ページの本文へ

NHK北海道WEB

  1. NHK北海道
  2. NHK北海道WEB
  3. だまされんDO! 注意!詐欺被害 これまでの記事

だまされんDO! 注意!詐欺被害 これまでの記事

  • 2024年4月23日

過去の掲載記事はこちらで確認できます。
※古い記事リンクは削除しています。

4/24 新たに5件 4件はSNS介した投資名目の詐欺 札幌では現金や暗号資産で約1900万円詐取 日高地方でも被害

特殊詐欺の被害が新たに5件、確認されました。
このうち4件はSNSを介した投資名目の詐欺で、札幌市西区の60代の男性は去年、美容室の経営者を名乗る人物からSNSを介してメッセージが届き、投資を勧められました。
話を信じた男性は、現金や暗号資産でおよそ1900万円をだまし取られました。
このほか、札幌市西区や南区、日高地方でもSNSを介した投資名目の詐欺の被害が確認されています。

SNSで知り合った相手にもうけ話をされたり、心当たりがないのに支払いを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


4/23 投資詐欺などの被害4件 被害額は1400万円余に 札幌・日高地方・釧路

道内では投資詐欺などの被害が新たに4件確認され、被害額は合わせて1400万円あまりとなっています。
札幌市西区に住む30代の女性は、先月上旬に、親族から紹介されたLINEの投資グループに興味を持ち、経済アナリストのアシスタントを名乗る人物らとやりとりを始めました。
女性は、うその投資に関するもうけ話を信用して、指定された口座に10回にわたって、合わせておよそ650万円を振り込んでしまいました。
このほか、SNSを通じてうその投資話をもちかけられて、日高地方に住む20代の女性が450万円、札幌市南区に住む60代の女性が305万円をだまし取られたということです。
一方、釧路市でも20代の男性が、有料アプリの利用料金として現金50万円をだまし取られる被害が発生しています。

道内では、SNSを通じたうその投資話をもちかけられ、高額なお金をだまし取られる被害が相次いでいます。見ず知らずの人物の話はすぐに信用せず、家族や警察の専用電話「#9110」に相談するようにしてください。


4/23 江別で投資詐欺の被害が2件相次ぐ 被害額は計2000万円近くに

うその投資話による詐欺事件が江別市で2件、相次ぎました。被害額は合わせて2000万円近くにのぼり、警察が捜査しています。
警察によりますと、江別市に住む60代の男性はSNSで知り合った人物から株への投資を勧められ、先月から今月にかけて合わせておよそ1200万円を振り込み、だまし取られました。
また、同じ江別市に住む50代の女性も交流サイトで知り合った経済アナリストを名乗る人物から投資話を持ちかけられ、およそ720万円をだまし取られました。
いずれのケースでも被害者は相手と直接の面識がなく、SNSだけで連絡を取り合っていたということで、警察が詐欺事件として捜査しています。

SNSなどで知り合った相手からもうけ話をされたり投資を持ちかけられたりしたらまずは詐欺を疑い、警察の相談窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


4/22 上川地方 PC画面「ウイルス感染」表示 70万円分の電子マネー詐取

このサポート詐欺による被害が新たに1件、確認されています。
警察によりますと、20日、上川地方の70代の男性がパソコンを操作していたところ、画面に「ウイルスに感染した」と表示されました。
男性は画面に表示された問い合わせ先に電話をかけ、指示されるがままにウイルスの除去費用の名目であわせて70万円分の電子マネーを購入し、だまし取られたということです。

突然、パソコンに警告画面が表示されても慌てず、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


4/20 宗谷地方で年金事務所名乗る電話「年金の還付受け取り期日きょうまで」約35万円詐取

還付金詐欺の被害が1件、確認されています。
宗谷地方に住む60代の女性は、年金事務所の職員を名乗る男から電話があり、「年金の還付がある。受け取り期日がきょうまでだ」などと言われ、指示されるがままに現金およそ35万円をATMで指定の口座に振り込み、だまし取られたということです。

身に覚えのない支払いを求められたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


4/18 札幌 投資など扱うSNSグループ招待 「FXの投資をすればもうかる」937万円詐取

道内では投資詐欺の被害が新たに1件、確認されました。
札幌市南区に住む50代の女性は、ことし1月下旬、インターネットで投資に関するホームページを見たあと、投資などを扱うSNSのグループに招待されました。
そして投資関係の情報を提供する業者だという人物から「FXの投資をすればもうかる」などと勧められ、4月上旬までの間に13回にわたって合わせて937万円を指定の口座に振り込み、だまし取られたということです。

道内では、警察官をかたる不審な電話が、相次いで確認されているほか、SNSをきっかけとした高額な投資詐欺の被害も相次いでいます。
不安に感じたら、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


4/17 札幌「FX投資でもうかるので共同出資しませんか」 100万円詐取

道内では特殊詐欺による被害が新たに1件、確認されています。
札幌市中央区の70代の男性はSNSで知り合った投資グループのメンバーを名乗る人物から「FX投資でもうかるので共同出資しませんか」などとうそのもうけ話を持ちかけられました。
この話を信じた男性は指定された口座に2回にわたって合わせて100万円を振り込み、だまし取られたということです。

SNSで知り合った人物から「投資で利益が出る」などというもうけ話をされたら詐欺を疑いましょう。
不審に感じることがあれば、お金を振り込む前に、まず警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


4/16 著名人かたりうその投資話 70代男性が約3000万円被害

函館市の70代の男性が、著名人らをかたり投資すれば利益が出せるなどとうその投資話を持ちかけられ、現金およそ3000万円をだまし取られる被害がありました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、注意を呼びかけています。
警察によりますと、函館市の70代の男性は、ことし2月、インターネットで経済アナリストの森永卓郎さんを名乗る人物が主催する株取引に関するサイトを見つけ、登録したということです。
その後、LINEのグループに招待されると複数の人物から「銀の取引の利率がいい」などとうその投資話を持ちかけられ、男性は先月から今月にかけてあわせて8回、指定された銀行口座に現金およそ3000万円を振り込みました。

その後、サイトにアクセスできなくなったり、LINEグループから誰もいなくなったりしたことから被害に気づきました。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどを通じた知らない人からの投資話は信用せず、不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


4/16 釧路 PC画面「ウイルス感染」表示 54万円分の電子マネー詐取

特殊詐欺による被害が新たに1件、確認されています。
警察によりますと、おととい、釧路市の60代の女性が自宅でパソコンを操作していたところ、突然、警告音とともに画面に「ウイルスに感染した」と表示されました。
女性が表示された連絡先に電話をかけたところ、ウイルスセキュリティ会社の社員を名乗る人物から「セキュリティソフトをインストールする必要があり、電子マネーで支払ってほしい」などと言われ、コンビニエンスストアであわせて54万円分の電子マネーを購入し、だまし取られたということです。

パソコンの画面に警告のメッセージを表示させ、修理代などの名目で支払いを求める手口は「サポート詐欺」と呼ばれる詐欺の手口です。
信用せずに警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


4/15 江別で市職員名乗る電話「還付金がある」約440万円詐取 札幌と上川地方ではSNSでもうけ話持ちかけられ現金詐取

特殊詐欺による被害が新たに3件、確認されました。
警察によりますと、江別市の60代の男性は今月、市の職員を名乗る人物から「還付金がある」などとうその電話を受け、ATMの画面を操作させられた結果、あわせて440万円をだまし取られたということです。
このほか、札幌市と上川地方ではSNSでもうけ話を持ちかけられた人が現金をだまし取られる被害が相次ぎました。

電話やSNSでお金の話をされたらまず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


4/12 札幌 なりすまし広告で約1400万円被害

有名な実業家になりすました投資広告にアクセスした札幌市の80代の男性がうその投資話をもちかけられ、およそ1400万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、著名人をかたるにせの投資広告に注意するよう呼びかけています。
警察によりますと、札幌市手稲区の80代の男性は、2024年2月下旬、動画サイトを閲覧中に見つけた有名な実業家をかたるにせの投資広告を通じて、本人を名乗る人物とLINEでやりとりを始めました。
その後、紹介された投資関係のアシスタントだという人物から「株式や原油、銀などに投資すれば利益があがる」などと勧誘され、3月中旬から4月初めまでに8回にわたって、指定された口座にあわせておよそ1400万円を振り込み、だまし取られたということです。
男性は、有名実業家になりすました投資広告を扱った報道を見て、警察に連絡したということで、警察は特殊詐欺事件として捜査しています。

警察は著名人の名前や画像を無断で使ったにせの投資広告に注意するよう呼びかけていて、不審に感じた時には、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してほしいとしています。


4/11 函館「あなたが容疑者」 うその電話きっかけに約1500万円被害

函館市の70代の女性が、警察官などを名乗る人物から「あなたが詐欺事件の容疑者になっている」などとうその電話をきっかけに、現金あわせておよそ1500万円をだまし取られました。警察は特殊詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、ことし1月、函館市で1人暮らしをしている70代の女性の自宅に警察官や検察官などを名乗る人物から「あなた名義の携帯電話が投資詐欺に使われている。あなたにも詐欺事件の容疑がある」などと電話がありました。

これを信じた女性は、その後、相手の指示に従いネットバンキングで口座を開設させられた上、2月下旬に2日間にわたり、指定された暗号資産の取引所にほぼ全財産にあたる現金あわせておよそ1500万円を振り込んだということです。
女性は犯人グループとLINEでやりとりをしていましたが、4月に入り連絡が取れなくなったことから不審に思って警察に相談し被害が発覚したということです。

警察は、特殊詐欺事件として捜査するとともに、「詐欺は身近なところで発生している。何か不審に思ったら身近な人や警察の相談専用窓口『#9110』に相談してほしい」と呼びかけています。


4/11 札幌で約320万円 上川地方で約100万円 うその投資話で被害

特殊詐欺の被害も新たに2件、確認されています。
札幌市西区の60代の男性と上川地方の20代の男性は、フェイスブックやマッチングアプリで出会った人物からうその投資の話を持ちかけられました。
勧められるがままに▼60代の男性はおよそ320万円を指定された口座に振り込み、▼20代の男性はおよそ100万円分の暗号資産を送り、それぞれだまし取られたということです。

SNSで知り合った人物から「投資で利益が出る」などというもうけ話をされたら詐欺を疑い警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


4/10 札幌で2件 SNS投資広告クリックでグループ招待→約420万円被害に FXすすめられ600万円被害も

道内では9日から10日までに特殊詐欺の被害が2件確認されました。
札幌市西区の60代の女性はSNSで投資に関する広告をクリックしたところ「投資取引所」の社員だという人物からSNSのグループに招待されました。
グループでは「利益が出た」などの書き込みがあり、興味を持った女性は指示されるままに株やFXに投資し、およそ420万円をだまし取られました。
また、札幌市南区でも70代の女性がSNSで知り合った投資家を名乗る人物からFXをすすめられ、600万円をだまし取られたということです。

道内ではSNSを通じた高額な投資詐欺の被害が相次いでいます。
会ったこともない人物からのもうけ話は絶対に信用せず、不安を感じたら、家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


4/9 札幌 LINE広告クリックで投資グループ招待 500万円入会費・1500万円分の暗号資産詐取

被害が新たに1件、確認されました。
札幌市中央区に住む60代の女性は、去年12月下旬にLINEで見つけた広告をクリックしたあと、投資に関するグループに招待されました。
グループ内には投資会社の社員を名乗る人物が複数いて、「会員になることが必要だ」などと言われ、まず500万円の入会費を払ったということです。
その後、利益が出ているなどとうそを言われ、およそ10回にわたり投資名目で1500万円分の暗号資産をだまし取られました。
女性はお金を引き出そうとした際手数料がかかると言われたり、LINEのグループが突然、削除されたりして違和感を覚えたため警察に相談したということです。

高額な投資詐欺の被害が道内で相次いでいます。
簡単にもうけられるといった話は安易に信用せず、家族や警察に相談するようにしてください。


4/8 北見「トロイの木馬」PC画面表示 電子マネー174万円分詐取

被害は1件、確認されています。
警察によりますと、北見市の50代の男性はパソコンの画面にインターネットのウイルスを意味する「トロイの木馬」などという文字が表示されました。
男性が指定された電話番号に連絡すると、通信会社の社員を名乗る男から「ウイルス除去費用を電子マネーで支払う必要がある」と指示され、コンビニエンスストアで電子マネー174万円分を購入し、だまし取られたということです。

道内各地でさまざまな手口の予兆電話や被害が確認されています。
不審に感じたら電話を切り、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


4/5 釧路 暗号資産投資詐欺で約700万被害 ネットで見つけた投資呼びかける広告にアクセス

釧路市の60代の女性が電話やSNSのメッセージで暗号資産の購入を勧められ、およそ700万円をだまし取られる被害がありました。警察は詐欺事件として捜査するとともに注意を呼びかけています。
警察によりますと、3月中旬、釧路市に住む60代の女性がインターネット上で見つけた暗号資産の投資を呼びかける広告にアクセスし、誘導されたサイトで電話番号を登録しました。
その後、「投資に関する情報を提供する」とかたる人物から電話やSNSのメッセージで仮想通貨の購入を勧められ、暗号資産の取引サイトで口座を作成してログインパスワードを伝えるよう指示されたということです。
女性は指示に従い、パスワードをこの人物に伝えたうえで、2回にわたって現金およそ700万円を口座に入金したということです。
女性が口座にログインすると、残高がなくなっていることに気付き、警察に相談したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともにSNS上の「投資でもうかる」というメッセージは詐欺の可能性が極めて高いとして注意を呼びかけています。


4/5 新たに5件 3件はSNS介した投資詐欺 札幌ではマッチングアプリで知り合った女性から「将来のために金を増やそう」→480万円相当暗号資産詐取


被害は新たに5件、確認されました。
3件はSNSを介した投資詐欺でこのうち、札幌市南区の30代の男性はマッチングアプリで知り合った女性からSNSで「将来のために金を増やそう」などと持ちかけられ、480万円相当の暗号資産をだましとられたということです。
また2件は還付金詐欺で、釧路市の60代の女性は税務署職員を名乗る人物から電話で「確定申告の関係で還付金がある」と言われました。
その後、金融機関の職員を名乗る別の人物からATMに行くよう指示され、およそ200万円を振り込み、だまし取られたということです。
 

SNSなどで持ちかけられたもうけ話は安易に信用せず、ATMや還付金ということばが出たら詐欺を疑いましょう。
もし、不審に感じたら警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


4/4 網走 SNS「お金借りられる」広告クリック 15万円詐取に

被害が新たに1件、確認されました。
網走市に住む20代の男性は、SNSで「お金が借りられる」などと書かれた広告をクリックしたところ、融資を行う会社の社員だという人物とやりとりが始まりました。
そしてローンの審査に合格したという通知が来たたため、融資を受けようと、手数料の名目で2回に分けて合わせて15万円を指定の口座に振り込んでしまったということです。

SNSなどで持ちかけられたもうけ話は安易に信用せず、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


4/2 池上彰さんかたる詐欺 うその投資話で500万円被害

3月、函館市の60代の女性が著名なジャーナリストらをかたり投資すれば利益が出せるなどとうその投資話を持ちかけられ、現金あわせて500万円をだまし取られる被害がありました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、注意を呼びかけています。
警察によりますと3月中旬、函館市に住む60代の女性が株や投資についてインターネットで調べていたところ、ジャーナリストの池上彰さんが運営するとされるサイトを見つけ登録したということです。
そして、女性はLINEを通じてサイトの運営者を名乗る人物らとやりとりを重ねていたところ、「原油に投資すれば利益が出せる」などと投資話をもちかけられました。

話を信じた女性は3月下旬、4回にわたり指定された銀行口座に現金あわせて500万円を振り込んだということです。
その後、出金の仕方をサイト側に問い合わせたところ応答がなく、詐欺の被害に気づいたということです。

警察は著名な人物の知名度を悪用した詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどを通じた知らない人からの投資話は信用せず、不審に感じたら警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


4/2 北見 金の取り引きめぐるうその投資話で約3000万円詐取 「恵まれない子どもたちに寄付を行うため資金増やさないか」

北見市の60代の男性がSNSで金の取り引きをめぐるうその投資話を持ちかけられ、およそ3000万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSを通じた投資詐欺の被害が相次いでいることから、もうけ話をされたら詐欺を疑い、警察などに相談するよう呼びかけています。
警察によりますと、ことし2月上旬、北見市の60代の男性はSNSで知り合った著名な実業家を名乗る人物から「恵まれない子どもたちに寄付を行うために資金を増やさないか」と、投資話を持ちかけられました。
案内されたインターネットサイトでは、利益が出ているように表示されていたことから男性は話を信じ、金に投資する目的で、指定された口座に8回にわたって、あわせておよそ3000万円を振り込みました。
その後、男性が資金を出金しようとしたもののできなかったことから警察に相談し、被害が発覚したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSを通じた投資詐欺の被害が相次いでいることから、もうけ話をされたら詐欺を疑い、少しでも不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に相談するよう呼びかけています。


4/2 北見で著名実業家名乗り投資話約3000万円被害 函館「原油に投資すれば利益」約500万円被害

被害は2件、確認されています。
北見市の60代の男性は、ことし2月上旬から先月にかけて、SNSの広告を介して知り合った著名な実業家を名乗る人物から恵まれない子どもに寄付を行う資金作りとして金への投資話を持ちかけられ、指定された口座にあわせておよそ3000万円を振り込み、だまし取られました。
また、函館市の60代の女性は、先月中旬、有名なジャーナリストが運営するとされるサイトに登録したところ、サイトの運営者を名乗る人物などから「原油に投資すれば利益が出せる」などと持ちかけられ、指定された口座にあわせておよそ500万円を振り込み、だまし取られました。

最近、道内ではSNSを通じた投資詐欺の被害が相次いでいます。
会ったことのないネット上の人物からのもうけ話は絶対に信用しないでください。その上で、もし不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


4/1 旭川 PC画面「ハッカーに襲われている」表示 修理代請求され電子マネー3万円分詐取

被害は1件、確認されています。
旭川市に住む60代の男性は31日、パソコンでインターネットを利用していたところ、「ハッカーに襲われています」と画面に表示されました。
男性が指定された電話番号に連絡すると、コンピューター関連会社の社員を名乗る男から「修理代を電子マネーで支払う必要がある」と指示され、コンビニエンスストアで電子マネー3万円分を購入し、だまし取られたということです。

こうした手口はサポート詐欺と呼ばれ、「ウイルスに感染した」などとあたかもパソコンに異常が起きたようにうそを言い、修理費用などの名目で金をだまし取ろうとします。
安易に信用せず、不審に感じたら電話を切り、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


3/29 北広島 NTTファイナンスかたる電話「サイト利用料金未納」電子マネー80万円分詐取

被害が新たに1件、確認されています。
北広島市の20代の男性は携帯電話にNTTファイナンスをかたる電話があり、「サイトの利用料金が未納になっている。解消するためには電子マネーを購入する必要がある」などと言われました。
男性は指示に従ってコンビニエンスストアで80万円分の電子マネーを購入し、だまし取られたということです。

NTTファイナンスをかたる不審な電話は道内各地で相次いでいます。
「利用料金が未納」などと言われても、身に覚えのない場合は応じず、すぐに電話を切るようにしてください。


3/28 旭川で220万円 小樽で180万円被害 SNSで知り合った人物から投資勧められる

投資詐欺による被害が新たに2件、確認されています。
旭川市の30代の男性と小樽市の60代の女性は、それぞれSNSで知り合った人物から投資を勧められました。
利益が出るという説明を信じてしまい、男性は220万円を、女性は180万円をそれぞれ振り込んでだまし取られたということです。

SNSで知り合った人物から「投資で利益が出る」などというもうけ話をされたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


3/28 架空の投資話で多額の現金だましとられる被害 各地で相次ぐ

道内ではうその投資話で多額の現金をだまし取られる詐欺被害が相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。
このうち北見市では60代の女性がマッチングアプリをきっかけに知り合った投資の取引所の担当者を名乗る人物らからうその投資話を持ちかけられ、先月から今月にかけてあわせて1080万円を指定された口座に振り込みだまし取られたということです。
また道南の渡島総合振興局管内でも60代の男性がインターネット上の投資サイトを通じて著名な経済学者を名乗る人物らと知り合い、「投資をすれば大きな利益が出る」などとうそのもうけ話を持ちかけられました。
この話を信じた男性は今月、9回にわたってあわせておよそ985万円を指定された口座に振り込みだまし取られました。
一方、札幌市手稲区に住む60代の男性は、インターネット上の投資サイトをきっかけに知り合った人物から「金が安く手に入る方法がある」などと先物取引の投資話を持ちかけられ、先月下旬から今月下旬までのあいだにあわせておよそ1100万円を指定された口座に振り込み、だまし取られたということです。

警察はいずれも詐欺事件として捜査するとともに同じような手口に注意するよう呼びかけています。
また投資で簡単に利益が出るなどの話をもちかけられたら詐欺だと疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に相談するよう呼びかけています。


3/27 札幌 SNS広告で投資家名乗る人物と知り合いFX投資アプリインストール 140万円詐取に

被害は新たに1件、確認されています。
警察によりますと、札幌市西区に住む70代の女性はことし2月、SNSで見つけた広告を通して投資家を名乗る人物と知り合い、指示されたとおりにFX投資のアプリをインストールして指定された口座にあわせて140万円を振り込み、だまし取られました。

会ったことのないネット上の人物からのもうけ話は絶対に信用しないでください。その上で、もし不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


3/26 旭川 投資LINEグループで暗号資産投資勧められ約80万円詐取 札幌では約125万円被害

特殊詐欺による被害は新たに2件、確認されています。
旭川市内に住む50代の女性は、去年12月に、パソコンを使い副業について調べていたところ、投資に関する広告を見つけました。
女性が広告を見たあと、投資に関するLINEのグループに招待され、暗号資産への投資を勧められたということです。
女性は、投資のもうけ話などを信用して、指定された口座などに合わせておよそ80万円を振り込んでしまいました。
また、札幌市手稲区に住む40代の男性も同様の手口で24日までにおよそ125万円の被害に遭いました。

警察は、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話は信用せず、専用相談窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/25 新たに7件 SNS通じた投資詐欺相次ぐ 北見では700万円 札幌では2600万円被害

被害は新たに7件、確認されています。
SNSを通じた投資詐欺が多く、北見市の70代の男性はSNSで知り合った実業家のアシスタントを名乗る人物から「優良株を紹介する」といったメッセージが届き、700万円をだまし取られました。
また、札幌市南区の60代の女性は経済アナリストのアシスタントを名乗る人物から金の投資話をもちかけられ、2600万円をだまし取られたということです。

最近、道内ではSNSを通じた投資詐欺の被害が相次いでいます。
会ったことのないネット上の人物からのもうけ話は絶対に信用しないでください。その上で、もし不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


3/24 札幌“保釈金”名目で計1800万円詐取 警察や検察名乗る男「携帯が詐欺に使われている」「逮捕状が出る」

札幌市に住む30代の男性が警察官を名乗る男などから「あなたの携帯電話が詐欺に使われている」とうその電話を受けて、現金を支払うよう求められ、あわせて1800万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、今月18日、札幌市厚別区に住む30代の男性の携帯電話に「この携帯電話はまもなく使用できなくなる」とのメッセージが表示され連絡するよう求められました。
男性が連絡をすると、総合通信局の職員だという人物につながり、その後、警察官や検察官を名乗る男から「あなたの携帯電話が詐欺に使われている」とか「逮捕状が出る」といった電話が相次いでくるようになりました。
そして逮捕されないためには実際には存在しない「逮捕前保釈金」という制度を利用する必要があるなどと言われ、今月19日から23日までの間に4回にわたってあわせて現金1800万円を指定された口座に振り込み、だまし取られたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、不審に感じることがあれば警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/24 北見 実業家装うSNS投資詐欺で700万円の被害 「優良株を紹介する」「徐々に資金を増やせる」

北見市の70代の男性がSNSで知り合った著名な実業家を名乗る人物などからうその投資話をもちかけられ、あわせて700万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、こうした手口による被害が相次いでいるとして注意を呼びかけています。
警察によりますと、2月、北見市に住む70代の男性がインスタグラムで、著名な実業家を装った投資を勧める投稿を見つけ、連絡を取りました。
その後、紹介された実業家のアシスタントを名乗る人物から「優良株を紹介する」とか「徐々に資金を増やせる」といったメッセージを受け取り、男性は金などに投資する名目で4回にわたって指定された口座にあわせて700万円を振り込みました。
男性が投資した資産を現金化することができなかったことから警察に通報したところ、だまし取られたことが明らかになりました。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSを通じた投資詐欺の被害が相次いでいるとして、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話は信用せず、不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/22 旭川「あなたの電話がハッキングされ他人に迷惑かけている」 現金振り込みで詐取

架空請求詐欺の被害が1件、確認されました。
警察によりますと、今月に入って旭川市に住む70代の女性は、NTTファイナンスを名乗る男から「あなたの電話がハッキングされ、他人に迷惑をかけている」などと連絡がありました。女性は、言われれるままにATMで現金30万円を指定の口座に振り込んでしまったということです。
そのあとも、複数の男から電話で指示され、さらに100万円を振り込みだまし取られたということです。

警察は、電話でお金の話や身に覚えのない話をされた時は、すぐに切って家族などに相談するか、警察の専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/21 紋別「ウイルス感染」表示→電子マネー6万円分詐取

被害が1件、確認されています。
紋別市の50代の女性はインターネットを利用していたところ、突然、画面に「ウイルスに感染した」と表示されました。
女性が問い合わせ先として表示された番号に電話すると修理費用を要求され、コンビニエンスストアで電子マネー6万円分を購入し、だまし取られたということです。

会ったこともない人物から金を要求されたら、まずは詐欺を疑い警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


3/19 投資詐欺 空知地方で約400万円被害 Facebookの投資に関するアカウントでLINEグループチャット招待

空知地方の60代の女性が、SNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、現金およそ400万円をだまし取られました。警察が詐欺事件として捜査するとともに注意を呼びかけています。
警察によりますと、去年9月上旬、空知地方の60代の女性がFacebookで投資に関するアカウントを見つけ、連絡を取ったところ、日本人を名乗る人物から投資に関するLINEのグループチャットに招待されました。
女性はこの人物から紹介されたアプリで暗号資産などの投資を始め、指定された口座に現金を振り込んだところ、アプリ上は利益が出ていると表示されたことから去年12月中旬までにあわせて10回にわたりおよそ400万円を振り込んだということです。
その後、この人物とおよそ3か月にわたり連絡が取れなくなったあと、3月に入り再び投資を促すメッセージがこの人物から届き、不審に思った女性が親族に相談して被害に気づいたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともにSNSなどで知り合った会ったことのない人物からの投資話は信用せず、不審に感じたら警察の相談窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/19 上川地方 アダルトサイト会員登録解除手続きのメール→約695万円分電子マネー詐取 空知地方では投資広告クリック→約400万円詐取

被害は新たに3件、確認されています。
上川地方の50代の男性は去年10月上旬、アダルトサイトの会員登録を解除する手続きについて伝えるメールを受け取りました。
男性は身に覚えがなかったため指定された番号に電話したところ「会員の登録料を支払えば解除したうえで手数料を差し引いた額を返金する」などと言われ、およそ695万円分の電子マネーを購入してだまし取られました。
また空知地方の60代の女性は去年9月上旬、Facebookで投資に関する広告を見つけてクリックしたところ、LINEのグループチャットに誘導されました。
その後、投資名目で複数回にわたっておよそ400万円を指定された口座に振り込み、だまし取られました。

SNSで知り合った相手にもうけ話をされたり、心当たりがないのに支払いを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


3/18 旭川 うその投資話で400万円余被害 SNSで知り合った人物から持ちかけられる

旭川市の40代の女性がSNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、現金およそ400万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、ことし1月下旬、旭川市に住む40代の女性がインターネットで副業を紹介するサイトを閲覧したところ、副業をあっせんする会社の社員を名乗る人物からLINEでメッセージが届きました。
女性はこの人物と電話やメッセージでやりとりするなかで、うそのFX投資を勧められ、2月10日、3回にわたって現金あわせて400万円あまりを指定された口座に振り込み、だましとられました。
女性は投資の準備費用の名目で現金を振り込んだ翌日に、振り込みをせかされたことを不審に思って警察に相談し被害が発覚したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともにSNSなどで知り合った会ったことのない人物からの投資話は信用せず、不審に感じたら警察の相談窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/15 札幌「社会保険の還付金がある」約480万円詐取

還付金詐欺の新たな被害が1件、確認されました。
警察によりますと、14日、札幌市に住む男性の自宅に「社会保険の還付金がある。ATMでキャッシュカードを使って申請できる」などと電話がありました。
男性は銀行のATMに向かい、指示されるままに画面を操作して、およそ480万円をだまし取られたということです。

ATMで還付金を受け取ることはありませんので、そうした電話を受けたら、すぐに電話を切り、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


3/14 渡島地方 SNSで知り合い融資話 約145万円分の暗号資産詐取 札幌ではPCにトロイの木馬感染表示で電子マネー約83万円分詐取

被害は3件、確認されています。
渡島地方に住む50代の女性は去年11月、SNSで知り合った日本人の医師を名乗る人物から融資話を持ちかけられたあと、融資に関する手数料を求められ、およそ145万円分の暗号資産を購入してだまし取られました。
また札幌市白石区に住む60代の女性はパソコンにトロイの木馬に感染したなどと表示が出て、指定された番号に電話するとウイルスの除去費用として電子マネーを購入するよう求められ、複数回にわたっておよそ83万円分をだまし取られたということです。

SNSで知り合った相手にもうけ話をされたり、心当たりがないのに支払いを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


3/12 桧山地方 SNSアプリ表示副業広告→168万円詐取被害 北見では54万円被害も

道内では特殊詐欺の被害が2件、新たに確認されました。
警察によりますと、桧山地方に住む30代の男性は今月7日、SNSのアプリに表示された副業の広告に興味を持ち、あっせん業者を名乗る人物とのやりとりが始まりました。
男性は、仕事を請け負うための手数料などとして、6回にわたり合わせておよそ168万円を指定の口座に振り込みだまし取られたということです。
また、北見市の30代の男性は、SNSの投資に関する広告をきっかけに情報提供者を名乗る人物と知り合いました。
その後、男性は相手を信用してFX投資関連の口座を開設し、ことし1月から先月にかけて4回にわたり、合わせて54万円を指定の口座に振り込んでしまったということです。

警察はネット上の人物からのもうけ話は詐欺を疑い相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


3/11 オホーツク PC「ウイルス感染」表示で電子マネー28万円分詐取

被害が新たに1件、確認されています。
警察によりますと10日、オホーツク地方の80代の男性はパソコンを操作していて「ウイルスに感染した」などと表示されたため、画面上にあった問い合わせ先に電話をかけました。すると電話に出た相手からウイルスを除去する名目で電子マネーを要求され、3回にわたってあわせて28万円分をだまし取られたということです。

見ず知らずの相手から現金や電子マネーを要求されたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に相談してください。


3/9 詐欺被害相次ぐ 警察が注意呼びかけ

道内で警察官を名乗る人物からの電話や投資名目などでお金をだまし取られる詐欺被害が相次いでいることから、警察は捜査を進めるとともに同様の手口に注意するよう呼びかけています。
警察によりますと、ことし1月、札幌市厚別区の70代の女性の自宅に総合通信局の職員や警察官を名乗る人物から「銀行口座の情報が流出している。あなたの口座が凍結されるので別の銀行にお金を移しましょう」などと電話がありました。
その後、女性は警察官を名乗る人物から別の銀行口座を開設する名目で、スマートフォンを使ってマイナンバーカードなどを撮影するよう指示され、口座が新たにつくられると、そこに現金およそ1400万円を振り込み、だまし取られたということです。
また、ことし1月から2月までに上川地方に住む50代の男性がFXの関連会社の担当者を名乗る人物に指示され指定された口座にあわせて160万円を振り込みだまし取られたほか、去年12月からことし1月までには上川地方に住む50代の女性がSNS上の投資の広告を通じて登録した電話番号からファイナンス関連の会社の担当者と名乗る人物などから連絡が入るようになり仮想通貨への投資としておよそ22万円をだまし取られました。

警察は、投資で簡単に利益が出るなどの話をもちかけられたら詐欺だと疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に相談するよう呼びかけています。


3/6 空知地方 「ウイルス除去で電子マネー購入を」 約3万円分の電子マネー詐取

道内では特殊詐欺の被害が1件、新たに確認されました。
警察によりますと、5日、空知地方に住む60代の女性がパソコンを使っていたところ画面にウイルスに感染したといううその警告が表示されました。
表示を信じた女性が指定された番号に電話したところ、片言の日本語を話す男が電話に出て「ウイルスを除去するために電子マネーを購入してほしい」と言われたということです。女性はコンビニエンスストアでおよそ3万円分の電子マネーを購入してだまし取られました。
そのあとも、エラーが出て電子マネーを買い直すよう要求されたため女性が不審に感じて警察に相談し、詐欺だと気づいたということです。

「ウイルスに感染している」などといったメッセージがパソコンに表示されても慌てずにまずは詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


3/1 新たに4件 小樽「FXの先生を紹介する 絶対にもうかる」投資費用名目で約750万円詐取

詐欺による被害は4件、確認されています。
警察によりますと小樽市に住む60代の男性はことし1月、SNSで知り合った投資関係者を名乗る人物から「FXの先生を紹介する。先生に従えば絶対にもうかる」などと言われ、投資費用の名目でおよそ750万円をだまし取られました。
また上川地方の40代の女性はNTTファイナンスをかたる架空請求詐欺に遭い、30万円分の電子マネーをだまし取られたということです。

知り合ってすぐにもうけ話をされたり、心当たりがないのに支払いを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


2/29 帯広で80万円余詐取 SNS広告クリックで副業持ちかける連絡受ける

架空請求詐欺の被害が1件、確認されました。
警察によりますと、帯広市に住む30代の女性は2月中旬、SNSの広告をクリックしたところ副業を持ちかける連絡を受け、運用資金などの名目で80万円余りをだまし取られました。

道内ではSNSを介した詐欺事件が相次いでいて、警察は、もうけ話などをされても安易に信用せず、不安を感じたら警察の専用窓口「#9110」に相談するよう呼びかけています。


2/28 SNS介した詐欺事件相次ぐ 札幌では100人以上参加のグループに招待され著名人など名乗る人物と知り合う 暗号資産約1000万円詐取

架空請求詐欺の被害が1件、確認されました。
警察によりますと、札幌市厚別区の50代の女性は先月、SNSの広告をきっかけに100人以上が参加するグループに招待され、著名人などを名乗る人物らと知り合いました。
その後、投資話を持ちかけられ、暗号資産およそ1000万円分をだまし取られたということです。

道内ではSNSを介した詐欺事件が相次いでいて、警察は、もうけ話などをされても安易に信用せず、不安を感じたら警察の専用窓口「#9110」に相談するよう呼びかけています。


2/28 うその投資話で約4100万円詐取被害 釧路地方の30代女性「投資すれば還付金が受け取れる」

釧路地方に住む30代の女性がSNS上で知り合った人物から「投資すれば還付金が受け取れる」などとうその投資話を持ちかけられ、現金およそ4100万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、去年12月、釧路地方に住む30代の女性が、SNSを通じて知り合った東京都内の男性を名乗る人物から「投資すれば還付金が受け取れる」などとうそを言われ投資を始めるよう誘われました。
女性は、SNSで指定された銀行口座に現金を振り込むよう指示され、先月中旬から下旬にかけ7回にわたって、あわせておよそ4100万円を振り込んだということです。

この女性と同居する家族が多額の投資を不審に思い、警察に相談して発覚したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った相手からの投資の誘いは詐欺の可能性が極めて高いとして注意を呼びかけています。


2/28 うその投資話で暗号資産1000万円分被害 札幌の50代女性

札幌市の50代の女性が、SNSで知り合った著名人を名乗る人物らによるうその投資話で暗号資産1000万円分をだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、札幌市厚別区の50代の女性は1月下旬、SNSの広告をきっかけに100人以上が参加するグループに招待され、著名人やその元上司を名乗る人物らと知り合いました。
グループ内でこうした人物らから投資手法などの説明を受けた女性は、投資費用として4回にわたり暗号資産あわせておよそ1000万円分を振り込んでだまし取られました。
女性は暗号資産を引き出せないことに気づき、27日、警察に被害を届け出たということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどで知り合った人物の話は信用せず、不審に感じる場合は家族や警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/27 オホーツク 警察官かたる電話「あなたのスマホからウイルス出て被害者 逮捕する」約160万円詐取

道内では架空請求詐欺の被害が1件、確認されました。
警察によりますとオホーツク地方に住む20代の男性は去年、警察官をかたる人物から電話があり「あなたのスマートフォンからウイルスが出て被害者が出ているので逮捕する」などと言われました。
さらに別の人物をかたって「被害者を救済するために保険に入る必要がある」といううその話も信じ込まされ、保険の加入費用名目でおよそ160万円をだまし取られたということです。

身に覚えのない請求には絶対に応じずに、家族のほか、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


2/26 岩見沢LINE友達申請の人物からFX取引への投資話 約130万円被害に 札幌「介護保険改定でお金返る」約86万円被害に

道内では新たな被害が2件、確認されました。
警察によりますと、岩見沢市に住む30代の男性は先月、LINEで「友達申請」をしてきた人物からFX取引への投資話を持ちかけられました。
男性は、言われるままにインストールしたアプリを通じて、およそ130万円を送金しだまし取られたということです。
また、札幌市西区に住む60代の男性は、「医療保険の改定がありお金が返ってくる」などといううその電話を受け、ATMを操作させられておよそ86万円をだまし取られました。

よく知らない人物の口から「還付金」や「投資」といったキーワードが出たらまずは詐欺を疑い、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


2/24 北見でSNSの投資詐欺被害相次ぐ 警察が注意呼びかけ

北見市でSNSで知り合った相手から投資話を持ちかけられた50代の男性が400万円あまりをだましとられるなど投資詐欺の被害が2件相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。
警察によりますと、北見市に住む50代の男性は去年12月、投資サイトを閲覧していたところSNSのグループに招待され、投資を持ちかけられました。
そして、ことし1月中旬から2月中旬までに、指定された口座に合わせておよそ430万円を振り込み、だまし取られたということです。

投資によって増やしたはずのお金を引き出すことができず、不審に思って警察に相談したことで被害が明らかになりました。
北見市ではほかにも30代の女性がSNSで知り合った人物から“副業”として暗号資産を運用するよう勧められ、指定された口座に20万円あまりを振り込み、だまし取られました。

警察はいずれも詐欺の疑いで捜査するとともに、SNSで知り合った人から投資話を持ちかけられるなどしたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/23 札幌 投資詐欺で1800万円被害 ネット上で知り合った人物からの投資話は詐欺疑って

札幌市に住む60代の男性がSNS上で知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、あわせて1800万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、ネット上で知り合った人物からの投資話は詐欺を疑うよう注意を呼びかけています。
警察によりますと、札幌市厚別区に住む60代の男性は、去年11月にSNS上で暗号資産の投資に関する広告を見つけ、クリックしたところ、情報交換を行うグループに招待されました。
男性は、グループで実在する経済学者を語る人物や投資の指南役から指示されるまま、およそ1700万円分の暗号資産を購入し、指定されたアカウントに送ってだまし取られました。
また、12月にもSNSで知り合った別の実在する経済学者を語る人物からFX関する投資話を持ちかけられ、指定された口座におよそ100万円を振り込んでだまし取られました。
男性がお金を引き出そうとしたところ、投資の指南役などが取り引きに応じないことを不審に思い、警察に相談したことで被害が発覚したということで、警察は詐欺事件として捜査しています。

警察は、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話を信用せず、不審に感じたら家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


2/22 渡島管内の40代男性 うその投資話で約7800万円詐取被害「暗号資産を購入するともうかる」

渡島管内に住む40代の男性がインターネット上で知り合った韓国人女性を名乗る人物から「暗号資産を購入するともうかる」などとうその投資話を持ちかけられ、およそ7800万円をだまし取られたことがわかり、警察は特殊詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、渡島管内に住む40代の男性は、去年12月、インターネット上で知り合った韓国人女性を名乗る人物から「暗号資産を購入するともうかる」などとうその投資話を持ちかけられました。
話を信じた男性は、この人物に勧められたアプリをダウンロードし、そのアプリ上で、先月上旬までに11回にわたって、指定された暗号資産、およそ7800万円を購入したということです。
その後、さらに2000万円の暗号資産を追加で購入するよう要求されたため、男性は不審に思い、警察に相談し、詐欺だと分かったということです。

警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、ネットで知り合った人物から投資に誘われた場合は、詐欺だと疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に相談するよう呼びかけています。


2/21 小樽で投資詐欺430万円被害 「短期間で利益」

投資詐欺による被害が新たに1件、確認されています。
警察によりますと小樽市の70代の男性は去年、SNSで知り合った人物から「短期間で利益が出る」などと投資話を持ちかけられたのをきっかけに、今月にかけて複数回にわたって現金を振り込み、あわせて430万円をだまし取られました。

警察は、SNSなどで知り合った人物からもうけ話をされても安易に信用せず、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/20 小樽で投資詐欺被害 「投資戦略の最高責任者」名乗る人物「短期利益で少なくとも22パーセント以上」約430万円詐取

道内では20日までに投資詐欺の被害が1件、新たに確認されました。
警察によりますと去年10月、小樽市の70代の男性がSNSで暗号資産に関するの広告を見たことをきっかけに「投資戦略の最高責任者」を名乗る人物と知り合い、「短期利益で少なくとも22パーセント以上だ」などと言われました。
その後、指示されるままに暗号資産に投資ができるというアプリをインストールし、指定されたネットバンキングや銀行の口座に9回にわたってあわせておよそ430万円を振り込みました。
男性が現金を引き出そうとしたところ「税金の支払いが必要だ」などと言われ、警察に相談して詐欺だと分かったということです。

SNSで知り合った相手から投資を持ちかけられたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡してください。


2/19 新たに4件 空知地方 SNS投資グループで知り合い投資話 計500万円詐取

被害が4件、新たに確認されています。
このうち空知地方に住む40代の男性はSNSの投資グループで知り合った女性から投資話を持ちかけられ、先月から今月にかけてあわせて500万円を指定された口座に振り込みだまし取られました。
男性が現金を引き出そうとしたところ「引き出すにはお金が必要だ」と言われ、詐欺に気がついたということです。

ネット上で知り合った人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


2/15 投資詐欺2件 札幌で約500万円被害 SNS「交流サイト使用による投資取引の成功例」投稿から 釧路では約690万円被害

投資詐欺による被害が新たに2件、確認されています。
警察によりますと、札幌市中央区の30代の男性はSNSで「交流サイト使用による投資取引の成功例」という投稿を見つけ、投資家をかたる人物と知り合いました。
その後、仮想通貨への投資を勧められ、先月から今月にかけて、3回にわたってあわせておよそ500万円を指定されたネットバンキングの口座に振り込んだということです。
男性が現金を引き出そうとしたところ、「アカウントが凍結しており、解除には100万円が必要だ」などと言われたことから警察に相談し、被害が発覚したということです。
また釧路市の40代の女性もSNSで知り合った人物から暗号資産への投資を誘われ、7回にわたってあわせておよそ690万円を指定された口座に振り込み、だまし取られたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどを通じて知らない人から投資話を持ちかけられても信用せず、不審に感じたら、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/14 投資詐欺 北見の男性が1580万円だまし取られる

北見市の60代の男性が、アプリを使ったうその投資話を信じ、SNSを通じて知り合った人物の指示に従って、あわせて1580万円をだまし取られました。警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、会ったことのない人からSNSで投資話を持ちかけられたら詐欺を疑うよう注意を呼びかけています。
警察によりますと、去年12月、北見市に住む60代の男性が、投資についてやりとりしているSNSのグループに参加し、アプリを使った投資の成功体験の投稿を見て、自分も投資アプリを利用することを決めました。
そしてグループで知り合った人物の指示に従い、1月中旬から2月上旬にかけて、指定された口座に投資の運用資金の名目で、8回にわたって現金を振り込みあわせて1580万円をだまし取られたということです。
男性が利益分を引き出そうとしたところ、高額な手数料を請求されたことから不審に思い、警察に相談して被害が発覚しました。

警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、会ったことのない人からSNSで投資話を持ちかけられたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/14 岩見沢 投資家アシスタントとする人物とLINE交換 3900万円被害に

投資詐欺による被害が1件、新たに確認されています。
警察によりますと、岩見沢市に住む60代の男性は去年12月、実在する経済評論家の名前を使ったサイトで、投資家のアシスタントだという人物と知り合い、LINEを交換しました。
その後、アプリを使った投資を勧められ、実際に自分の口座に50万円が利益として振り込まれたことから信用して、合わせて3900万円を振り込んだということです。
利益を引き出そうとしたところ手数料や税金などの名目で現金を要求されたことから不審に思い、警察に相談して被害が発覚したということです。

ネット上で知り合った人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


2/13 旭川 副業広告アクセス→LINEで連絡 「大きい会社の下請けで信用が必要」約100万円詐取

道内では新たな被害が1件、確認されました。
警察によりますと、旭川市の20代の男性は今月、副業の広告にアクセスしたところ、担当者を名乗る人物からLINEで連絡が来たということです。
その後、やり取りを続けていたところ「大きい会社の下請けなので信用が必要だ」などと言って現金を要求され、およそ100万円を指定された口座に振り込み、だまし取られました。

SNSなどで知り合った人物から金を要求されても信用せず、詐欺を疑い、周囲の家族や警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


2/9 旭川で約2000万円被害 SNSなどで知り合った人物の投資話やもうけ話に注意を

道内では新たな被害が1件、確認されました。
警察によりますと、旭川市の60代の男性は去年12月ごろ、「投資セミナー」と書かれたLINEのグループに招待され、セミナー関係者を名乗る人物から金や石油への投資話を持ちかけられました。
男性は初め、少額の投資に応じたところ配当金を受け取って信用し、今月にかけて複数回にわたってあわせておよそ2000万円を振り込み、だまし取られたということです。

SNSなどで知り合った人物から投資話やもうけ話を持ちかけられても安易に信用せず、周囲の家族や警察の専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


2/8 旭川 投資詐欺で約2000万円被害 「投資セミナー」LINEグループ招待で石油へのうその投資持ちかけられる

旭川市の60代の男性がLINEで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、およそ2000万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと旭川市の60代の男性は去年12月ごろ「投資セミナー」と書かれたLINEのグループに招待され、セミナー関係者を名乗る人物から金(きん)や石油へのうその投資を持ちかけられました。
男性は最初に指定された口座に15万円を振り込んだあと2万円が配当金として戻ったためうその投資を信じて2月2日までの間に9回にわたり複数の指定された口座にあわせておよそ2000万円を振り込んだということです。
このあとさらに800万円の振り込みを要求されたため男性が不審に思って警察に相談し、被害が発覚したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどで知り合った面識のない人物からもうけ話をされても信用せず、不審に感じたら警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/8 札幌 SNSの副業広告クリックで仲介業者名乗る連絡 約970万円被害に

道内では被害が新たに1件、確認されています。
札幌市手稲区に住む40代の女性は先月、SNSで見た副業に関する広告をクリックしたところ、仲介業者を名乗る女から連絡を受けました。
その後、アプリをダウンロードするだけの業務などうその副業をいくつも紹介され、手数料などの名目であわせておよそ970万円をだまし取られたということです。

「簡単にお金を稼げる」などと持ちかけられたらまずは詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


2/7 札幌 フェイスブック「簡単に稼ぐことができる」広告でもうけ話 約65万円詐取

道内では被害が新たに1件、確認されています。
札幌市厚別区に住む60代の男性は、去年11月、SNSのフェイスブックで「簡単に稼ぐことが出来る」とうたった広告をクリックしたところ見知らぬ人物からもうけ話を持ちかけられ、言われるまま振り込んだおよそ65万円をだまし取られたということです。

SNSなどでもうけ話を持ちかけられても安易に信用せず、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


2/6 旭川 うその投資話で1700万円余詐取被害 「高配当の投資のためにさらなる資金必要」

旭川市に住む70代の男性がSNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、現金1700万円余りをだまし取られたことが分かり、警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、旭川市に住む70代の男性は去年11月ごろ、SNSで知り合った投資専門家のアシスタントを名乗る人物から投資話を持ちかけられ、6回にわたって現金あわせて970万円を指定された口座に振り込んだということです。
さらに、「高配当の投資のためにはさらなる資金が必要だ」などと言われ、先月、3回にわたって現金あわせて800万円を振り込んだということです。
男性はその後、「金を引き出すためにはさらに金を振り込む必要がある」などと言われ、金融機関に借り入れの相談をしたところ、男性の家族が不審に思い、被害にあったことに気づいたということで警察は詐欺事件として捜査しています。

道内では去年以降、SNSを悪用した投資名目の詐欺が相次いでいて、警察は面識のない人物からもうけ話をされても信用せず、不審に感じたら警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/5 新たに2件の被害 札幌PC画面表示のうその警告信じ電子マネー5万円分詐取

道内では特殊詐欺の被害が2件確認され、このうち1件は「サポート詐欺」の手口によるものでした。
警察によりますと、札幌市白石区に住む60代の男性は3日、パソコン画面に表示されたうその警告を信じてしまい、修理費用名目で電子マネー5万円分をだまし取られました。

「ウイルスに感染している」などといったメッセージがパソコンに表示されても慌てずにまずは詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に相談するようにしてください。


2/2 札幌の男性 約4100万円の詐欺被害 SNSでうその投資話

札幌市に住む60代の男性がSNSなどで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、現金や暗号資産あわせておよそ4100万円分をだまし取られたことが分かり、警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、札幌市南区に住む60代の男性は去年の夏、SNSなどで知り合った複数の人物から投資話を持ちかけられ、10数回にわたって現金およそ2400万円のほか暗号資産およそ1700万円分を指定先に送金したということです。

その後、資金を引き出せなくなった上、追加の投資を求められたことから不審に思い詐欺の被害に遭ったと気づいたということで、警察は詐欺事件として捜査しています。

道内では去年以降、SNSを悪用した投資名目の詐欺が相次いでいて、警察は面識のない人物からもうけ話をされても信用せず、不審に感じたら警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


2/1 渡島地方 有名実業家のアシスタント名乗る人物からメッセージ「儲ける方法教えます」 約310万円詐取

特殊詐欺による被害が新たに1件、確認されました。
警察によりますと、去年11月、渡島地方に住む30代の男性に対し、SNSを通じて有名な実業家のアシスタントを名乗る人物から「儲ける方法を教えます」などとメッセージが来ました。
その後もSNSで「金に投資すれば大きな利益が出せる」などと言われ、話を信じた男性は先月、指定された口座におよそ310万円を振り込んでだまし取られました。

会ったことのない人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われても、決して指示には従わず、家族などに相談するか、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


1/30 函館 SNSでFX取引広告タップ 「言うとおりにすれば大きな利益」200万円詐取被害

函館市では特殊詐欺の被害が1件、確認されました。
市内に住む50代の男性は去年、SNS上でFX取引の広告をタップしたところ、取引業者を名乗る人物から「言うとおりにすれば大きな利益を得られる」などともうけ話を持ちかけられ、口座に振り込んだあわせて200万円をだまし取られました。振り込んだあと、相手と連絡が取れなくなったことで被害に気づいたということです。

SNSで知り合った人から投資などのもうけ話を持ちかけられたらまずは詐欺を疑い、警察の相談専用ダイヤル「#9110」に連絡するようにしてください。


1/29 函館 マッチングアプリでもうけ話 約3700万円被害「転売を繰り返せば大きな利益」

函館市の60代の男性がマッチングアプリで知り合った人物から商品を購入して転売を繰り返せば大きな利益が得られるなどともうけ話を持ちかけられ、およそ3700万円をだまし取られたことが分かりました。警察は、マッチングアプリを悪用した手口が横行しているとして注意を呼びかけています。
警察によりますと、函館市の60代の男性は先月下旬、マッチングアプリで知り合った帰国子女を名乗る人物から、「商品を購入して転売を繰り返せば大きな利益を得られる」などともうけ話を持ちかけられました。

話を信じた男性は、紹介されたフリーマーケットのアプリを通じて商品代や手数料の名目であわせておよそ3700万円を振り込み、だまし取られたということです。
男性は、多額の送金を不審に思った銀行から指摘を受けて警察に相談し、被害に気づいたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、マッチングアプリを悪用した手口が横行しているとして、もうけ話などを持ちかけられても安易に応じないよう注意を呼びかけています。


1/29 札幌 陶芸作品購入勧められ1600万円余被害「オークションで売ったら高く売れる」

札幌市に住む60代の男性が、SNSで知り合った人物から「オークションで売ったら高く売れる」などと陶芸作品の購入を勧められて、およそ1670万円をだまし取られる被害に遭い、警察は詐欺事件として捜査しています。
札幌市に住む60代の男性は、去年11月、SNSで知り合った女性を名乗る人物から「オークションで売ったら高く売れる」などと言われ、20点にのぼる陶芸作品の購入を勧められました。
男性は、12月から1月にかけてオークション費用や作品の購入代金の名目でおよそ1670万円を指定された銀行口座に振り込み、だまし取られたということです。
警察が詐欺事件として捜査するとともに、男性のもとに届いた20点の陶芸作品について代金に相当する値打ちがあるかさらに調べています。

SNSなどで知り合った相手からもうけ話をされたり支払いを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


1/29 “副業紹介”上川地方で52万円被害 日高地方では電子マネー5000円分詐取

特殊詐欺による被害が2件、新たに確認されています。
警察によりますと、上川地方の40代の女性は副業を紹介する業者だという人物とSNSで知り合い、勧められるままに副業を行おうとしましたが、手続きの不備などを理由に現金を要求され、今月26日までにあわせて52万円を振り込み、だまし取られました。
また、日高地方では50代の男性のもとに「2億5000万円の生活応援金の受給資格が得られました」などとメールがあり、その後、受け取り費用の名目で電子マネー5000円分をだまし取られたということです。

SNSやメールなどで「副業で儲けられる」とか「当選金がある」などと言われたら詐欺を疑い、警察の相談専用ダイヤル「#9110」に連絡してください。


1/26 投資詐欺で暗号資産680万相当の被害 留萌地方の50代男性

留萌地方に住む50代の男性が投資グループの関係者を名乗る人物からうその投資話を持ちかけられ、およそ680万円相当の暗号資産をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと去年10月、留萌地方に住む50代の男性はLINEで知り合った投資グループの関係者を名乗る人物に投資の勉強会と称するグループチャットに誘導され、暗号資産への投資を持ちかけられました。
男性は、この人物から偽の投資用のアプリをダウンロードするよう指示され、自身の数万円相当の暗号資産を指定された口座に送金したところアプリ上では利益が出ているように表示されていたことから1月4日までのおよそ1か月間に676万円あまりに相当する暗号資産を指定された口座に送金したということです。
その後、口座から出金しようとしたところ投資グループの関係者を名乗る人物からさらに金が必要などと言われたため、男性が不審に思い警察に相談したところ被害が発覚したということです。

警察はSNSを通じた投資詐欺が道内で相次いでいることから不審に感じたら警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/26 留萌地方 投資勉強会称するグループチャットに誘導され暗号資産投資持ちかけられる 約680万円相当被害に

特殊詐欺による被害が1件確認されました。
留萌地方に住む50代の男性はLINEで知り合った投資グループの関係者を名乗る人物に投資の勉強会と称するグループチャットに誘導されました。
その後、暗号資産への投資を持ちかけられ、およそ680万円に相当する暗号資産を指定された口座に送金したということです。

道内ではSNSを通じた投資詐欺が相次いでいます。
会ったことのないネット上で知り合った人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われたら、詐欺を疑ってください。
決して指示には従わず、家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


1/24 「ウイルス感染」PC表示で電子マネー詐取被害 芦別では110万円分 日高地方では32万円分

架空請求詐欺による被害が新たに2件、確認されました。
警察によりますと、23日、芦別市の70代の男性がパソコンでウェブサイトを閲覧していたところ、「ウイルスに感染しています。直ちに修理が必要です」などと表示されました。
男性が問い合わせ先に電話をしたところ、修理費用などの名目で電子マネーを請求され、複数回にわたってあわせて110万円分を購入し、だまし取られたということです。
また、日高地方でも23日、60代の男性のパソコンに「ウイルスに感染している」などと表示され、除去費用などの名目で32万円分の電子マネーをだまし取られたということです。

パソコンに警告表示が出たり、修理費用などを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の相談専用電話「#9110」に連絡してください。


1/23 十勝地方で2290万円被害投資家名乗る人物からもうけ話

特殊詐欺による被害が3件、確認されました。
このうち十勝地方に住む70代の女性はSNSで知り合った投資家を名乗る人物から投資によるもうけ話を持ちかけられ、今月中旬までの1か月余りの間にあわせて2290万円を振り込み、だまし取られたということです。

不審な電話やSNSで金の要求があったら家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


1/22 SNSでもうけ話 特殊詐欺による高額被害が相次ぐ 十勝地方では2290万円被害も

SNSで知り合った相手から投資話を持ちかけられた十勝地方の70代の女性が2000万円余りをだまし取られるなど、道内各地で特殊詐欺の被害が相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。
警察によりますと、十勝地方に住む70代の女性はSNSで知り合った投資家を名乗る人物から投資によるもうけ話を持ちかけられ、今月中旬までの1か月余りの間にあわせて2290万円を振り込み、だまし取られたということです。
このほか道内では、海外に住む人物をかたって「小包で送るお金を預かってほしい」とか「夫の遺産を寄付したいので協力してほしい」とSNSで持ちかけて手数料などの名目で現金をだまし取る詐欺が相次ぎ、札幌市内で500万円余り、十勝地方でもおよそ450万円の被害が出ました。

警察はいずれも詐欺の疑いで捜査するとともに、SNSで知り合った人から投資話を持ちかけられるなどしたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/22 函館 SNSで知り合った人物から投資話1900万円詐取被害に 札幌では353万円被害も

特殊詐欺による被害が3件、確認されました。
このうち、函館市の40代の男性は去年9月、SNSで知り合った人物から大きな利益が出るなどと投資話をもちかけられ、現金1900万円をだましとられたということです。
また、札幌市中央区の50代の女性はSNS上で投資の広告をクリックしたところ、投資塾を運用しているという人物から連絡があり、外国での研究費名目で現金353万円をだまし取られました。

こうしたSNSを通じた投資詐欺は道内で相次いでいます。
会ったことのない人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われても、決して指示には従わず、家族に相談するか、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


1/19 函館「情報提供サービス利用で未納料金」130万円被害に 札幌ではFX投資広告で80万円被害

道内では19日までに特殊詐欺による被害があわせて2件、確認されています。
先月、函館市の60代の女性の携帯電話に通信会社の社員を名乗る人物から「情報提供サービスの利用の未納料金がある」と電話があり、電子マネーで払うよう促されて80万円をだましとられました。
その2日後、また携帯電話に内閣サイバーセキュリティセンターの職員だという男から「あなたのアドレスが悪用され、被害者が訴訟を起こしている」という趣旨の連絡を受け、訴訟を回避するため50万円分のアプリギフトを購入するよう指示され、あわせて130万円をだまし取られました。
このほかにも札幌市厚別区の40代の男性は、インターネットでFX投資の広告をクリックしたところ、SNSの投資の学習グループに誘導されました。
その後、投資の先生と呼ばれる人物から投資専用のアプリをダウンロードさせられるなどして複数回にわたり指定された口座に現金80万円を振り込みだまし取られたということです。

身に覚えのない支払いを求められたり、ネットで知り合った人物から投資に誘われたりしたらまず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


1/18 札幌「投資参加で利益」約150万円詐取

特殊詐欺による被害が1件、新たに確認されています。
札幌市南区の60代の女性は、去年9月、フェイスブックで投資に関する勉強会に参加したところ、ラインのグループチャットに招待されました。
このチャットで金融会社の関係者だという人物などから「投資に参加すれば利益が得られる」と言われ、話を信じた女性は、投資名目であわせておよそ150万円を指定された口座に振り込みだまし取られました。

会ったことのないネット上で知り合った人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われたら、それは詐欺です。
決して指示には従わず、家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


1/16 投資詐欺に注意 宗谷地方で326万円余被害 「ビットコイン購入で利益」

宗谷地方の40代の女性がSNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられて現金326万円余りをだまし取られ警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、1月上旬、宗谷地方の40代の女性がSNSのインスタグラムで副業をあっせんする広告を見つけ、アクセスしたところ、LINEに誘導されました。
そして副業サイトの関係者を名乗る人物から「ビットコインを購入すれば、利益がもらえる」などと暗号資産の運用を勧められました。
女性が指定された口座に指示通り現金を振り込むと最初は実際に少額の利益が自身の口座に振り込まれたため、1月11日までに9回にわたり現金326万円余りを振り込んだということです。
その後、女性は指定された口座から現金を引き出そうとしましたが引き出せなかったため警察に相談し、被害が発覚したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った人物から現金を要求されたら詐欺だと疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


1/16 函館 うその投資話で1900万円詐取「FXで大きな利益が出る」 警察“詐欺の手口が巧妙に”

交流サイトを通じて知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、函館市に住む60代の男性が1900万円をだまし取られました。
警察によりますと去年10月、函館市に住む60代の男性が、投資について情報交換するLINEグループに突然追加され、この中で、FX=外国為替証拠金取引の業者を名乗る人物から「言うとおりにすれば大きな利益が出る」などとうその投資話を持ちかけられました。
この話を信じた男性はあわせて12回にわたり指定された銀行口座に1900万円を振り込みました。
男性のスマートフォンの画面ではおよそ1億5000万円の利益が出ていることになっていましたが、金を引き出そうとしたところ700万円の手数料がかかると表示されたため不審に思い、15日、警察に相談したということです。

警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、「詐欺の手口が巧妙になっている。金に関する話が出たらまず近くの人に相談してほしい」と話していて、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


1/16 札幌 投資詐欺で高額被害相次ぐ 知らない人の投資話には注意

道内ではうその投資話で現金をだまし取られる投資詐欺の被害が相次いでいますが、新たに札幌市の50代の男性がおよそ8100万円、70代の女性が2800万円をそれぞれだまし取られていたことがわかりました。
警察によりますと、去年7月、札幌市中央区の50代の男性はSNSで知り合った人物からうそのFX投資を持ちかけられ、去年12月までに19回にわたって、あわせておよそ8100万円を振り込みました。
男性はその後、「お金を引き出すには税金がかかる」などと言われたことから不審に思い、被害に気が付いたということです。
また、札幌市中央区の70代の女性は去年12月、SNSで知り合った投資家を名乗る人物からうその投資を持ちかけられ、今月上旬までに9回にわたってあわせておよそ2800万円を振り込みました。
女性がお金を引き出そうとしたところ、高額の手数料を求められたことから不審に思い、被害に気が付いたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどを通じて知らない人から投資話を持ちかけられても信用せず、不審に感じたら、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/15 北見で約150万円被害 「PCデータ守るには金必要」

北見市の50代の男性が「パソコンのデータを守るためにはお金が必要だ」などとうその電話を受け、現金およそ150万円をだまし取られる被害があり、警察が詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、2023年11月、北見市に住む50代の男性が自宅のパソコンでニュースを見ていた際に広告バナーをクリックしたところ、「パソコンのデータが消去されます」という警告と問い合わせ先の電話番号が表示されました。
男性が問い合わせたところ、ソフトウエア販売・開発会社の社員を名乗る人物から「警告を解除するには1000円が必要だ」などと言われたということです。
話を信じた男性がインターネットバンキングで相手に指定された口座に入金の操作を行ったところ、気付かないうちにおよそ150万円が送金されてしまったということです。

警察はパソコン画面に警告のメッセージが表示され、電話などで現金の支払いを求められるような場合は詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に相談するよう注意を呼びかけています。


1/15 オホーツク地方で約150万円被害 「副業案件を紹介するには金必要」

オホーツク地方の20代の男性が、SNSの広告をきっかけに副業の仕事の紹介を受ける費用としておよそ150万円をだまし取られる被害があり、警察が詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、1月7日、オホーツク地方に住む20代の男性がSNSで副業の広告を見つけてアクセスしたところ、仕事の紹介を受けられるという別のSNSのグループチャットに誘導されました。
そこで紹介された通販サイトで男性が商品を閲覧したり、商品の評価をした画面を提出したりしたところ、報酬としておよそ2万5000円が口座に振り込まれたということです。
話を信じた男性はチャット内で「より高額の副業案件を紹介するためにはお金が必要になる」と言われ、指示されるまま1月8日と9日の2日間、5回にわたっておよそ150万円を振り込んでしまったということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った人物から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に相談するよう注意を呼びかけています。


1/15 新たに4件 旭川「指定の金額振り込んでタスク達成で賞金上乗せ」200万円余詐取

特殊詐欺による被害が4件、新たに確認されています。
旭川市の20代の男性は今月7日、SNSで副業の広告をクリックしたあと、紹介業者だという人物から連絡が来て、「指定の金額を振り込んでタスクを達成すれば賞金が上乗せされる。100万円を振り込めば140万円戻ってくる」などと言われ、あわせて200万円あまりを指定された口座に振り込みだまし取られました。
また、札幌市の70代の女性は経済ジャーナリストを名乗る人物などからFXへの投資をもちかけられ、あわせておよそ5200万円をだましとられたほか、北広島市の60代の男性はSNSで知り合った人物に、うその投資話でおよそ670万円をだまし取られたということです。

会ったことのないネット上で知り合った人物から投資などの名目でお金を振り込むように言われたら、それは詐欺です。
決して指示には従わず、家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


1/13 北広島 SNSうその投資話で約670万円被害「AIによる自動の取引システムを使った投資がある」

北広島市の60代の男性がSNSで知り合った人物にうその投資話を持ちかけられておよそ670万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに同様の手口に注意するよう呼びかけています。
警察によりますと、去年8月、北広島市の60代の男性がSNS上で投資に関する広告を見つけてアクセスしたところ著名な金融の専門家が主催する投資塾のアシスタントを名乗る人物から連絡を受けました。
そして投資塾の参加者でつくるとされるSNSのグループチャットに招待され外国為替の両替を担当していると名乗る人物から、「AIによる自動の取引システムを使った投資がある」などと、うその投資話を持ちかけられました。
男性はこの投資話を信じ去年11月から12月にかけて3回にわたっておよそ670万円を指定された口座に振り込んだということです。
男性はその後、やり取りを不安に思って調べたところ同様の詐欺被害があることを知り、だまし取られたことがわかったということで、12日に被害を届け出たということです。

警察はネット上の人物からのもうけ話を信用せず不審に感じることがあれば警察の相談専用窓口「#9110」に相談するよう呼びかけています。


1/12 十勝地方 SNS副業広告でやりとり 437万円被害に 帯広で約1400万円被害も

特殊詐欺による被害が2件、確認されました。
警察によりますと、十勝地方に住む30代の女性は、先月下旬、SNSで見かけた副業の広告に興味を持ちアクセスしたところ日本人女性を名のる女とSNSのやりとりが始まりました。
その後、女から投資の資産運用などに誘われた女性は指定の口座に合わせて437万円を振り込むよう指示されだまし取られたということです。
女性が家族に相談し詐欺に気づきました。
このほか帯広市の60代の女性が現金と電子マネー、あわせておよそ1400万円をだまし取られる被害も発生しています。

警察は身に覚えのない話や会ったことのない人物からお金の話をされたら詐欺を疑い、相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/12 札幌で約5200万円詐取被害 経済ジャーナリスト名乗る人物らからFX投資もちかけられる

札幌市の70代の女性が経済ジャーナリストを名乗る人物らから、FX投資をもちかけられ、あわせておよそ5200万円をだましとられました。警察は詐欺事件として捜査するとともに会ったことのない人物からのもうけ話を信用しないよう、注意を呼びかけています。
警察によりますと、去年10月、札幌市豊平区に住む70代の女性の携帯電話に突然、投資に関する広告が送られてきました。
その後、経済ジャーナリストを名乗る人物らとやり取りを行う中で、ドル建てのFX投資をもちかけられ、19回にわたってあわせておよそ5200万円を指定された口座に振り込み、だまし取られました。

詐欺グループが女性に示したアプリではあたかも利益が出ているかのように表示されていましたが、出金ができなかったことなどから、今月、警察に被害を届け出たということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどを通じた知らない人からの投資話は信用せず、不審に感じたら、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/11 帯広で約1400万円の被害 「未納料金で訴訟に」

帯広市の60代の女性が「未納料金があり訴訟になっている」などと、うその電話を受けて、現金と電子マネーあわせておよそ1400万円をだまし取られたことがわかりました。警察は詐欺事件として捜査しています。
帯広市の60代の女性は、去年9月、NTTファイナンスの社員をかたる男や、内閣サイバーセキュリティーセンターの職員をかたる複数の男から、電話で「未納料金があり、訴訟になっている」などと言われ、訴訟を止めるための費用として、電子マネー80万円分を購入させられました。
その後も、女性には、警察官をかたる男や「救済センター」の職員をかたる男などから「保険に入ったほうがいい」とか「これから救済に入るが、一部、自己負担する必要がある」などと電話があり、言われるままに複数回にわたって現金を指定された口座に振り込んだということです。
現金と電子マネーを合わせると被害額はおよそ1400万円にのぼるということです。
電話の相手と連絡が取れなくなり不審に思った女性が、9日、警察に電話で相談し、被害がわかったということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、身に覚えのない請求を受けたら詐欺を疑うよう呼びかけています。


1/10 宗谷地方で約990万円詐欺被害 「金の取り引きでもうかる話がある」

宗谷総合振興局管内の60代の男性がSNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられおよそ990万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと宗谷総合振興局管内の60代の男性は、去年3月、フェイスブックを通じて女性を名乗る人物と知り合いLINEでやりとりを続ける中で「金の取り引きでもうかる話がある。私のおじさんが投資に詳しいから教える」などとうその投資話を持ちかけられました。
男性は専用ソフトのダウンロードを指示され指定された口座に金を振り込んだところ、専用ソフトの画面上では利益が出ていると表示されたことからおよそ2か月の間に8回にわたってあわせておよそ990万円を指定された口座に振り込みました。
しかし、男性が金を引き出そうとしたところ、追加で入金するよう要求されたことを不審に思って警察に相談しだまし取られたことに気付いたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った人物から現金を要求されたら詐欺だと疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


1/10 釧路で融資保証金詐欺 「融資受けるには保証金など必要」335万円被害

融資保証金詐欺と呼ばれる手口の被害が1件、確認されました。
警察によりますと、釧路市に住む会社経営の40代の男性は先月、「資金を融資する」という内容のFAXを受け取り、書かれていた番号に電話すると「融資を受けるには保証金などが必要だ」と言われたため335万円を指定先の口座に振り込みました。
さらに追加の振り込みを求められて断ったところ相手と連絡が取れなくなり、だまされたことに気づいたということです。

電話口の相手に支払いを求められたらまず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


1/5 札幌 SNSでうその投資話 約1600万円の詐欺被害

札幌市の60代の男性がSNSで知り合った人物からうその投資話をもちかけられ、あわせておよそ1600万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、こうした手口による被害が去年から道内で相次いでいるとして、注意を呼びかけています。
警察によりますと、去年11月、札幌市厚別区の60代の男性は、SNSでメッセージを送ってきた中国に住んでいるという人物とやりとりを続けるうちに、投資の指南役だという人物を紹介されました。

この人物から勧められ、投資費用としてあわせておよそ1600万円を指定された口座に振り込み、だまし取られたということです。
さらに追加の金を振り込むよう言われ、親族に相談したところ、詐欺ではないかと指摘されたことから、先月、警察に被害を届け出たということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、去年から道内でこうしたSNSを通じた投資詐欺が相次いでいるとして、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話を信用せず、不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/5 釧路「クリックすると金たまる」SNSで知り合ったビジネス指南役名乗る人物から 1万2000円詐取

釧路市の50代の男性がSNSで知り合ったビジネスの指南役を名乗る人物から「クリックすると金がたまり、いずれ出金できる」などと言われ、現金1万2000円をだまし取られたということです。

警察は会ったことのないネット上の人物から金を要求されても応じずに、不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


1/4 各地で被害 札幌「通帳が犯罪に使われている」1300万円 岩見沢「サイト登録投資で財産増やせる」500万円 十勝地方「宝くじ賞金で手数料」約125万円

道内では4日までに特殊詐欺による被害があわせて3件、確認されています。
警察によりますと、先月、札幌市清田区に住む20代の男子留学生は、携帯電話に警察官だという男から中国語で電話やメッセージが来て、「あなたの通帳が犯罪に使われている。合法かどうか確認するので通帳の金を送るように」などと伝えられました。留学生は指示されるまま、指定された口座にあわせて1300万円を振り込みだまし取られました。
また、岩見沢市に住む50代の女性はSNSで知り合った人物から「紹介するサイトに登録して投資すれば財産を増やせる」などと言われ、投資の名目で指定された口座にあわせて500万円を振り込み、だまし取られています。
このほか、十勝地方の60代の男性はSNS関連の会社の社員だという人物から携帯電話にメッセージが来て、「宝くじの賞金を受け取るのに手数料が必要だ」などと伝えられました。男性は6回にわたって指定された口座に振り込んだり電子マネーを購入したりして、およそ125万円をだまし取られています。

身に覚えのない話で支払いを求められたり、ネットで知り合った人物から投資に誘われたりしたらまず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


▼▼2023年の記事▼▼
12/26 室蘭 SNS通じた投資詐欺 70代女性約1400万円被害

室蘭市に住む70代の女性がSNSを通じて知り合った著名人のアシスタントを名乗る人物からうその投資話を持ちかけられ、あわせておよそ1400万円をだまし取られました。警察は特殊詐欺事件として捜査するとともにSNSでの投資話は詐欺の可能性があるとして注意を呼びかけています。
警察によりますと、室蘭市に住む70代の女性はことし10月下旬、インターネットのサイトからSNS上で著名人を名乗る人物と知り合い、投資関係のグループチャットやその著名人のアシスタントだという人物を紹介されました。
その後、このアシスタントを名乗る人物に従って、投資や手数料の名目で今月20日までに6回にわたってあわせておよそ1400万円を指定された口座に振り込んだということです。
女性はさらに税金として560万円の振り込みを求められたことから不審に思って警察に相談し警察が詐欺事件として捜査しています。

警察はSNSでの投資話は詐欺の可能性があるとして注意を呼びかけるとともに、不審に感じた場合には警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してほしいとしています。


12/25 新たに4件の被害 札幌「3億円の相続を分配 受け取る権利がある」プリペイドカード約160万円分詐取

道内では25日までに特殊詐欺による被害があわせて4件、確認されています。
警察によりますと、このうち1件は架空請求詐欺で、札幌市手稲区では80代の女性が「3億円の相続を分配しており、あなたに受け取る権利があった」などというメッセージをSNSで受け取りました。
その後、指示されるがままにコンビニエンスストアでプリペイドカードを110回以上、合わせておよそ160万円分購入し、だまし取られたということです。

身に覚えのない請求や電子マネーでの支払いを求められたら詐欺を疑い、警察の相談専用ダイヤル、「#9110」に連絡するようにしてください。


12/21 オホーツク 代理出品の際に偽サイトに誤登録 約1950万円だまし取られる

オホーツク地方の30代の男性が、インターネットショップが管理する商品を代理で出品しようとしたところ、商品代金の立て替え費用としておよそ1950万円をだまし取られる事件がありました。
警察によりますと11月28日、オホーツク地方に住む30代の男性が、大手インターネットショップが管理する商品を代理で出品して利益を得ようと登録したところ、誤って偽サイトに登録してしまいました。
その後、サイトの担当者を名乗る人物からSNSを通じて連絡があり、商品代金を立て替えるための金が必要だとして現金を要求され、指定された口座に複数回にわたって、あわせておよそ1950万円を振り込んだということです。
男性が不審に思い、警察に相談したことで被害が発覚しました。
警察によりますと、偽サイトはすでに閉鎖されているということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、ネットサイトを通じて知り合った人物からの現金の要求については安易に応じず、警察の相談専用窓口「#9110」に相談するよう呼びかけています。


12/21 札幌 SNSでうその投資話 約400万円詐取

SNSでうその投資話を持ちかける投資詐欺で、新たに1件、被害が確認されました。
ことし10月下旬に札幌市南区に住む60代の女性は、資産運用を行うホームページを見つけ登録画面をクリックすると、SNSで社員を名のる人物とやりとりが始まりました。その後、社員を名のる人物から投資用のアプリを利用して金を購入するよう勧められ、5回にわたりおよそ400万円を振り込んでだまし取られたということです。
アプリからお金を引き出せないなど、異変に気づいた女性が警察に相談しました。

面識のない相手から投資話を持ちかけられたり、金銭を要求されたりしたら、まず詐欺を疑い、警察の相談専用電話「#9110」に連絡するようにしてください。


12/21 札幌 サイト運営もちかけられ約2000万円詐取被害 「商品配達遅れなどに備えてあらかじめ損害額振り込みを」

ことし10月、札幌市に住む50代の男性がマッチングアプリで知り合った人物からインターネットで商品を販売するサイトの運営をしないかともちかけられました。
男性は「商品の売り上げを得るには配達が遅れたときなどに備えてあらかじめ損害額を振り込んでおくことが必要だ」などと説明を受け、指定された口座に17回にわたってあわせておよそ2000万円を振り込んだということです。
男性は専用のサイトで商品の売り上げとされる金額を確認することができたものの実際に引き出すことはできなかったことなどから、警察に相談した結果、だましとられたことがわかったということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、マッチングアプリなどで知り合った相手からもうけ話などをもちかけられたときは注意するよう呼びかけています。


12/20 留萌地方 LINE誘導で「副業で報酬得られる」メッセージ 350万円詐取

特殊詐欺による被害が1件、新たに確認されています。
警察によりますと、留萌地方に住む20代の男性は今月上旬、SNSで見つけた副業をあっせんする広告にアクセスしたところ、LINEに誘導され、「副業で報酬が得られる」などというメッセージを受け取りました。
その後、さまざまな理由をつけて金を振り込むよう指示され、男性は複数回にわたって350万円を振り込み、だまし取られました。

SNSでの副業などのもうけ話は詐欺を疑い、金を振り込むよういわれたら絶対に振り込まないようにしてください。不審な電話やSNSで金の要求があったら家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するようにしてください。


12/19 帯広 マッチングアプリでうその投資 1200万円だまし取られる

帯広市に住む男性が、マッチングアプリで知り合った女からうその投資を持ちかけられ、あわせて1200万円をだまし取られ、警察は詐欺の疑いで捜査しています。
帯広市に住む50代の男性は、ことし8月上旬にマッチングアプリで知り合った片言の日本語を話す女から、オークションサイトで自動車部品を販売する会社に出資を持ちかけられました。
警察によりますと、男性は9月から10月にかけて、女に指示された複数の口座に9回に渡ってあわせて1200万円を振り込んだということです。
今月になって、サイトにアクセスできなくなったことから不審に思った男性が警察に相談して被害が明らかになったということで、警察は詐欺事件として捜査しています。

警察は、マッチングアプリなどインターネット上で知り合った相手から投資話を持ちかけられた場合は、詐欺の可能性が高いとして、応じないよう呼びかけています。


12/15 上川地方「FXで簡単にもうけられる」20万円詐取

上川地方に住む60代の女性は、ことし9月下旬にインスタグラムで投資の広告を見つけてクリックしたことをきっかけに、投資家を名のる人物とLINEでのやりとりが始まりました。
その中で「FXで簡単にもうけられる」などと言われ、指定の口座に現金10万円を2回にわたって振り込み、だまし取られたということです。

うその投資話でお金をだまし取られる被害が増加しています。
SNSで投資に誘われた際は詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


12/14 釧路 うその投資話で約1070万円詐取「FX投資どうですか」「もうかりますよ」

ことし10月、釧路市に住む60代の男性はSNSで知り合った投資家を名乗る人物からグループチャットに誘われ、このチャットの複数の参加者から「FX投資どうですか」とか「もうかりますよ」などと投資を勧められました。
そして先月から今月にかけてFXの購入費用などとして指定された口座にあわせておよそ1070万円を振り込み、だましとられたということです。
男性がダウンロードするよう指示された投資用だというアプリには、利益が出ているように表示されていたということですが、金を引き出そうとしたところエラーが表示されたため不審に思い、13日、警察に相談したということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、会ったことのない人からSNSでもうけ話をもちかけられたらまず詐欺を疑うよう注意を呼びかけています。


12/14 十勝地方「指定したSNSに『いいね』で報酬」290万円詐取

道内では14日までに特殊詐欺による被害が1件、新たに確認されています。
警察によりますと、十勝地方に住む30代の男性は今月7日、SNSで見つけた副業をあっせんする広告にアクセスしたところ、「指定したSNSに『いいね』をすると報酬がもらえる」などというメッセージを受け取りました。
その後、男性は報酬を受け取るための手数料などの名目で現金あわせて290万円を振り込み、だまし取られました。

SNSの「いいね」ボタンを押すだけで報酬がもらえることはありません。
手数料の名目で現金を要求されたらまず詐欺を疑い、相談専用ダイヤル「#9110」に連絡するようにしてください。


12/13 SNSで暗号資産購入持ちかける高額詐欺 小樽で2件相次ぐ 約5700万円と1200万円余被害

SNSで恋愛感情を抱かせた上で暗号資産の購入などをもちかけ、金をだまし取る詐欺の被害が小樽市で2件相次ぎ、それぞれ5700万円と1200万円あまりをだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、こうした手口による被害が道内で相次いでいるとして、注意を呼びかけています。
警察によりますと、小樽市に住む60代の女性は、SNSで知り合いやりとりを続けていた海外在住の日本人医師を名乗る人物から去年6月ごろ、「日本に帰国して、あなたに会うために必要な費用を立て替えてほしい」などともちかけられ、暗号資産の購入費用などとして、およそ5700万円をだましとられました。

また、小樽市の30代の男性はことし8月、マッチングアプリで知り合った女性から「将来、金があったほうがいい。ビットコインが稼げるので、一緒に勉強しませんか」などと暗号資産の運用をすすめられ、およそ1250万円をだまし取られたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、道内でこうしたSNSで恋愛感情を抱かせて金をだまし取る詐欺が相次いでいることから、会ったことのないネット上の人物から金を要求されても応じない、不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


12/12 江別「国の通信網管理 架空の契約で携帯電話使えなくなる」590万円詐取被害

被害が新たに2件確認されました。
このうち江別市の70代の女性はことし10月に男の声で電話がかかり「国の通信網を管理しているが、あなたは架空の契約をしているのであと2時間で携帯電話が使えなくなる」と伝えられました。
女性が指示された電話番号にかけると、警察官を名乗る男から「あなたのお金について捜査する必要がある」などと言われ、新たな銀行口座を開設したうえでその口座に金を移すよう指示されました。
女性はその口座の暗証番号などを事前に伝えていたため口座に移した現金合わせて590万円をすべてだまし取られたということです。

警察が捜査のために銀行口座の暗証番号などを聞くことはありません。
電話で暗証番号などを聞かれたらすぐに詐欺を疑い、家族や警察の相談専用窓口「#9110」に連絡することなどを呼びかけています。


12/11 札幌 SNSで暗号資産のうその投資話 約1億5000万円詐取被害 「デジタル通貨はよい税金対策に」

札幌市の60代の女性がSNSで知り合った人物から暗号資産に関するうその投資話をもちかけられ、あわせておよそ1億5000万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査するとともに、こうした手口による被害が道内で相次いでいるとして、注意を呼びかけています。
警察によりますと、ことし10月、札幌市白石区の60代の女性は、SNSで知り合った東京在住だという人物から「デジタル通貨は利率が20%を超えることもあり、とてもよい税金対策になる」などと、暗号資産に関わる投資話をもちかけられました。
その後、暗号資産の売買をする仲介業者を紹介され、この業者に指定された口座に今月5日までに22回にわたり、あわせておよそ1億5000万円を振り込み、だまし取られたということです。

さらに多額の金を振り込むよう要求されたことから、女性は不審に思うようになり、10日になって警察に被害として届け出たということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、道内でこうしたSNSを通じた投資詐欺が相次いでいることから、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話を信用せず、不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


12/11 釧路 PCにウイルス感染表示 「サポート費用として電子マネー購入を」12万円分詐取

被害が新たに3件確認されました。
このうち、釧路市の50代の男性は自宅でパソコンを使用していたところ、ウイルスに感染したと画面に表示されました。
男性が問い合わせ先に電話したところ、ソフトウエア会社の社員を名乗る男から「サポート費用として電子マネーを購入してほしい」と指示され、12万円分の電子マネーをだまし取られたということです。
このほか、有料サイトの未納料金があり、支払わないと法的措置に移行するなどと言われ、金をだまし取られたケースもありました。

警察は不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡することなどを呼びかけています。


12/8 札幌 SNSでうその投資話 6000万円の被害

11月上旬ごろ、札幌市中央区に住む70代の男性はSNS上で株式投資に関する広告を見つけアクセスしたところ、実在する経済アナリストを名乗る人物からSNSの個人チャットに招待されました。
その後、SNSのメッセージで株式へのうその投資話を持ちかけられ、偽の投資サイトに誘導されました。
これを信じた男性は11月上旬から下旬にかけて3回にわたり、指定された口座にあわせて現金6000万円を振り込んだということです。
12月に入り株式を換金する手数料として2000万円以上を新たに要求されたため、男性が不審に思って弁護士に相談したことから被害に気づいたということです。

警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、ネットで知り合った人物から投資に誘われたりしたら詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に相談するよう呼びかけています。


12/8 小樽「優良株を紹介」広告からやり取り 約1000万円詐取

小樽市では被害が1件確認されました。
ことし6月、SNSを利用していた50代の男性が「優良株を紹介します」といった広告を見つけ、URLをクリックしたところ、投資家やアシスタントを名乗る人物から連絡がありました。
その後、やり取りを続ける中で、もうかる投資話があるなどともちかけられ、投資名目でおよそ1000万円をだまし取られたということです。

道内ではこうしたSNSを通じた投資詐欺が相次いでいて、警察は会ったことのないネット上の人物からのもうけ話を信用せず、不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


12/7 釧路「FX投資指南する」「FX投資でもうかる」約820万円詐取

ことし10月、釧路市に住む60代の男性がSNS上の広告をクリックしたところ、誘導された偽のサイト上で「FX投資を指南する」と名乗る人物と知り合いました。
この人物からSNS上のメッセージ機能で「FX投資でもうかる」などとして投資を始めるよう誘われ、偽のサイト上に自分の口座を作るよう指示されたということです。
男性は指定された口座に金を振り込み、その後も取引所の職員を名乗る別の人物から「サイト上で他にももうけている人がいる」などとうそを言われ、あわせておよそ820万円を振り込んだということです。
男性がサイト上の口座から投資した金を引き出そうとしたところ、エラーが出たため不審に思って警察に相談し、だまされていたことに気づいたということです。

警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、「投資でもうかる」などのメッセージは詐欺の可能性が高いとして注意を呼びかけています。


12/7 空知地方の男性「資産増やすために投資額増やす必要」約440万円詐取

空知地方に住む60代の男性は、先月上旬に動画サイトで投資に関する広告を見かけ、指定のサイトに電話番号やメールアドレスを入力したところ、投資家をかたる人物から連絡が来て、やりとりを始めました。
男性は、「資産を増やすために投資額を増やす必要がある」などと複数の人物から電話やメールで意見され、指定の口座に現金およそ440万円を振り込み、だまし取られたということです。
先月末に銀行のATMを操作していた際、従業員から警察に相談するよう言われ、詐欺に気づいたということです。

SNSの広告から、うその投資話でお金をだまし取られる被害が増加しています。インターネット上で会ったこともない人に投資に誘われたら、まず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。


12/6 日高地方「投資すれば金が増える」約50万円相当の暗号資産詐取被害

日高地方では被害が1件確認されました。
先月、40代の女性がSNS上で投資に関する広告を見つけ、問い合わせたところ、投資会社の社員を名乗る人物から「投資すれば金が増えます」などと持ちかけられ、およそ50万円相当の暗号資産をだまし取られました。

道内ではこうしたSNSを通じた投資詐欺が相次いでいて、警察は会ったことのないネット上の人物からのもうけ話を信用しないことや、不審に感じたら1人で悩まず家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡することなどを呼びかけています。


12/5 上川地方 LINE通じてFX取引勧められる 約560万円詐取

上川地方の50代の男性は去年9月、SNSで投資の広告を見てクリックしたあと、業者を名乗る人物から通信アプリのLINEを通じてFX取引を勧められ、ことし1月までにあわせておよそ560万円をだまし取られたということです。

身に覚えのない支払いを求められたり、ネット上で知り合った人物から投資に誘われたりしたらまず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡してください。


12/5 旭川 オンラインショップ運営詐欺で約620万円被害

旭川市の30代の男性が、SNSで知り合った人物からうそのオンラインショップの開設を持ちかけられ、あわせておよそ620万円をだまし取られました。警察が詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、2023年9月、旭川市内に住む30代の男性がフェイスブックを通じてオンラインショップを経営しているという人物と知り合い、やりとりを続ける中で、「オンラインショップを開設して経営しないか」と持ちかけられました。
男性は、指示されたサイトにオンラインショップを開設し、運営費として8回に渡ってあわせておよそ450万円を振り込んだということです。
その後、サイトの画面では売り上げが900万円以上あるように表示されていたため、引きだそうとしたところ、「事前に税金を支払う必要がある」などと言われ、12月2日におよそ170万円を振り込んだということです。
男性は、いっこうに金を引き出せず、やりとりをしていた人物とも連絡が取れなくなったことから、警察に相談してあわせておよそ620万円をだまし取られたことがわかったということです。

警察はSNSで知り合った人物から現金を要求されたら詐欺だと疑い、警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


12/5 FX取引でうその投資話 上川地方の50代男性約560万円被害

上川地方の50代の男性が、SNSで知り合った人物から外国の通貨を売買する「FX取引」のうその投資話を持ちかけられ、あわせておよそ560万円をだまし取られました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、2022年9月、上川地方の50代の男性がSNSの株式投資の広告を見てクリックしたあと、業者を名乗る人物から通信アプリのLINEを通じてFX取引を勧められ、指定されたアプリをダウンロードするよう指示されたということです。
その後、男性は指定の口座に繰り返し入金を求められ、ことし1月までに7回にわたってあわせておよそ560万円を振り込みました。
男性はさらに入金を求められて拒んだところ、アプリに表示されていた残高が急に「0円」と表示され、業者を名乗る人物とも連絡が取れなくなったことから、警察に相談して被害にあったことがわかったということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った人物から高額の振り込みを依頼された場合は詐欺の可能性があるとして、不審に感じたら警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


12/2 厚生労働省職員をかたる新手の特殊詐欺か 警察が注意呼びかけ

厚生労働省の職員をかたり、保険証が不正に利用されているなどとうそを言って金をだましとろうとする新手の特殊詐欺とみられる電話が道内で相次いでいることがわかりました。全国ではすでに被害が出始めていて、警察が注意を呼びかけています。
警察によりますと、厚生労働省医薬局の職員をかたり、「あなたの保険証が不正に利用されている。違法薬物が購入されているので、このまま警察に転送します」などという不審な電話が11月道内で8件確認されました。
北海道警察本部はX、旧ツイッターの公式カウントで新手の特殊詐欺だとして詳しく手口を伝えています。

それによりますと詐欺グループはこのあと警察官役と電話を代わり、「保険証が不正利用されていて口座が凍結されるので、指定の口座に金を移すように」などと指示し、あたかも安全な口座に一時的に預けるように見せかけ、金をだまし取るということです。

他県ではすでに被害が確認されているということで、警察は厚生労働省の職員をかたる不審な電話がかかってきたらすぐに電話を切り、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するよう呼びかけています。


12/2 札幌の50代男性 うその投資話で約9000万円だまし取られる

札幌市に住む50代の男性はことし9月、SNSの株式投資の広告を見て連絡したところ、投資グループのメンバーに一方的に登録されました。
その後、グループ内の投資の指南役を名乗る人物からFX取引で利益が出ると取引所での口座開設を勧められ、指定のアプリをダウンロードするよう指示されたということです。
アプリには取引で利益が出ているように表示されていたため、男性は話を信用してしまい、指定された口座に11月下旬までに20回にわたって、あわせて9000万円を振り込んだということです。
投資資金が尽きた男性が母親におよそ1000万円を借りて振り込んだあと、多額の現金の振り込みを母親が不審に思い、だまし取られたことが分かったということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話を信用せず、不審に感じたら家族や警察の相談専用窓口、「#9110」に連絡するよう注意を呼びかけています。


12/2 札幌 SNSで実業家を名乗る人物から投資話 約1200万円だまし取られる

札幌市厚別区に住む60代の男性は9月、SNSで投資の広告にアクセスしたところ別のSNSに誘導され、実在する著名な実業家を名乗る人物や、そのアシスタントを名乗る人物などから株式への投資話を持ちかけられたということです。
相手から示されたサイト上では利益が出ているように表示されていたことから、話を信じた男性は指定された口座に10月中旬から11月下旬にかけ4回にわたって、あわせておよそ700万円を振り込んだということです。
また、男性はこのほか、「指導料」として要求されたおよそ500万円を振り込んだということです。
さらに、相手から利益にかかる税金を支払うよう求められたため、支払いに困った男性が弁護士に相談して、だまし取られたことが分かったということで、警察が詐欺事件として捜査しています。

警察はSNSを通じて現金を要求するのは詐欺の可能性が高いとして、警察に相談するよう注意を呼びかけています。


12/2 札幌 SNSで“投資家”から投資話 2100万円だまし取られる

9月下旬、札幌市に住む50代の女性がSNSの外資系投資会社の広告を見て連絡したところ、投資家を名乗る人物から別の個人のSNSに誘導され、投資用のアプリをインストールするように指示されたということです。
アプリには株式市場の値動きが表示され、相手の話などから値上がりする優良株があると信じた女性は株式購入の費用として指定された口座に10月下旬から11月下旬にかけ10回にわたってあわせて2100万円を振り込んだということです。
女性が口座を持つ金融機関が高額の現金取引が複数回あったことを不審に思い、女性に連絡して被害が発覚しました。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った人物から現金の振り込みなどを指示されても絶対に応じず、警察に相談するよう呼びかけています。


12/1 帯広「サイト未納料金」電子マネー30万円詐取 札幌ではFX投資話で50万円詐取

道内では被害が2件、確認されています。
帯広市に住む30代の女性は、NTTファイナンスをかたる人物から「サイトに未納料金がある。支払えば95パーセントが返金される」などとうそを言われ、電子マネーで30万円をだまし取られました。
また、札幌市厚別区では50代の女性がSNSで知り合った人物からFXに関する投資の話を持ちかけられ、指定された口座に現金を振り込み、50万円をだまし取られました。

身に覚えのない話で支払いを求められたり、ネットで知り合った人物から投資に誘われたりしたらまず詐欺を疑い、警察の相談専用窓口「#9110」に連絡するようにしてください。

 

ページトップに戻る