ページの本文へ

NHK宮崎WEB特集

  1. NHK宮崎
  2. 宮崎WEB特集
  3. 4/14(金)~16(日)開催!延岡今山大師祭

4/14(金)~16(日)開催!延岡今山大師祭

おでかけビビっと情報
  • 2023年04月07日

4/14(金)~16(日)開催! 延岡今山大師祭

今回ご紹介するのは、九州三大春祭りとして知られる「延岡今山大師祭」です。              延岡大師祭協賛会の岡田明利さんに、見どころをご紹介して頂きました。

岡田さん

延岡今山大師祭は弘法大師様の命日に行われる法要です。高さ17メートルの弘法大師像がある今山大師に、祭り期間中、多くの参拝者が訪れ「家内安全」「五穀豊穣」などを祈願します。福引き、ステージショー、餅まきなどの催し物も行われます。

高さ17メートルの弘法大師像
県内外から訪れる参拝者
「福」を分け与える餅まき

市内外の物産展

祭り期間中には、地元延岡市をはじめ、県外の姉妹都市などの地場産品を取りそろえた物産展を行います。 今回は4年ぶりに開催されることになりました。

4年ぶりに開催する物産展
日向灘沖の深海に生息するメヒカリのから揚げ
五ヶ瀬川水系の清流で獲れるアユの塩焼き
兄弟都市・福島県いわき市から出店

祭りのクライマックス「市中パレード」

祭りのクライマックス「市中パレード」が4年ぶりに復活します。 昭和28年から行っているこのイベントは、延岡市民にとって、最も大切な行事の一つです。若い人たちが地元を離れても、このパレードがあるからこそ、帰郷してくるとも言われてます。

延岡市内の児童・生徒の吹奏楽
パレード名物の一つ「大名行列」

【延岡今山大師祭】
4月14日(金)~16日(日)に開催
様々な催し物がありますので、是非お越し下さい。
場所は今山大師と延岡市の街中です。
お問合せ:今山大師  ☎0982-32-5290/延岡大師協賛会  ☎0982-33-6666                                

ページトップに戻る