かんたんごはん

  • 2018年4月18日

白身魚のソテー のりクリームソース

キーワード:
白身魚のソテー のりクリームソース

スーパーの食材で作れるおもてなし料理です。さわらの他にたらやすずき、たいなどの白身魚がおすすめです。


料理研究家
カンナさん

材料2人分

さわら(切り身)

2切れ

塩・こしょう

適量

オリーブ油

適量

ほうれんそう

1/2把

<のりクリームソース>

のりのつくだ煮

大さじ1

生クリーム

80ml

つくり方

1.さわらは食べやすい大きさに切り、塩・こしょうで下味をつける。

2.フライパンにオリーブ油を熱し、(1)の皮目を下にして中火で焼く。

皮と身の余分な脂を出し、パリッと香ばしく焼ける。皮が反り返らないようにフライ返しなどで押さえつけながら焼く。

3.8割ほど火が通ったらひっくり返し、すぐに火を止める。

余熱で火を通しふっくらとした食感に。

4.魚を取り出した(3)のフライパンにオリーブ油を回し入れて熱し、食べやすい大きさに切ったほうれんそうを炒める。しんなりしたら塩を振り、軽く混ぜて火を止める。

5.ソースを作る。熱したフライパンに生クリームとのりのつくだ煮を入れて混ぜ合わせる。とろみが付いたら火を止める。

6.盛り付けをする。ほうれんそうを皿に高くもり、ソースを敷く。ほうれんそうを土台にするように(3)を立てかける。

さわらの他にたらやすずき、たいなどの白身魚がおすすめ。

おすすめレシピ

ページトップに戻る