NHK札幌放送局

会館見学のご案内

デジタル戦略チーム

2023年6月1日(木)午前10時00分 更新

見学をご希望の方は事前に申し込みをお願いします。

見学時間

平日 月 ~ 木曜日
 ① 午前 10:30 ~ 
 ② 午後 2:00 ~ 
1回あたり90分~100分程度です。
見学希望日の2週間前までに申し込みをお願いします。

見学人数

1回につき5名 ~ 最大15名 まで
※4名以下での参加はご遠慮いただいています。
※小学生以上の方が対象です。中学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
※特別支援学校(学級)のお客さまなど、見学時に特別なご要望がある場合は、見学受付係(011-232-4001)へご相談ください。
※旅行会社など第三者を通じた申し込みや、営利目的での見学はご遠慮いただいています。

見学内容

アナウンサー講話
見学に参加されたお客さま向けに、NHK札幌放送局のアナウンサーが自分の担当する仕事のことなどをお話しします。
※番組等の都合により実施しない場合があります。
T-1スタジオ フロア
札幌放送局のなかで一番大きいスタジオです。
北海道道』のセットを見学し、番組MCの鈴井貴之さん、多田萌加さんの等身大パネルといっしょに記念撮影ができます。
T-1スタジオ サブコントロールルーム
サブコントロールルーム(副調整室)とは、スタジオ内に設置した機器を操作し、音声・映像などを調整するための操作室です。
会館見学では特別に入室することができます。
大道具室
実際に番組で使用する美術セットなどを特別に見学できます。
8K公開スタジオ
 地域放送局としては最大級となる280インチの「8Kスーパーハイビジョン」と「22.2chの立体音響」を設置。NHKが制作した8Kコンテンツを超高精細映像で視聴できます。会館見学では特別コンテンツを上映します。
 世界最高品質の映像と音響で、日常を超えた“特別な体験”を!
テレビカメラ操作体験
実際に使用されていた機材を使ってテレビカメラ操作体験ができます。
プロ用のテレビカメラで撮影してみよう!
その他、ロビー内には
「チコちゃんに叱られる! 」記念撮影コーナー
「いないいないばあっ!」ワンワンとの記念撮影コーナー
「北海道の動物たちとご当地どーもくん」ジオラマ展示
「来館記念スタンプ」
もあります!
※イベント等により設置がない場合もあります。
※番組公開ライブラリーは当面の間、公開を休止します。

申し込み方法

以下のカレンダーで見学可能日をご確認のうえ、『申し込みフォーム』をご利用ください。
希望日の2週間前までに申し込みをお願いします。

カレンダー表示で空きとなっていても、すでに予約済みの場合があります。
また、会館見学では実際の放送設備を使用しているため、予約後でも緊急対応等で見学内容の変更や、見学ができなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。

※カレンダーの白色が見学可能日です。

https://forms.nhk.or.jp/q/OU8420IZ

申し込みフォームをご利用できない方は、NHK札幌放送局・見学受付係(011-232-4001)までお電話ください。

札幌放送局へのアクセスはこちら

関連情報

久しぶりのリアル開催!NHKインターンシップ

デジタル戦略チーム

2022年12月23日(金)午後7時26分 更新

NHK北海道の中の人たち

デジタル戦略チーム

2021年3月31日(水)午後4時30分 更新

「100分de名著」9月は 知里幸恵「アイヌ神謡集」

デジタル戦略チーム

2022年9月4日(日)午前8時30分 更新

上に戻る