リモコン番号 | |||||
NHK総合 | NHK教育 | 東北放送 | 仙台放送 | ミヤギテレビ | 東日本放送 |
B | A | @ | G | C | D |
局名 | UHFチャンネル | 送信電力 | 偏波 | |||||
NHK総合 | NHK教育 | 東北放送 | 仙台放送 | ミヤギテレビ | 東日本放送 | |||
仙台 | 17ch | 13ch | 19ch | 21ch | 24ch | 28ch | 3kW | 水平 |
涌谷 | 17ch | 14ch | 19ch | 21ch | 24ch | 28ch | 100W | 垂直 |
気仙沼 | 15ch | 13ch | 23ch | 25ch | 27ch | 30ch | 30W | 水平 |
白石 | 18ch | 16ch | 22ch | 23ch | 30ch | 20ch | 3W | 水平 |
栗駒 | 26ch | 30ch | 22ch | 16ch | 18ch | 20ch | 30W | 水平 |
志津川 | 22ch | 26ch | 18ch | 20ch | 14ch | 16ch | 3W | 水平 |
蔵王遠刈田 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 50ch | 0.3W | 水平 |
鳴子 | 25ch | 23ch | 27ch | 29ch | 41ch | 43ch | 1W | 水平 |
秋保 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 50ch | 0.3W | 水平 |
村田 | 43ch | 41ch | 45ch | 47ch | 49ch | 51ch | 0.3W | 水平 |
石巻 | 39ch | 37ch | 41ch | 43ch | 45ch | 47ch | 0.3W | 水平 |
小野田宮崎 | 42ch | 38ch | 44ch | 46ch | 48ch | 49ch | 1W | 水平 |
登米 | 51ch | 46ch | 40ch | 42ch | 44ch | 49ch | 1W | 水平 |
白石越河 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 51ch | 0.3W | 水平 |
気仙沼鹿折 | 17ch | 16ch | 18ch | 19ch | 20ch | 21ch | 1W | 水平 |
小原七ヶ宿 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 50ch | 1W | 水平 |
唐桑早馬 | 41ch | 44ch | 32ch | 34ch | 35ch | 39ch | 0.3W | 水平 |
鳴子鬼首 | 40ch | 38ch | 42ch | 44ch | 46ch | 48ch | 0.3W | 水平 |
牡鹿 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 50ch | 0.3W | 水平 |
花山 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 50ch | 0.05W | 水平 |
女川 | 29ch | 52ch | 31ch | 33ch | 35ch | 50ch | 0.3W | 水平 |
東和米川 | 26ch | 34ch | 22ch | 16ch | 18ch | 20ch | 0.3W | 水平 |
唐桑大沢 | 52ch | 13ch | 23ch | 25ch | 27ch | 50ch | 0.05W | 水平 |
岩沼志賀 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 49ch | 0.01W | 水平 |
岩沼上志賀 | 42ch | 40ch | 44ch | 46ch | 48ch | 49ch | 0.01W | 水平 |
歌津港 | 48ch | 41ch | 46ch | 40ch | 34ch | 32ch | 0.01W | 垂直 |
歌津田の浦 | 44ch | 42ch | 46ch | 36ch | 34ch | 32ch | 0.01W | 水平 |
女川清水 | 18ch | 16ch | 22ch | 23ch | 30ch | 20ch | 0.3W | 水平 |
石巻祝田 | 44ch | 43ch | 45ch | 46ch | 47ch | 48ch | 0.01W | 水平 |
丸森五反田 | 40ch | 38ch | 42ch | 44ch | 46ch | 48ch | 0.01W | 水平 |
丸森石神 | 39ch | 37ch | 41ch | 43ch | 45ch | 47ch | 0.05W | 水平 |
大張 | 18ch | 16ch | 22ch | 23ch | 30ch | 20ch | 0.3W | 水平 |
気仙沼八瀬 | 40ch | 38ch | 42ch | 44ch | 46ch | 48ch | 0.3W | 水平 |
羽出庭 | 18ch | 16ch | 22ch | 23ch | 30ch | 20ch | 0.3W | 水平 |
東鳴子 | 45ch | 44ch | 46ch | 47ch | 48ch | 49ch | 0.05W | 水平 |
嵯峨立南 | 26ch | 30ch | 22ch | 16ch | 18ch | 20ch | 0.1W | 水平 |
津山横山 | 44ch | 40ch | 42ch | 46ch | 50ch | 48ch | 0.05W | 水平 |
津山石貝 | 44ch | 43ch | 45ch | 46ch | 47ch | 48ch | 0.01W | 垂直 |
津山入沢 | 44ch | 43ch | 45ch | 46ch | 47ch | 48ch | 0.01W | 水平 |
気仙沼前木 | 33ch | 31ch | 35ch | 39ch | 41ch | 45ch | 0.1W | 水平 |
小野田青野 | 32ch | 31ch | 33ch | 34ch | 35ch | 40ch | 0.01W | 水平 |
柴田船迫 | 18ch | 16ch | 22ch | 23ch | 30ch | 20ch | 0.05W | 水平 |
箟岳東 | 51ch | 46ch | 40ch | 42ch | 44ch | 49ch | 0.3W | 水平 |
東和嵯峨立 | 44ch | 43ch | 45ch | 46ch | 47ch | 48ch | 0.01W | 垂直 |
松島高城 | 38ch | 36ch | 40ch | 42ch | 44ch | 48ch | 0.05W | 水平 |
栗駒沼倉 | 40ch | 39ch | 41ch | 42ch | 43ch | 44ch | 0.05W | 水平 |
局 名 | 周波数(kHz) | ||
---|---|---|---|
NHK第1 | NHK第2 | 東北放送 | |
仙 台 | 891 | 1,089 | 1,260 |
鳴 子 | 1,161 | 1,557 | |
気仙沼 | 1,161 | 1,539 | 801 |
志津川 | 981 | 1,215 |
局 名 | 偏波 | 周波数(MHz) | |
---|---|---|---|
NHK | FM仙台 | ||
仙 台 | 82.5 | 77.1 | |
鳴 子 | 85.2 | 84.1 | |
気仙沼 | 垂直偏波 | 84.6 | 81.3 |
志津川 | 85.2 | 84.1 | |
白 石 | 84.3 | 81.4 |
局 名 | 周波数(MHz) | ||
---|---|---|---|
東北放送 | |||
仙 台 | 93.5 |
会社名 | 愛称 | 放送区域 | 周波数(MHz) |
---|---|---|---|
株式会社 仙台シティエフエム | ラジオ3 | 仙台市青葉区の一部 | 76.2 |
せんだい泉エフエム放送株式会社 | fmいずみ | 仙台市泉区の一部 | 79.7 |
エフエムたいはく株式会社 | エフエムたいはく | 仙台市太白区の一部 | 78.9 |
エフエムベイエリア株式会社 | BAY WAVE (ベイウェーブ) | 塩竈市、松島町の一部 | 78.1 |
株式会社 登米コミュニティエフエム | H@!FM (はっとエフエム) |
登米市の一部 | 76.7 |
NPOおおさきエフエム放送 | OCR FM835 | 大崎市、涌谷町、美里町の一部 | 83.5 |
石巻コミュニティ放送株式会社 | ラジオ石巻 FM76.4 | 石巻市、東松島市、女川町の一部 | 76.4 |
株式会社 エフエムいわぬま | ほほえみ | 岩沼市の一部 | 77.9 |
株式会社 エフエムなとり | なとらじ801 | 名取市の一部 | 80.1 |
株式会社 楽天野球団 | Rakuten.FM TOHOKU | 仙台市宮城野区の一部 | 89.1 |
株式会社 ラヂオ気仙沼 | ぎょっとエフエム | 気仙沼市の一部 | 77.5 |
株式会社 エフエムわたり | FMあおぞら | 亘理町、岩沼市の一部 | 79.2 |
NHKではテレビ、ラジオなどの受信に関する技術的なご相談を電話でお受けしています。
市内通話料金でご利用いただけます。
「ナンバー・ディスプレイ」を利用しています。
受付時間 9:00〜18:00
(※年末年始を除く土日・祝日も受け付けております。)
IP電話などナビダイヤルにつながらない場合は次の電話番号をご利用ください。
050-3786-5005(有料)