよね。
佐賀では例年大雨による被害が出ていますから、改めて、災害への意識を高めるきっかけにしてもらえればと思います。

Jリーグ⚽サガン鳥栖ー名古屋グランパス

小野キャスター

最後はスポーツ。
サッカーJ1サガン鳥栖が、ホームに名古屋グランパスを迎えます。
駅前不動産スタジアムで、あす午後7時キックオフです。

飯塚アナ

おとといの試合では2年半ぶり2連勝と、勢いが出てきましたね!

小野キャスター

川井監督の笑顔が印象的でしたね。我々の応援でぜひ3連勝してもらいましょう!
NHKBSでは、試合の模様を生中継しますので、スタジアムに行けない方はテレビで声援を送りましょう!
We are Sagan!

ページトップに戻る