監修 エコール 辻 東京 喜多村 貴光 先生
小説家・よしもとばななさんの「幽霊の家」に登場するロールケーキとよしもとばななさんの息子が描いた「理想のロールケーキ」を番組特製レシピで再現。
【初回放送】2014年11月21日
◆ 直径 約10×36㎝(生地の厚さ 約2㎝)1本分 | スポンジ生地 | |
---|---|---|
卵黄 | 120g | Mサイズ 6個分 |
上白糖 | 120g | |
卵白 | 180g | Mサイズ 6個分 |
薄力粉 | 100g | |
バター | 60g | クリーム |
生クリーム | 200g | |
粉砂糖 | 16g | |
栗(くり)の渋皮煮 | 約11粒 |
キメテ焼き色こんがり! 巻きはしっかり!
オキテ1タマゴ別立てで 空気たっぷり!
オキテ2高温 短時間で勝負!
オキテ3紙をかぶせてしっとり!
オキテ4栗(くり)の手前に土手を作れ!
オキテ5クリームを山型に!
味わいのキメテ
かまどのオキテ1
かまどのオキテ2
かまどのオキテ3
かまどのオキテ4
かまどのオキテ5
■オーブンの天板に普通紙を敷いておく。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間がたつと生地が硬くなるので当日中に召し上がるのをおすすめします。
少なくとも冷蔵庫に入れて翌日中までには召し上がってください。
監修 エコール 辻 東京 喜多村 貴光 先生
小説家・よしもとばななさんの「幽霊の家」に登場するロールケーキとよしもとばななさんの息子が描いた「理想のロールケーキ」を番組特製レシピで再現。
【初回放送】2014年11月21日
◆直径 約8×26㎝(生地の厚さ 約1.5㎝)1本分 | ||
---|---|---|
スポンジ生地 | ||
卵黄 | 100g | Mサイズ 5個分 |
上白糖 | 100g | |
卵白 | 150g | Mサイズ 5個分 |
薄力粉 | 70g | |
ココアパウダー | 10g | |
バター | 40g | |
クリーム | ||
生クリーム | 100g | |
砂糖 | 10g | |
フルーツ | ||
フルーツ数種 (イチゴ、オレンジ、キウイ、 バナナ、黄桃(缶詰)など) |
100g | 細長くなるようにカット (イチゴ6等分、オレンジの房にとる、 キウイ12等分のくし切り、黄桃半割を12等分のくし切り、バナナ6等分など) |
■オーブンの天板に普通紙をセットする。 |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「幽霊の家」のロールケーキとよしもとさんの息子さんの「理想のロールケーキ」。
2つ並べて、よしもと家3世代をつなぐ「親子ロールケーキ」の完成です。