ページの本文へ

ひろしまWEB特集

  1. NHK広島
  2. ひろしまWEB特集
  3. シラベルケーネ! JR海田市駅にある“謎の線路”

シラベルケーネ! JR海田市駅にある“謎の線路”

石津江里子キャスターが徹底調査!
  • 2023年06月19日

「JR海田市駅の近くに行き先のない“謎の線路”がある…」。視聴者の方から「シラベルケーネ!」のコーナーに疑問が寄せられました。どこかに向かうはずだった線路なのか、どうして作られたのか…。徹底調査をしてきました!

(NHK広島放送局キャスター 石津江里子)

🚃確かにあった!短い線路🚃

赤い矢印が指し示しているのがその線路。JR呉線とJR山陽本線で使われる線路の真ん中に伸びていますが、黄色と黒の柵のようなものですぐに行き止まりになっていますよね。「今は使われなくなった線路かな?」とも思いましたが、その先は川になっていました。私も海田市駅を通ったことはあるものの線路の存在は初めて知りました。

🚃謎の線路は呉市にも…🚃

線路の謎を解くためにやってきたのは、坂町にあるJR呉線の水尻駅。ここでJR西日本中国統括支社の担当者、西村さんと待ち合わせました。

JR西日本中国統括本部 西村幸徳さん

JR西日本中国統括本部 西村幸徳さん
水尻駅にも海田市駅と同じ構造の線路があるんですよ。跨線橋から見てみてください。

石津

短い線路がありました!黄色と黒の柵のようなものがあるのも海田市駅と同じだ!

石津

この線路って何のためにあるんですか?

西村さん

電車どうしが衝突を回避するためにあるんです!詳しく説明すると…

🚃“謎の線路”は安全のために🚃

西村さんに説明いただいた内容を図にしました。こちらは単線の駅のイメージ。「車両は駅ですれ違う」ということを頭に入れておいてください。

①車両Aが先に駅に着いた場合、車両Bを待つためAの信号は赤です
②万が一、赤信号で車両Aが発車してしまった場合も
ATS=自動列車停止装置が働きます
③ATSが何らかの理由で働かず、車両Aが動いてしまった場合…
④車両Aは“謎の線路”へ退避!  この線路は「安全側線」と呼ばれています

JR西日本中国統括本部 西村幸徳さん
ATSが働いて車両が自動的に止まるので、「安全側線」が使われることはまずありません。ただ、不測の事態に備えて単線で車両が同時に入る可能性がある駅には、「安全側線」が設置されているんですよ。どこかに行くための線路ではなく、安全のための線路なんです。

🔍🔍🔍質問募集!🔎🔎🔎
シラベルケーネ!」では皆さんからの情報や疑問を募集しています。
🔽投稿はこちらから🔽
https://www.nhk.or.jp/hiroshima/okonomi/shiraberukeene/
「こんなこと聞いていいのかな」なんて思わず、まずは投稿してください。
お好みワイドが調べるけぇね!

ページトップに戻る