NHKスペシャル

恐竜絶滅 ほ乳類の戦い 前編 新たな強敵

この放送回の内容をNHKオンデマンドでご覧いただけます。NHKオンデマンド

直径10キロの隕石衝突が、私たちほ乳類の運命を一変させた。それまで1億5000万年も君臨していた恐竜が一掃され、ほ乳類の未来が忽然と切り開かれたのである。なぜ、ほ乳類はこの大異変をくぐり抜けたのか。有利だった要因のひとつが独特の繁殖術だ。胎盤で子どもを大きく育てる繁殖術が衝突による環境変動を切り抜けるのに役立ったというのだ。しかし、隕石衝突をくぐり抜けたのは、ほ乳類だけではなかった。胎盤というほ乳類の子育て戦略に対抗するかのように、抱卵という子育て戦略を広めていった恐竜の子孫=鳥類もまた、この大異変を生き延びたのだ。それどころか、恐竜の正当なる後継者として、ほ乳類の上に君臨した強敵であったことが浮かび上がってきている。恐竜絶滅の大異変と、その後を生き延びた生物の戦いの物語。前編は、6500万年前の異変を圧倒的な映像で再現。その異変までのカウントダウンのなか、繰り広げられた恐竜とほ乳類の進化レースを追い、大異変を乗り越える原動力にもなった生物界の「繁殖革命」に迫る。さらには、恐竜なき世界の知られざる実像をたどり、新たな宿敵と対峙することになったほ乳類時代・その幕開けを描く。