アナ・キャスの部屋

2023年06月29日 (木)

新人アナウンサー 豊田晴萌です!

はじめまして、新人アナウンサーの豊田晴萌(とよだ・はるも)です。

toyodasamune.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月から始まった大阪での新生活。

「伝える」ことの奥深さ、難しさに落ち込むことも多い日々ですが・・・

歴史が好きな私。大阪の町を歴史をテーマに散策して、エネルギーをチャージしています!

2toyoda.jpg

大阪放送局前の法円坂遺跡。復元された高床式倉庫からパワーをチャージ!(※イメージです。)

そんな中、初リポートの機会がやってきました。「ほっと関西」で、最新の防犯・防災アイテムを紹介する展示会をお伝えするというもの。

事前の取材に同行し、お伝えすべきことを頭に染み込ませ、迎えた当日。

3toyoda.jpg

・・・緊張で顔が固まります。

会場のインテックス大阪には、100を超えるブースが並び、最新の防犯・防災アイテムが展示されていました。

 toyodayazirushi.jpg

 リポートでお伝えした防災・防犯の最新の知恵、ご紹介します。

 多くの人が集まっていたブースにあったのは…

5toyoda.jpg

目出し帽?防寒着??いえ、これ「着るエアコン」です。

身に付けると体を冷やしてくれて、熱中症対策になるんです。私は腕に巻くタイプを試着。

6toyoda.jpg

巻いた途端に、冷蔵庫を開けた時のようなひんやりとした清涼感が体にひろがります。冷気の正体は凍らせたペットボトル。布の中に通るチューブに冷たい水を循環させて冷やします。暑い夏、外での作業などにぴったりです。

続いては黄色い板状の防災グッズ。これ、何に使うかわかりますか?

7toyoda.jpg

「止水板」なんです。土のうと同じように浸水を止める役割を果たしてくれます。重さ1.5キロと軽くてコンパクト。え?それで浸水が止められるのか??

会場では水槽でその実験の様子も見られました。

8toyoda.jpg

底に特殊なスポンジが付いていて、水圧がかかると動かなくなるという仕組みだそうです。このような手軽な止水板があれば、心強い備えになるのではと感じました。

最後に紹介したのは、

9toyoda.jpg

自宅の窓に簡単に取り付けることができる格子です。夜、網戸にして眠りたいけれど、空き巣などが心配というときに活躍するこの格子。窓枠に取り付けるだけで、外からの侵入者を防ぐことができます。壁に穴をあけずに取り付けられるので、賃貸住宅でも使えます。

今回、どのブースを見ても、新たな発見や新鮮な驚きがありました。

これからこうして出会う、物や人の魅力をもっとしっかりお伝えできるよう、そして、大阪のみなさんに「おもろい!」と思っていただけるよう、頑張りたいと思います。

10toyoda.jpg

改めまして、大阪、そして関西のみなさん、これからどうぞよろしくお願いいたします!