2024年01月09日 (火)

ハクガン飛来す

1125-20240107155420-659a4a9c-94d8-4e06-b62f-268b0a0a040e.jpg1125-20240107155420-659a4a9c-ae80-4131-91fc-268b0a0a040e.jpg1125-20240107155421-659a4a9d-a990-44d5-b3ad-268b0a0a040e.jpg大田原市羽田の冬水田んぼでハクチョウに混じってハクガンの若鳥が1羽飛来して来ている。成鳥は全身真っ白なのだが、撮影できた個体にはまだ灰色の羽が残っていた。図鑑で調べるとマガモやカルガモよりも体は大きいと。ハクチョウに混じると何故か体は小さく感じる。常にハクチョウと行動を共にしているらしく、オオハクチョウ5羽と一緒に飛び立ってしまった。その後ろ姿を撮影出来たのだが、どこまで飛んで行ったのだろうか。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS