NHK、NHK厚生文化事業団、全国社会福祉協議会では、第28回「NHKハート展」を開催します。
障害のある人がつづった詩を紹介してきた「NHKハート展」。今回は、障害のある人に加えて、障害のある人とともに歩む人からの詩を初めて募集しました。全国から寄せられた2,807編の詩から、入選50編を紹介します。東京展の開催後は、地域での巡回展も開催します。
作者のみなさんの日常の何気ないひとコマや、普段は胸にしまっている思いを言葉にした個性あふれる50編。ぜひ、作者の“ハートにとびこんで”、詩に込められた思いを感じてみてください。

第28回 展示内容 都合により、内容を一部変更する場合があります。

  • 障害のある人・ともに歩む人から寄せられた50編の詩
    障害のある人に加えて障害のある人とともに歩む人からの詩もご紹介します。日常の中の「あふれる声」を感じてみてください。
  • 人気俳優・声優らによる詩の朗読をスマートフォンで
    NHKの番組などで活躍する方々が、50編の詩を朗読。
    会場で、お手持ちのスマートフォンでお聴きいただけます。

    【朗読に参加いただいたみなさん(50音順)】
    入野自由、田村睦心、町田啓太、三石琴乃、優河
    朗読に参加した皆さんからのメッセージはこちら!

    ※お聴きになる方はスマートフォンとイヤホンをお持ちください。
    ※スマートフォンをお持ちでない方には、専用機材の貸し出しもあります。貸出台数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。
  • デジタル寄せ書き
    来場者のみなさんが詩を通して感じた気持ちを共有できるデジタル寄せ書きのコーナーを設置。思い思いに表現してみてください。
  • MY詩集プレゼント
    心に響いた詩のカードを選んで、お持ち帰りいただけます。
  • NHKの福祉番組を紹介
    「NHKハート展」を紹介したハートネットTVを上映するとともに、NHKの福祉番組やコンテンツをご紹介します。

関連番組 ※放送予定は変更になる場合があります。

「ハートネットTV」【Eテレ】

作者の詩に込めた思いを紹介します。
5月28日(火)・29日(水)午後8時~8時30分 ※2夜連続予定
※放送後1週間、NHKプラスでの見逃し配信も行います。

〈再放送〉
6月5日(水)・9日(日)午前0時30分~1時 ※(火)・(土)深夜

【紹介している詩】
「せみ」塩濱 羽叶
「余計」澁田 粋
「ご飯」島津 康雄
「支える」大川 龍一

番組の一部を「ハートネットTV」ホームページでもご覧いただけます。

「マイあさ!」【ラジオ第1・FM】

展覧会の魅力をお伝えします。
6月5日(水) 午前8時台

入場に際して

  • 作品など展示物にはお手を触れないようお願いいたします。
  • 事情により展示内容を一部変更する場合があります。
  • 荒天時や災害時などは、開催時間の変更や中止をする場合があります。

関連展示 ※東京展のみ

朗読に参加いただいた方々の出演番組に関連した展示を同時開催

  • アニメ「烏は主を選ばない」出演者サイン入りキャラクターパネル展示
  • 「漫画家イエナガの『渋谷の防災』を超定義」サイネージ

問い合わせ先

「NHKハート展」事務局
電話 03-6804-9295
(平日/午前10時~午後5時)