NHK札幌放送局

子どもの幸せ最優先!浦河のこども園

道央いぶりDAYひだか

2022年4月12日(火)午後2時22分 更新

こんにちは!4月から「ほっとニュース道央いぶりDAYひだか」のリポーターになった内部明日香です。3月までは室蘭放送局で胆振・日高のニュースをお伝えしていました。これからよろしくお願いします(^ ^) さて、今回訪ねたのは浦河町です。今月、新しい場所に移ったこども園を取材してきました! 

「浦河フレンド森のようちえん」は、自然に触れることを大切にした教育・保育を行っています。そのため、園の目の前には子どもたちが遊ぶための森があるんです!

子どもたちが安全に遊べる森にするため、2年間かけて整備しました。今後は子どもたちにも森の手入れをしてもらうそうです。
園長先生は「安全に遊べる環境は僕たちが用意するけど、あとは子どもたちに任せる。子どもたちはその中で自分の興味があることを遊びながら追求していってほしい」と話してくださいました。こういった大人が周りにいることで、子どもたちはのびのびと過ごせるのだろうなと思いました。

そしてもちろん、新しくなった園の建物にもお邪魔しました。
中に入ってびっくり!室内のあちこちから柱が飛び出ていたり、斜面がたくさんあったり…。仕切りがない広々とした空間もありました。子どもたちが自然と遊びたくなるような建物だと感じました。

なぜこのように変わった建物にしようと思ったのか、詳しくは放送の中でお伝えします。
元気いっぱいの子どもたちと一緒に遊べて楽しかったです(^ ^)
「浦河フレンド森のようちえん」についての放送はきょう12日(火)午後6時40分からの「ほっとニュース道央いぶりDAYひだか」の「ななまるMAP」のコーナーでお伝えする予定です。ぜひご覧ください!

2022年4月12日

関連情報

3年ぶりに開催!たきかわ菜の花まつり

道央いぶりDAYひだか

2022年5月24日(火)午後1時41分 更新

白老町  アイヌ工芸や作家たち 冊子で紹介

道央いぶりDAYひだか

2023年5月12日(金)午後2時25分 更新

新冠町に泊まれる美術館?!

道央いぶりDAYひだか

2022年8月19日(金)午後5時09分 更新

上に戻る