ページの本文へ

ひるどき!さいたま~ず

埼玉県内向けに放送中。
随時らじる★らじるで聴き逃し配信します。

放送予定
9月27日
聴き逃し配信中!

【真っ赤な さいたま~ずさん&熱いぜ!熊谷ラグビータウン コラボSP】

ゲスト:水内 猛(みずうち たけし)さん(サッカー解説者・元浦和レッズ)
堀越 正巳(ほりこし まさみ)さん(立正大監督・元ラグビー日本代表)

水内 猛さん・堀越 正巳さん

サッカー女子W杯「なでしこジャパン」の浦和レッズレディース勢の活躍ぶりを、猶本光選手のインタビューを交えて振り返ります。もちろんJ1・浦和レッズの戦いぶりも、水内さん解説でお届け!そして今、日本全国が湧きたっているラグビーW杯2023。埼玉パナソニックワイルドナイツの選手たちも数多く選出されている日本代表は、次のサモア戦に勝って、グループリーグ突破に近づくのか?堀越さんと展望します。
また、様々なスポーツの現場での課題や現状などについてもお2人とともに話を広げていきます。

★メッセージや質問は→こちらから♪

【まちむら便り】北本市

北本自然観察公園は「ドングリ」いっぱい!

9月28日
聴き逃し配信中!

【食卓を豊かにする さいたま~ずさん】

ゲスト:クック井上さん(お笑いタレント・フードコーディネーター)

素敵じゃないか

幼稚園から小学生の頃に埼玉県で育った井上さん、お笑いタレントの活動と並行して、食育やフードコーディネーターの分野でも活躍しています。今回は、ちょっとした料理の工夫で家庭での会話が弾み、家族団らんにするための秘訣を発信。番組を聴けば、食卓でお子さんとの会話が弾むこと間違いなし。食卓をにぎやかに、豊かにするためのさまざまなアイディアを話していただきます。

★メッセージや質問は→こちらから♪

【まちむら便り】川島町

荒川・太郎右衛門自然再生地「カワラナデシコ」再生の取り組み

【旬なさいたま~ずさん】

ファーム・インさぎ山 萩原さとみさん
新米の季節!今年の稲刈りは?

9月29日
聴き逃し配信中!

【詠む さいたま~ずさん】

今月のお題は「荷物」
選者:相良博鳳(はくほう)さん・敬泉(けいせん)さん

相良博鳳さん敬泉さん

全国のみなさんから寄せられた川柳の中から、最優秀賞、優秀賞、キャスター賞などを発表します!

★メッセージや質問は→こちらから♪

【まちむら便り】川口市

川口市立科学館で“秋の夜空”と“世界の絶景”を楽しもう

【晴れときどきさいたま~ずさん】熊谷地方気象台

前回の放送
9月20日
聴き逃し配信中!

【笑って さいたま~ずさん】

ゲスト:タモンズ
大波康平(おおなみこうへい)さん
安部浩章(あべひろあき)さん

タモンズ

さいたま~ずファミリーのタモンズが、半年ぶりの出演です! 今年7月から、“60分間ぶっ通し”で漫才を行う全国ツアーを開催中のお二人。長年の夢だった全国ツアー成功に向けての意気込みや裏話について、たっぷりと話していただきます!

★メッセージや質問は→こちらから♪

【まちむら便り】埼玉県全域

春日部つくしを探せ!デジ玉ARラリー

【献血コーナー】

安全な献血を実現するためのさまざまな基準

9月21日
聴き逃し配信中!

【笑って さいたま~ずさん】

ゲスト:素敵じゃないか
柏木成彦(かしわぎなるひこ)さん
吉野晋右(よしのしんすけ)さん

素敵じゃないか

オーミヤンズ5のメンバーでもある「素敵じゃないか」。
若手芸人の登竜門といわれる関西の漫才の賞レースで、今年3位に輝いた実力派若手コンビです。お二人の“素敵な”漫才をお楽しみに!

★メッセージや質問は→こちらから♪

【まちむら便り】滑川町

国営武蔵丘陵森林公園「沼めぐりサイクラリー」

【取材の現場から】 玉木香代子 記者

ふるさと納税の制度変更について

9月22日
聴き逃し配信中!

【子どもプロジェクト
~ブロックの作品作りから見えてくる、子どもたちの可能性~】

ゲスト:カフェ経営 ブロックはかせ こと 前原浩(まえはらひろし)さん

前原浩さん

さいたま市の北浦和駅近くで、“おもちゃのブロック”やゲームを楽しめるカフェを経営している前原さん。20年以上にわたっておもちゃの会社でデザインや商品開発に携わってきた経験から、ブロックを使ったワークショップを通じて、子どもたちの可能性を引き出そう!という取り組みを行っています。前原さんの視点から「子どもとの向き合い方」のヒントを探ります。

★メッセージや質問は→こちらから♪

【まちむら便り】日高市

巾着田曼殊沙華(きんちゃくだ・まんじゅしゃげ)まつり