ページの本文へ

  1. 首都圏ナビ
  2. ちばWEB特集
  3. 「千葉県北西部」「内房」ってどこ? 気象情報の“地域分け”知っていますか?

「千葉県北西部」「内房」ってどこ? 気象情報の“地域分け”知っていますか?

  • 2024年03月13日

市原市の養老渓谷は「千葉県北西部」で、「内房」に東京湾アクアライン近くの海岸は含まれない?

日々の気象情報では、気象庁が定める「地域分け」に基づいて、地域ごとの状況や今後の見通しなどをお伝えしています。

あなたの自宅や職場はどの地域に含まれているのか、知っていますか?もしかすると、一般的なイメージと少し違うかもしれません。災害に備えるため、事前の確認をおすすめします。

どこ?「南部・北西部・北東部」

「千葉県内で、あす昼までの24時間に降る雨の量は、南部北西部で60ミリ、北東部で40ミリと予想されています」

このような気象情報、聞いたことありますよね?

NHKでは「南部」「北西部」「北東部」という地域は、気象庁が定める「一次細分区域」に沿ってお伝えしています。

気象庁のホームページより

気象庁のホームページでは「一次細分区域」について、次のような説明があります。

一次細分区域とは、府県天気予報を定常的に細分して行う区域です。気象特性、災害特性及び地理的特性により府県予報区を分割しています。

「一次細分区域」の下には「市町村等をまとめた地域」、そして「二次細分区域」があります。

「二次細分区域」は、気象警報・注意報の発表で使われる区域です。千葉県内では市町村単位となっています。

「市町村等をまとめた地域」は、気象の状況を市町村単位より広く、地域ごとに見るために設定されています。

ラッカ星人

どのような区域分けになっているのか、地域ごとに詳しく見てみよう!

千葉県北西部

千葉県北西部は、「印旛」「東葛飾」「千葉中央」の3つの地域で構成されています。

気象庁のホームページを元にNHK作成

【印旛】

成田市、佐倉市、四街道市、八街市、印西市、白井市、富里市、酒々井町、栄町

【東葛飾】

市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市

【千葉中央】

千葉市、市原市

ラッカ星人

八千代市が「東葛飾」、八街市が「印旛」に含まれるあたりが特徴的だナ!

千葉県北東部

千葉県北東部は、「香取・海匝」「山武・長生」の2つの地域で構成されています。

気象庁のホームページを元にNHK作成

【香取・海匝】

銚子市、旭市、匝瑳市、香取市、神崎町、多古町、東庄町

【山武・長生】

茂原市、東金市、山武市、大網白里市、九十九里町、芝山町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町

ラッカ星人

「山武・長生」は、主に九十九里浜を含む自治体が入る地域だナ!

千葉県南部

千葉県北東部は、「君津」「夷隅・安房」の2つの地域で構成されています。

気象庁のホームページを元にNHK作成

【君津】

木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市

【夷隅・安房】

館山市、勝浦市、鴨川市、南房総市、いすみ市、大多喜町、御宿町、鋸南町

ラッカ星人

「君津」といっても、君津市以外も含まれるんだナ!

養老渓谷は市原市内は「北西部」、大多喜町内は「南部」になるよ!

富津岬以北は「内房」ではない!

津波に関する警報・注意報は、「津波予報区」という別の区分けを元に発表されます。

気象庁は、地震が発生した時には地震の規模や位置をすぐに推定し、これらをもとに沿岸で予想される津波の高さを求め、 地震が発生してから約3分(一部の地震については約2分)を目標に、大津波警報、津波警報または津波注意報を、 津波予報区単位で発表します。

(気象庁のホームページより)

千葉県の海岸線は、「千葉県九十九里・外房」「東京湾内湾」「千葉県内房」の3つに分かれます。

気象庁のホームページより(一部加工)

【千葉県九十九里・外房】

野島崎(南房総市)の南端より東の太平洋沿岸

【東京湾内湾(千葉県)】

富津岬(富津市)の西端より北の東京湾沿岸

【千葉県内房】

「千葉県九十九里・外房」「東京湾内湾(千葉県)」以外の千葉県の沿岸

ここで注意が必要なのは、富津岬より北の沿岸(千葉市・市原市など)は「内房」に含まれず、「東京湾内湾」に含まれるということです。

ラッカ星人

「東京湾内湾」があるから、一般的な「内房」のイメージより限られた沿岸になってるんだナ!

地域分けの理由 気象台に聞いてみた

こうした地域の分け方なのは、なぜなのか?銚子地方気象台に聞いてみました。

ラッカ星人

どういう考え方で地域を分けているのかナ?

山内光太郎
地域防災係長

基本的には、気象特性や災害特性、地理的特性を踏まえて地域を分けています。「一次細分区域」については、気象特性がおおむね似ている地域をざっくりと分けたものです。

例えば、最高気温と最低気温の差を見てみると、「北東部」や「南部」は海に面していて差が小さくなる傾向があります。一方で、「北西部」は内陸で、気温差が大きくなる傾向があります。それに、一部の地域を対象にした予報をきめ細かく出すこともできます。

津波予報区では、「東京湾内湾」は、陸地に囲われていて入り口が狭いので、東京湾の外側と比べて高い津波が入ってきにくいという特徴があります。東京湾の外側については、津波が入ってくる向きが西側からなのが「内房」、東側からなのが「外房」となっています。

ラッカ星人

住む地域がどこに該当するのか、確認することが大事だナ!

山内光太郎
地域防災係長

そうですね。特に津波など緊急の場合は、地域の区分けを確認する間もなく逃げなければなりません。

自分の住む市町村がどの地域に属するかは、ぜひふだんから確認してもらいたいです。

また、地域と地域の境目にお住まいの方などは、隣接する地域の情報も参考にしてください。

ページトップに戻る