ページの本文へ

NHK北海道WEB

  1. NHK北海道
  2. NHK北海道WEB
  3. ほっとニュースぐるっと道東!
  4. 防災ワンデー2024 ~私たちの未来へつなげる防災と減災~

防災ワンデー2024 ~私たちの未来へつなげる防災と減災~

  • 2024年2月22日

令和6年1月14日に釧路市で開かれた「防災ワンデー2024 ~私たちの未来へつなげる防災と減災~」。これは、釧路沖地震(平成5年1月15日発生)で受けた被害や恐ろしさを風化させず、今後想定される巨大な地震や津波などの自然災害について、防災・減災への意識を高めてもらおうというイベントです。

◆第1部:北海道教育大学釧路校の学生による子ども防災教室のワークショップ

学生の熱意が伝わるステージで、子どもたちも真剣に取り組んでいました。強い揺れがあったらすぐに逃げること、そしてできるだけ高いところを目指すことなど、防災・減災のポイントを体を使ったポーズで学びました。観客の皆さんも一緒にポーズをとってくださり、子どもから大人まで楽しんで学べるステージでした!

◆第2部:「ニュース7」元キャスター畠山智之アナウンサーによる講演会

NHKが取り組んできた「命を守る呼びかけ」をテーマにした内容でしたが、能登半島地震の直後ということもあり、みなさん熱心に聞き入っていました。
「大津波警報のときにアナウンサーが絶叫していた理由」についてなど、「非常に印象に残った」という声が多かったです。

◆第3部:釧路の防災教育のあり方を考えるパネルディスカッション

【パネリスト】
佐々木 貴子(北海道教育大学 名誉教授)
境      智洋(北海道教育大学釧路校 教授)
最上  滉哉(北海道教育大学釧路校 学生)
縣        泰伸(北海道教育大学釧路校 学生)
【司   会】
赤松 俊理(NHKアナウンサー 道東エリア担当)
小学校などで防災教室を実践している学生2人の経験談を交えて、釧路の防災教育について熱い議論が行われました!

◆体験ブースその①:ダンボール迷路

ご来場の皆さんが楽しめるコーナーとしてダンボール迷路を作りました!
途中の分岐点に設けた防災クイズにチャレンジしながらゴールを目指します。楽しく遊びながら防災が学べるという迷路。何度も挑戦する子どももいて、会場は大盛況でした!

◆体験ブースその②:津波実験装置

北海道教育大学釧路校の学生たちが作りました!
津波のメカニズムを視覚的に感じることで、津波がきたときの学びにつながっていました。
釧路市をイメージした模型に津波が押し寄せることで、実感が湧いたという声が多かったです。

防災ワンデーの趣旨をご理解いただき、子どもたちをはじめ、多くの方々にお越しいただきました。会場アンケートでは「防災意識向上につながった」という声をたくさんいただきました。
ご来場、ご協力、誠にありがとうございました!

防災ワンデーの様子や防災教育に取り組む学生たちの姿を紹介する番組が放送されました。
「防災ワンデー2024~子どもたちと学ぶ防災教育~」は、
NHKプラスで3月9日(土)午後6:32まで見逃し配信中です。
是非ご覧ください!!

▶NHK釧路放送局ホームページ
▶NHK帯広放送局ホームページ

ページトップに戻る