さいたま放送局80周年 時空を越えた埼玉の“てつおと”トレベリン!

24/03/09まで

鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~

放送日:2024/03/02

#のりもの#鉄道#ローカル#アイドル

放送を聴く
24/03/09まで

放送を聴く
24/03/09まで

音で鉄道の楽しさや、鉄道の旅の魅力を伝える、ラジオならではの鉄道番組「鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~」。
R1・ラジオ第1で毎週土曜日 午前10時5分から放送中! 放送後1週間は「らじる★らじる」の聴き逃しサービスでもお楽しみいただけます!

2月17日に行われた「ひるどき!さいたま~ずスペシャル ~時代を超えた鉄音旅~」の公開収録から、今回は野月貴弘さんがセレクトした貴重なてつおとを、会場の皆さんと一緒に楽しんだ様子をお伝えします!

ひるどき!さいたま~ず

NHK-FM
毎週水曜~金曜 午前11時~正午

詳しくはこちら

地域に寄り添う勇姿に感動! 秩父鉄道・SLパレオエクスプレスの音

野月さん:
2月17日の土曜日に、開局80年を迎えたNHKさいたま放送局のイベント「さいたま~ずフェス in 川口」が開かれまして、ここで行われた埼玉県内向けのFMラジオ番組「ひるどき!さいたま~ずスペシャル ~時代を超えた鉄音旅~」の公開収録に私と瀧野さんが出演して、主に「埼玉の鉄道の音」を「爆音」で聴きながら、会場の皆さんと楽しい時間を過ごしてきました!

瀧野さん:
私と野月さんの他に、鉄道文化人で親子鉄・埼玉県志木市出身の豊岡真澄さん、さまざまな鉄道の音を奏でる、ピアノとヴァイオリンのデュオ「スギテツ」のお2人。
大東文化大学文学部の教授で、埼玉の交通事情にもくわしい宮瀧交二さんが出演。
鉄道が大好きなさいたま放送局・大野済也アナウンサーの司会で、3部構成のイベントとして行われました。
ちなみに今回、会場で流した映像は野月さんがセレクトしたんですよね?

野月さん:
事前に20本くらい映像を確認して、その中から厳選しました。

瀧野さん:
1本目に紹介するのは、総合テレビの番組『小さな旅』で2008年11月に放送された、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスの回です。お楽しみください!

SLパレオエクスプレス

~(『小さな旅』よりSLパレオエクスプレスの音)~

野月さん:
僕はこの番組の中で、沿線の人が「(SLは)気持ちのキャッチボールができる」という言葉に感動して採用させていただきました!

瀧野さん:
エンディングテーマ曲が流れるタイミングも良かったですね。SLが走り去っていく哀愁を感じました。

最後の力走! 秩父鉄道・木造電車の音

瀧野さん:
続いて1988年6月26日のNHKニュースから、秩父鉄道の木造電車のさよなら運転を紹介します。野月さん、これを選んだ理由は何ですか?

野月さん:
さよなら列車を運転している人が、私と縁の深い方なんです。詳しくは後ほど!

大野アナ:
それではお聴きください!

2019年まで三峰口駅構内で保存されていたデハ107とクハニ29

~(『NHKニュース』より、秩父鉄道木造列車さよなら運転の音)~

野月さん:
この運転士をされている方は、秩父鉄道を退職されたあと、熊谷市内で鉄道模型店の店長をしていて、僕はその店によく通っていました。
SUPER BELL”Zの曲「MOTER MAN」の名付け親でもあります。

今はもう聴くことができない! 東武熊谷線の音

大東文化大学教授の宮瀧交二さん(写真右奥)も加わってトークしました!

瀧野さん:
もう一つお送りするのが1983年に廃止になった東武熊谷線のニュース映像です。
非電化の路線で地元では妻沼線(めぬません)とも呼ばれていました。
ここからは大東文化大学文学部教授で、埼玉の町や交通の歴史にくわしい宮瀧交二(みやたき・こうじ)さんも加わって、みんなでお話ししました。
それでは東武熊谷線の音をお聴きください!

廃止間近の東武熊谷線の様子

大野アナ:
これは1983年の廃止が決まった時のニュース映像(1981年)のものです。

野月さん:
僕が熊谷に引っ越して来たころは、もう廃線になったあとでした。
でも、廃線跡は「かめの道」として整備されていて、そこを気動車になった気分で自転車で走ったのが思い出です。

豊岡さん:
東武鉄道にディーゼル車両があったなんて知りませんでした。

瀧野さん:
色もクリーム色。持って帰りたくなるかわいらしさですね。

宮瀧さん:
妻沼町は2005年に熊谷市に合併。
車両は熊谷市立妻沼展示館で展示されていて、問い合わせれば車内も見ることができます。

瀧野さん:
ぜひ実物を見にいきたいですね!

スタジオトークよりひとこと

左から土屋礼央さん、瀧野由美子さん、野月貴弘さん

野月さん:
今回、会場で流す映像をセレクトしましたが、貴重な映像がいっぱいあって楽しかったです!

瀧野さん:
映画館のような大きな会場で、みんなで音を聴くのも楽しいなと思いました!

土屋さん:
僕は会場には行けませんでしたが、僕のコメントは会場内とさいたま放送局の「ひるどき!さいたま~ず」で流れたので、こちらも急いで要チェック!(3月7日午後6時まで聴けます)

詳しくはこちら


【放送】
2024/03/02 「鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~」

放送を聴く
24/03/09まで

放送を聴く
24/03/09まで

この記事をシェアする

※別ウィンドウで開きます