
NHKが番組テープの保存を体系的にはじめたのは1981年(昭和56年)からです。それ以前の番組の多くが、NHKには残されていません。一方、1970年代は家庭用VTRによる番組録画が普及し始めた時期でした。皆さまのご家庭や会社、お近くの資料館などに古いNHK番組のビデオテープの情報があれば、下記の投稿フォームで送ってください。
また古いラジオの音源の情報もお待ちしています。
* 特に探している番組は→「発掘重点番組」
* 探している録画テープは、
1/2オープンリール、Uマチック(3/4インチ)、ベータ、VHSなど→「懐かしの名機」
* 探している録音テープは、6ミリテープ、カセットテープなど