タイトル画像

2017年12月27日放送のレシピ

ほたて貝のグリーンパン粉焼き

シェフ:フレンチ 坂井宏行さん

材料

  • ほたて貝(殻つき・大)4個
  • パセリ50グラム(およそ茎3本分)
  • パン粉50グラム
  • 1個
  • オリーブ油大さじ1

作り方

  1. ほたて貝を殻から外し、ひもやキモ部分などを除いて、貝柱の部分だけにする。
  2. フライパンに湯200ミリリットルと(1)のひも(だしを取るだめ)を入れて沸騰させ、貝柱を20秒ほどさっとゆがき、バットに移して、そのまま室温で冷ます。
  3. パセリを茎から葉を外し、細かくちぎる。ちぎったパセリと、パセリと同分量のパン粉をフードプロセッサーにかけて細かく砕き、緑色のパン粉をつくる。
  4. マッシュルームを軽く洗って、2ミリ幅に輪切りにし、にんにくは3片を手でつぶし、ざっと刻む。
  5. フライパンにオリーブ油大さじ1を入れ、油が温まる前ににんにくを入れて、中火で加熱する。マッシュルームも加え、香りが出てきたら無塩バター20グラムを加え、ヘラで混ぜながら、中強火で加熱する。
  6. (5)のフライパンに湯200ミリリットルを入れ、粗塩を2つまみ、白こしょう多め、バター30グラムを加える。バターがとけたら全体をフードプロセッサーにかけ、なめらかになったら鍋に移し、中強火で加熱し、もったりしてきたら、火を止める。
  7. 卵を溶き、(2)の貝柱の片面につけて、さらに(3)のパン粉を、その面だけにつける。
  8. フライパンにオリーブ油大さじ1を入れて中火にかけ、油が温まる前に、パン粉をつけた面を下にして、貝柱を入れる。パセリが焦げないように焼き過ぎに注意して、パン粉が軽く色づいたら、ひっくり返し、裏面もさっと加熱して、すぐにバットに移す。
  9. 同じフライパンを中火にかけ、4分の1をさらに縦に半分に切った白菜の芯部分を入れ、オリーブ油大さじ2を上からかけて、加熱する。両面に焼き色がついたら、無塩バター20グラムを入れ、粉末コンソメを2つまみ、湯50ミリリットルを加え、中強火で加熱する。
    全体的に火が通り、しんなりしたら火を止める。
  10. 皿に(8)のほたてと(9)の白菜を盛りつけ、(6)のソースを皿にもりつけ、白菜の上に、パセリをあしらって完成。