本文へジャンプ

【視覚障害ナビ・ラジオ/収録後記】響け!あかねのハンドベル[2017年12月17日放送]

2017年12月14日(木)

視覚障害ナビ・ラジオ』のディレクター遠田恵子です。
17日(日)19時30分からは、ハンドベルの美しい音色と演奏する皆さんの声をお伝えします。

ハンドベルの練習の様子。ひとりで複数のベルを担当する
息の合った演奏を披露してくれるのは、ハンドベルリンガーズ「あかね」のみなさん。
筑波大学附属視覚特別支援学校の卒業生を中心にしたグループで、弱視や全盲のメンバーが定期的に母校で練習を重ねています。

ご存知のように、ハンドベルは一つのベルで一つの音しか出せません。
曲を演奏するにはチームで息を合わせることが必要ですが、そこは結成20年の「あかね」のみなさん。お互いの動きを見事に読んで、美しい音楽を紡いでいきます。

20171217_navi02.JPG
「あかね」という名前には、「明るい音を奏でたい」という思いを込めたとか。
スタジオには3人のメンバーにおいでいただき、ハンドベルの魅力や、仲間への思いを語っていただきました。「つらいことや不安なことがあっても、仲間に会えれば頑張れる!」という皆さんが、まさに「鈴をころがすような声」で語り合っています。
ぜひお聞きください!


番組情報
▼視覚障害ナビ・ラジオ(NHKラジオ第2放送

響け!あかねのハンドベル


 2017年12月17日(日)夜19:30~20:00[再放送 12月24日(日)朝7:30~8:00]

らじる★らじる でも聞くことができます。

コメント

私もハンドベルを演奏しています。「あかね」の皆さんの演奏を聴かせて頂いたことがあります。楽譜や指揮を見ていてもグループで息を合わせるのが難しい楽器ですが、あかねの皆さんはグループ内の合図も、それこそ息を合わせての演奏もバッチリで、楽しんで演奏されているのがこちらにも伝わってきます。
同じ演奏者として、とても励みになります。これからもずっと応援しています。

投稿:kuria 2018年01月08日(月曜日) 01時21分