ページの本文へ

NHK北海道WEB

  1. NHK北海道
  2. NHK北海道WEB
  3. ほっとスポーツプラス
  4. #広島が北広島に! 6/8「日本ハム」対「広島」エスコンフィールドから生中継!

#広島が北広島に! 6/8「日本ハム」対「広島」エスコンフィールドから生中継!

  • 2023年6月7日

6月8日(木)午後5:57~プロ野球交流戦。北広島市にあるエスコンフィールドから北海道・広島県向けに生中継します!見どころや札幌局のちょっとした”広島事情”まで・・・ご紹介します!

日本ハムの注目は5月に7本のホームランを破った万波中正選手!パ・リーグのホームラン・打点ランキングでトップを争う、23歳の若きスラッガーがチームを引っ張ります。一方の広島は、昨シーズンメジャーから加入した秋山翔吾選手に注目!今シーズンは日本通算1500安打を達成するなどバッティング好調です。

プロ野球「日本ハム」対「広島」
6月8日(木)午後5:57~ 総合テレビ(北海道・広島県向け)
【解説】小早川毅彦,【解説】荒木大輔,【アナウンサー】小山凌,
【リポート】高山大吾,【リポート】高木修平
※試合終了まで放送予定
※一部サブチャンネルで放送

そしてイニング間には、新球場がある北広島市と広島県の深いつながりや、場内の広島グルメをご紹介します!

放送は午後5時57分から!
北海道では、6時からサブチャンネル、7時30分から再びメインチャンネル、8時44分からサブチャンネルで放送します。

▼詳しくはこちら

サブチャンネルとは・・・

1つのチャンネルで2つの番組を放送します。このとき2番組とも、通常より画質を落として放送しますので、ご了承ください。
〈視聴する3つの方法〉
① 「チャンネル」上下ボタンの上マークを押す
② 電子番組表を使って選択する
③ 3桁のチャンネル番号を直接入力    →詳しくはこちら

広島県での放送はこちら

余談ですが・・・

実は、札幌局の編成・広報職員には広島県にゆかりのある人が多いんです。

この机はなぜか、広島県出身と広島局勤務者で溢れかえっております(もちろん、ほかの机には北海道出身者も多くいますよ!)特に右奥、パソコンのデスクトップがすでにカープ一色な職員。この日のために10着ほどのユニフォームやTシャツ、そしてグッズを持ってきてくれました。ユニフォームを着ると「懐かしい!」「お好み焼きが食べたい~」など、広島トークで盛り上がりました。

かくいう私(筆者)も、広島県出身!
恥ずかしながら、野球はあまり詳しくないのですが……
高校時代、カープの試合の日に通学電車が真っ赤(な服)に染まったり、試合の翌日はカープの結果を頭に叩き込んでおかないと教室での話題についていけなかったり。そんな日々を、ちょっと思い出しました(遠い目)。

【 北海道(札幌局)Twitter広島局Twitterアカウントでは、#広島が北広島に #札幌局と広島局の交流戦 のハッシュタグで交流企画実施】

そして、大のカープファンは……アナウンサーにもおりました!!

かつて広島局に勤務していた芳川隆一アナと、ことし入局2年目!福田裕大アナです。

「広島時代は、電車や街中でカープの選手をよく見た」と後輩に自慢する芳川アナ。福田アナも推しを語るとことが出来て嬉しそうでした。

こんなエピソードも・・・

6歳の頃からカープファンの福田アナ!
実はNHKの採用面接のとき、志望理由に「カープ」の話をしたんだとか。

廣瀬選手に敬意を込めた決めポーズ、いただきました!

「いつかカープの試合で実況をしたい!」(福田アナ)

プロ野球「日本ハム」対「広島」
6月8日(木)午後5:57~ 総合テレビ(北海道向け)
※試合終了まで放送予定
※一部サブチャンネルで放送

【関連リンク】

NHK北海道Twitter

NHK広島Twitter

#ほっとスポーツプラス 北海道のスポーツ情報は ほっとスポーツプラスで

ページトップに戻る